アカウント名:
パスワード:
ISSってのは知っての通り結構な速度で動いている。
UFOがわざわざランデブーしないかぎり、あっという間に通り過ぎるはずなんだな。UFOなら突然出現し静止しそして消えても不思議はないかもしれんが、地上でやるそれに比べて難易度は高い。なんつうか、UFOにしては雑、または技術の差をみせつけたのか。
別に UFO が同じ軌道要素を持っていたって良いじゃないか。
地方惑星の原始的人工天体を見に行こうツアーがあってもおかしくない
「地球人にエサを与えないでください」とか言われてるんだろうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
UFOだとして (スコア:2, 興味深い)
ISSってのは知っての通り結構な速度で動いている。
UFOがわざわざランデブーしないかぎり、あっという間に通り過ぎるはずなんだな。
UFOなら突然出現し静止しそして消えても不思議はないかもしれんが、
地上でやるそれに比べて難易度は高い。
なんつうか、UFOにしては雑、または技術の差をみせつけたのか。
Re: (スコア:0)
別に UFO が同じ軌道要素を持っていたって良いじゃないか。
Re: (スコア:0)
地方惑星の原始的人工天体を見に行こうツアーがあってもおかしくない
Re:UFOだとして (スコア:1)
「地球人にエサを与えないでください」とか言われてるんだろうか