アカウント名:
パスワード:
ISSってのは知っての通り結構な速度で動いている。
UFOがわざわざランデブーしないかぎり、あっという間に通り過ぎるはずなんだな。UFOなら突然出現し静止しそして消えても不思議はないかもしれんが、地上でやるそれに比べて難易度は高い。なんつうか、UFOにしては雑、または技術の差をみせつけたのか。
なるほど.興味深いコメントです
ということは,そもそもISSが飛んでない,つまりこの中継自体が偽物,という可能性も出てきますね
いやあもっと簡単な解釈があるさ。
他で言われてるように、なにか別のものが写り込んだだけ。
「それはプラズマです」だろ。
このネタでさえオッサンホイホイ
確かにプラズマXなら宇宙空間でも活動可能ですね。
あの世界の奴らは、全員大丈夫。
ワシが男塾塾長、江田島平八である!!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
UFOだとして (スコア:2, 興味深い)
ISSってのは知っての通り結構な速度で動いている。
UFOがわざわざランデブーしないかぎり、あっという間に通り過ぎるはずなんだな。
UFOなら突然出現し静止しそして消えても不思議はないかもしれんが、
地上でやるそれに比べて難易度は高い。
なんつうか、UFOにしては雑、または技術の差をみせつけたのか。
Re: (スコア:2)
なるほど.興味深いコメントです
ということは,そもそもISSが飛んでない,つまりこの中継自体が偽物,という可能性も出てきますね
Re: (スコア:0)
いやあもっと簡単な解釈があるさ。
他で言われてるように、なにか別のものが写り込んだだけ。
Re: (スコア:0)
「それはプラズマです」だろ。
このネタでさえオッサンホイホイ
Re:UFOだとして (スコア:0)
確かにプラズマXなら宇宙空間でも活動可能ですね。
Re: (スコア:0)
あの世界の奴らは、全員大丈夫。
Re: (スコア:0)
ワシが男塾塾長、江田島平八である!!