パスワードを忘れた? アカウント作成
12584904 story
ニュース

オックスフォード辞書の「今年の単語」は「😂」 62

ストーリー by hylom
PCでどうやって入力すれば良いのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Oxford Dictionariesが「Word of the Year 2015」(2015年の単語)を発表した(TechCrunch)。

発表された今年の単語は「😂」(見られない環境の人もいるかと思うので補足すると、笑いながら涙を流している顔の絵文字)。もはや単語ではないとツッコみたくなるが、この絵文字は2015年に世界で最も使われた絵文字なのだという。例えば英国では絵文字の利用シーンのうち20%、米国では17%でこの絵文字が使われていたそうだ。

そのほか、「ad blocker」(広告ブロックソフトウェア)や「Brexit」(イギリスがEUから脱退すること)、「Dark Web」(一般的なインターネットとは隔離された匿名ネットワーク)、「on fleek」(「とても良い」ことを示す形容詞句)、「lumbersexual」(アウトドア的なライフスタイルを示すような格好の若い都会的男子)、「refugee」(難民)、「sharing economy」(共有経済)、「they」(男女を限定しない単数形代名詞)といった単語も挙げられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名 (スコア:3, 参考になる)

    by skapontan (35455) on 2015年11月18日 11時59分 (#2919384) 日記

    GoogleIMEなら、日本語モードで(最初はSHIFT+Uで英文字固定にする)U+1F602と入力
    表示は□ですが
    😂
    が入力されます。後は単語登録でも何でも。

    • by Anonymous Coward

      。゜゚(^∀^)゚ ゜。
      こう入力する

      • by Anonymous Coward

        (´・ω・`)こうですか?
        (´・ω・`)わかりません!

  • by adeu (2937) on 2015年11月18日 11時55分 (#2919382)
    lumbersexual
    sharing

    苦手なら記事からそのままコピペすれば、タイプミスしないですむのに・・・
  • 「on fleek」(「とても良い」ことを示す形容詞)
    ソースにも書いてありますが、これは形容詞「句」です。
    ということは、こいつはPhrase of the Yearじゃん…という方が気になった

  • > もはや単語ではないとツッコみたくなるが、

    絵文字を漢字のようなものと考えれば、1感じからなる単語とみてもおかしくないだろう。

    • ああやっちゃった。感じ→漢字

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        読み方とか書き順が確定していないでしょう。しかも数十年後にも普通に使われているかどうかも怪しい。だから、漢字というのにも無理があるのでは?

        それに比べれば、「(>_)」みたいなものはれっきとした単語とみなせますよね。

        • by Anonymous Coward

          (>_<)

        • by Anonymous Coward

          書き順はそもそも漢字に必須な情報ではない(真の”正解”なんてない)とか、
          漢字一文字だと読みのない漢字もあったりとか、
          そもそも読みが分かってない漢字、見た目と意味しか定義されてない漢字もあったような気がするとか、
          下手に「○○だから漢字でないのでは?」と言うと既存の漢字(とされているもの)が漢字でなくなってしまう危険が……

          #冥王星かよ

        • by Anonymous Coward

          >読み方とか書き順が確定していないでしょう。しかも数十年後にも普通に使われているかどうかも怪しい。

          「漢字は読み方や書き順が確定してる」って言い切れるもんなんですかね?

    • by Anonymous Coward

      絵文字は21世紀の漢字だったんだよ!!

      Ω ΩΩ ナンダッテー☺

    • by Anonymous Coward

      こういう環境依存文字はこっそりはばかりながら使うものってイメージがどうしてもあるけど、向こうにしてみりゃ関係ないんだな

      • by Anonymous Coward
        環境依存文字ではない。表示できない環境が古いか腐っているだけ。
        • by Anonymous Coward

          つまり環境に依存して表示できたりできなかったりする文字ですよね?

          • by Anonymous Coward

            EBCDIC なコンピュータだと、英小文字ですら環境に依存して表示できない文字になりますけど

            # MZ-80K もな

      • by Anonymous Coward

        恐らくあっちでは多言語対応≒Unicode対応、だからね。

        こっちでは元々非Unicodeで日本語対応したカスタム品が出回ってたから機種依存状態に陥ってるけど、
        あっちはそもそもシングルバイトから一足飛びでUnicode化してたりするから機種依存状態にはならない。

        マルチバイト文字を前世紀から多用してた国からすると只の環境依存文字の最新バリエーションなんだろうが、
        マルチバイト文字を本格的に使い始めてようやく多言語対応が普及してきた連中には他言語の文字と大差ないんだろう。

    • by Anonymous Coward

      これが27文字目のアルファベット(英語用)の誕生の瞬間だとは現代人には知る由もなかったのであった

  • by Anonymous Coward on 2015年11月18日 12時17分 (#2919398)

    本題とは外れますが、singular theyって今年「流行」してたんですか。知らなかった。

    「性別が分からない人物を指すときに he で代用するのは論外、he/she とか書くのももう古い」みたいな感じでこれが紹介されており、Wikipediaでも記事がある [wikipedia.org]ので「ふ~ん」って思ってたんですが、今これって、どのくらい普遍的になってるんですかね。
    学術論文では避けるべきだ、とどこかで読みましたが、一般的なビジネスメールとかで使っても全然問題ない感じなんでしょうか。

    • by boo (899) on 2015年11月18日 22時22分 (#2919862) 日記

      歌手のテイラースウィフト作詞の歌詞をアメリカの教材製作会社ザ・プリンストン・レビューが
      引用ミスしたことがあったらしい http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/21929.html [tvgroove.com] のですが、
      その歌詞の引用ミスとは別の所にあった singular they がついでに話題になったようです。

      --
      あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
      親コメント
    • by StandardIO (47182) on 2015年11月19日 12時04分 (#2920103) 日記

      まあ使ってる人もいるけど、アメリカの口語かな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      数年前に小説で見たとき、読み飛ばして後から意味を理解して納得した記憶はあります>単数形のthey

    • by Anonymous Coward

      米国の会社で働いてるけどそんな使い方見たことない。

      性別がわからなければとりあえずheと書いておいて
      訂正されたらそこからsheにする。

      政治的に正しくはないんだろうがそんなの気にしない。

    • by Anonymous Coward

      単数形theyとか言わずtheにすりゃいいじゃんheともsheとも似てていい感じジャン
      と思ったら定冠詞と被るのか…
      teeとかにすりゃいんじゃねーの(ホジホジ

      • by maruken (2801) on 2015年11月18日 18時02分 (#2919689) ホームページ

        私がよく見る
        英語史ブログ(singular they) [keio.ac.jp]
        が参考になります。

        ちなみに、性別不明の三人称単数代名詞の候補は

         ・ co (used in some American communes)
         ・ E
         ・ et
         ・ he or she
         ・ heesh
         ・ hesh
         ・ hir
         ・ ho
         ・ jhe
         ・ mon
         ・ na (used by some novelists)
         ・ ne
         ・ per (used by some novelists)
         ・ person
         ・ po
         ・ s/he
         ・ tey
         ・ they (as a singular pronoun)
         ・ thon
         ・ xe

        があるそうです。

        --
        maruken
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        It で代用するのは、英語圏の人には抵抗感つよいんですかね。

        • by SAN0 (45971) on 2015年11月18日 20時55分 (#2919802)

          It は代名詞以外に、鬼と訳される単語でもありますです。
          スティーブン・キングの小説『IT』は、多分こっちの用法。

          前にカナダ人に鬼ごっこの説明をしたときに it が通じなかったんで、マイナーな単語かもしれませんが、人の代名詞として使うと嫌がられそうではあります。

          # 調べたら、中世英語では性交の意味もあるらしい。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本語でも人のことを「これ」呼ばわりは微妙だろ…
          悪い意味を込めてる用例が多くて下手に使えないよ。

  • by the.ACount (31144) on 2015年11月18日 12時55分 (#2919439)

    見れねーや

    --
    the.ACount
    • 絵文字をアイコン化するブックマークレットはいかが?

      javascript: (function() {
              var twemojiStyleElm = document.createElement('style');
              twemojiStyleElm.type = 'text/css';
              twemojiStyleElm.appendChild(document.createTextNode(
                      'img.emoji { height: 1em; width: 1em; margin: 0.05em 0.1em; vertical-align: -0.1em; }'
              ));
              document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(twemojiStyleElm);
              var twemojiScriptElm = document.createElement('script');
              twemojiScriptElm.id = 'twemoji';
              twemojiScriptElm.type = 'text/javascript';
              twemojiScriptElm.src = '//twemoji.maxcdn.com/twemoji.min.js';
              twemojiScriptElm.addEventListener('load', (function(win) {
                      return function() {
                              twemoji.parse(win.document.body);
                      };
              })(window), false);
              document.getElementsByTagName('body')[0].appendChild(twemojiScriptElm);
      })();

      Open sourcing Twitter emoji for everyone
      https://blog.twitter.com/2014/open-sourcing-twitter-emoji-for-everyone [twitter.com]
      https://github.com/twitter/twemoji [github.com]

      --
      # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Firefoxと適切なフォントが入っていれば見られる。
      WindowsXPでも見られる。

  • by wedge (14149) on 2015年11月18日 19時22分 (#2919743) 日記

    日本語で漢字仮名交じりで丁寧に書いてもらった文章でも意図が取れなくて困ることがあるのに、この上絵文字とかますます意思の疎通が出来なくなってしまう ;-) (←じゃ自分でも使うなよ

  • by Anonymous Coward on 2015年11月18日 13時10分 (#2919452)

    「今年の単語は??」
    「しらん」
    「だから今年の単語は??」
    「しらんがな何度も言わせんな」
    「だーかーらー今年の単語は??!!」

    • by Anonymous Coward

      顔文字がうまく認識できないことをネタにしたOCR [wikipedia.org]の話かと思ったw

  • by Anonymous Coward on 2015年11月18日 14時04分 (#2919495)

    本文は認識してるのに

  • by Anonymous Coward on 2015年11月18日 14時25分 (#2919517)

    あのゲーム好きの兄妹のことかと思ったら違った。顔文字だった。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月18日 15時13分 (#2919559)

    このフォントなんだっけ...どうして見れるんだ...

    • by Anonymous Coward

      ブラウザで見れるだけでなく、秀丸エディタにコピペしたら見れたよ…。
      @Windows8.1

      ただしモノクロ2階調の線画になるけど。

      • by Anonymous Coward

        秀丸エディタなら[その他(O)]→[動作環境(E)...]→[上級者向け設定(A)]→[文字の描画]→[カラー絵文字(O)]でカラーになりますよ

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...