パスワードを忘れた? アカウント作成
6465072 story
変なモノ

液体窒素入りカクテルには気を付けろ 50

ストーリー by hylom
液体窒素と言えばアレゲ人には身近なアイテムですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

毎日新聞によると、ロンドンで液体窒素入りカクテルを飲んだ18歳女性の胃に穴が空き、最終的に胃を切除することになったらしい。液体窒素を液体のままで飲んでしまうと胃の中で気化して膨張、胃が傷つく事態にもなるという。読者皆様もお気を付けて。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 庶民なのでこれを2Lくらいで十分です

  • イギリスなので (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年10月11日 6時42分 (#2248710)

    イギリスなので、治療で胃切るっす。

    • by Anonymous Coward

      ひょっとしてうまいこと言ってる感じですか?

  • 何か解せない。 胃が裂けたならそこを縫って閉じれば良いだけだとおもうんだが(素人考え)。 切除が必要だとしたら、凍っちゃって組織が壊死した部分の切除が必要になったとかじゃないのかなぁ。
  • by morossho (37260) on 2012年10月12日 7時40分 (#2249633) 日記

    一般人じゃ液体窒素を入手して持ち運ぶ方が難しいのでは。
    そこら辺の薬局とかスーパーとかで売ってて簡単に入手とかできたっけ?

    • by Anonymous Coward

      スーパーには売ってないけど、そういうのを販売している業者は個人にもフツーに売ってくれたりするよ。
      デュワー瓶がなくても、一昔前の魔法瓶や、大きめのステンレス魔法びんの水筒に入れれば運べる。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 7時19分 (#2248713)

    液体窒素は約-200℃ですが、口に入れた瞬間やばくないでしょうか?

    口に入れた瞬間すぐに蒸発してなくなってしまうくらいの量なら、もしかしたら、ちょっと痛いくらいで済むかも知れませんが、
    胃まで液体のまま届くくらいの量ってことは、口も食道も-200℃の液体にまともに接してるわけで。

    • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 9時10分 (#2248759)

      低温系の人の間では、液体窒素でうがいをする、という定番の芸があります。
      まあ、多分失敗すると今回の話のようにえらいことになるんでしょうが。
      ある程度の量であっても、熱で気化してできた層だとか、うがいのために吐いている息だとかで断熱されるんで結構長持ちします。

      ただし、両手で器の形を作ってその中に注ぐ、というような事をやると、浮かせようとする力以上に多量の液体窒素の重みがかかるんで手に液体窒素がジュワッとかかります。
      (まあ、水の方が圧倒的に比熱がでかいんで、一瞬なら「うわ冷たっ」ぐらいで済みますけど)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        定番でやる芸なのなら、おそらく間違えて飲んじゃった人とか、いるんじゃないかと思いますが、経験的にどれくらいまでなら平気とか、ありますでしょうか。
        また、素人(液体窒素を扱い慣れてない人、そもそも液体窒素ってなにか知らない人)が飲むとどんな危険が考えられますでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          普通に考えて、触れたところが凍傷

      • by Anonymous Coward

        火渡り、熱した砂利に抜き手、それに液体窒素でのうがい!
        熱にも冷にも対応して最強に見える!

    • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 7時28分 (#2248714)
      液体窒素が口や食道と接するところは瞬時に気化して気体の層ができて、熱伝導率は低いんだと思いますよ。
      熱したフライパンに水を落とすと水滴が転がるように、液体窒素を床にまくとコロコロしますよね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 8時20分 (#2248724)

        一瞬だと大丈夫ですけどね。私も液体窒素に一瞬手を突っ込んだりしたことありますし。
        でも、基本的には、その気化熱も周囲から奪ってるわけですし、気体の層があるから大丈夫
        なんてことはないですよ。

        気体の層ができてコロコロころがるから多少は大丈夫、というのは、濡れないからだと思います。
        つまり、一瞬だけ触りたいつもりなら本当に一瞬だけで済んでしまうからです。また、コロコロと
        ころがって場所が変わるので、ある一カ所からずっと熱が奪われ続けることがないからです。
        たとえば、仮に水や油が有害物だとして、一瞬だけ触りたいと思って水や油の中に手を突っ込むと、
        手が濡れてしまい、一瞬では済まなくなります。

        ですので、一瞬よりも長い時間(具体的にどれくらいかは分かりません)だと液体窒素でも
        危険だと思います。

        ちなみに、液体ヘリウムは、気体もそこそこの熱容量があるので、液体ヘリウムが気化した
        ばかりの気体に触るのも危険です。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 8時56分 (#2248749)

          一瞬どころか、液体窒素じゃぶづけにして作業するけど結構大丈夫よ、、手の回りに泡ができるので

          「づーーーーーーーーーんめーてーーーー」
          ってくらいです。

          むしろ、大気中の氷点下30度くらいの鉄鋼面とか氷面のほうが危険です。親水性がある面は皮膚ととても相性がよく、べたっとくっついてはがれなくなります。

          ドームふじ、ボストーク基地、南極点基地、、、のような-80度級の極地では作業していて指が凍ってしまうというのはよくある事故ですが、最悪凍っても数時間以内程度で対処できれば、、
          たとえば血管拡張剤を投与しまくって、血の巡りを回復させれば、かなりの細胞が死ぬ=めちゃくちゃ痛い、としても指を失うことにはなりません。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            すげーな。
            たまに使うと、飛沫がかかっただけでもぴりぴりというかちくちくするのに(がまんできないほどでは、全然ないけど)。

            あと、円形脱毛症の治療とかで、液体窒素による刺激ってのがあるね。液体窒素を直接ではないけど。

            • by Anonymous Coward

              イボを焼ききるのも液体窒素だっけ?

              • by tenokida (42811) on 2012年10月12日 9時11分 (#2249674) 日記
                わたしの場合は液体窒素とレーザー焼灼併用でしたね。
                冷凍するのが麻酔代わりになってました。
                冷やすのもそれなりに痛いんですが、焼くほうがもっと痛い。
                #とりきるのに半年以上かかりました。またぞろできはじめたけど
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                そうだよ。中学生の時ほとんど説明なしで膝小僧の上のイボに押し付けられて怖かった。

        • by Anonymous Coward

          > 私も液体窒素に一瞬手を突っ込んだりしたことありますし。

          ほんとにアレゲには身近なアイテムなんだな…。

          タンク車は見かけるが、触ったことはないな。
          いまでもドライアイスでワクテカしてるぜ。

          • by cat-did-it (34864) on 2012年10月11日 9時01分 (#2248753)

            CPU等の冷却に使っている人もいたりするかもしれませんが、
            私にとっては皮膚疾患を凍結治療するための、非常に痛い思い出が強烈すぎます。
            あんなものをデリケートなところに触れさせるなんて絶対嫌です。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 10時29分 (#2248822)

              イボの治療等で使う場合は多分綿棒だとか綿だとかを液体窒素に漬けて、それを患部に当てているはず。こうすると液体窒素の逃げ道がないから、患部を効率良く冷やせる。
              水滴を直接高温のフライパンに落とすと蒸気の膜で覆われて熱が伝わりにくいのに、ステーキなんかの素材中に含まれてるとしっかり熱が伝わるのと同じ事。

              だから液体窒素を扱う時は革手袋をするか、そうでないなら素手。軍手などは禁止。
              軍手に液体窒素が染み込んじゃうと、それが皮膚に無理やり接触した状態が作られるから危ない。素手なら気体の窒素で弾かれるから大丈夫。
              手のひらを斜め下向きにしておけば、上からジャバジャバ液体窒素かけても平気だったりする。すぐに気体の窒素の膜が間にはいるから。
              (凄まじい量を一気にかけるとダメだけど)

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              それじゃ追いつかなくなって、直接抗癌剤を患部に注射された俺が通りますよ。
              さした瞬間にものすごい激痛が走る上、それを何度もえいやえいやと注入され
              おまけに、その周囲の細胞がまるごと壊死させられる(?)ので何日に渡っても痛い。

              あまりの痛さにそのへんの記憶がかなり曖昧になってます。
              抗癌剤こわひ

      • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 8時51分 (#2248746)
        ライデンフロスト効果ですね。
        フライパンの上でもわりと簡単に再現できますよ。
        親コメント
      • by yshibaya (16994) on 2012年10月11日 14時24分 (#2249022) 日記

        >> 液体窒素が口や食道と接するところは瞬時に気化して気体の層ができて、熱伝導率は低いんだと思いますよ。
        >> 熱したフライパンに水を落とすと水滴が転がるように、液体窒素を床にまくとコロコロしますよね。

        ライデンフロスト効果でしたっけ.

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      口に入れるより前のタイミングですでにやばい気がする。
      グラスを口につけた瞬間、口がグラスに貼り付くかも。

      グラスじゃなくて紙製とか、じつは魔法瓶になってるとかだとわからんけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 7時36分 (#2248715)

    味も風味もないのに、胃に穴が空くほど飲むなんて、周りの人に原因があったのではないかと思います。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 7時58分 (#2248720)

    そんなカクテルが存在する事実に驚いた

    • by Anonymous Coward

      ほぼ100%事故が起こる気がするけど、この人が初めて飲んだ人なんでしょうか。
      客が初めて飲む人というのもおかしな気がするけど。
      メニューに載っていたのだろうか。

      それとも、横暴orなにか弱みを握られてる客に強要されてやむなく入れたとか?

      • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 8時42分 (#2248737)

        ほぼ100%事故が起こる気がするけど、この人が初めて飲んだ人なんでしょうか。
        客が初めて飲む人というのもおかしな気がするけど。
        メニューに載っていたのだろうか。

        http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2012/10/post-3371.html [mynavi.jp]

        事件のあったバーは先月、『ポルノスター・マティーニ』と名付けた液体窒素入りのカクテルをFacebookにアップし、「最高のカクテル」と銘打って販売していた。
        事件以降、このバーでは液体窒素を使ったすべてののカクテルの販売を中止している。

        先月から売ってたので、この客が初めてなわけじゃない。

        ガビー・スカンロンさんは、先週木曜日、18歳の誕生日の夜、バーでお酒を飲んだところ、呼吸が苦しくなるのを感じた。

        18歳誕生日で「今日から酒が飲める飲める飲めるぞ~」なハイテンションで
        ちびちび飲むはずのカクテルを一気にガーッとあおったとゲスパー

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          販売してたけど、売れたとは限らないんじゃ?

          • by Anonymous Coward

            缶ジュースとか瓶ビールでもない、カクテル(特に、自然状態でも揮発する液体窒素を使うレシピ)を
            一か月も売れないのにメニューに載せてる店なんてこのニュースになる前につぶれてるよ。

            #売れるかどうかわからない(売れたことがない)のに、そのメニューのための食材(液体窒素)を毎日仕入れてるなんて。

      • by Anonymous Coward
        舌で転がして嚥下しなければ、平気なはずです。一気飲みしたこと、胃の容量が小さかったことが原因かと。
    • by Anonymous Coward

      最初はアメリカだと思う。
      蒸留装置や遠心分離機、液体窒素とか使ったカクテル。

      • Re:そもそも (スコア:3, 興味深い)

        by narunaru (30931) <reversethis-{pj. ... {ta} {isohakim}> on 2012年10月11日 9時24分 (#2248773)

        液体窒素を料理に使うと、口に入れた瞬間白煙が「ごふ~」と鼻や口から出てきて面白いらしい。

        液体窒素を使ったり、と言うのはシカゴのALINEAレストランが有名らしいね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 9時01分 (#2248752)

        日本人が妄想をしてフィクションを描き
        →不謹慎だと怒られて

        アメリカ人が人体実験をして
        →訴訟を体験し

        中国人が真似をして
        →製品化する

        しかしロシア人は
        →すでに体験している。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          起源を主張する人は?

  • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 9時03分 (#2248754)

    昨日はこんなニュースもありました。

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012101102000142.html [tokyo-np.co.jp]

    良い子は真似しないように。

    • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 13時10分 (#2248967)

      「ねんがんの ニシキヘビをてにいれたぞ!」
      「殺してでも うばいとる」

      というわけで他殺説浮上

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      リンク先より>アレルギーが死亡の原因となった可能性もある
      アナフィラキシーショックでしょうか。以前にも食べた事があるの?
  • by Anonymous Coward on 2012年10月11日 16時24分 (#2249123)

    カクテル自身が凍ってしまい、飲めそうに思えないんですけど・・・??

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...