パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「石英ならではの透明感」を実現したという、「純石英を使った」光デジタルケーブル」記事へのコメント

  • > さらに従来の光ケーブルでは再現が難しかった緻密で豊かな低域も実現。

    ジッターに絡んだノイズが云々とかいうならともかく、ただの0と1の羅列データを送るのに低域云々って関係なくない?
    #釣られてるのかもしれんが詳しい人説明求む

    • by Anonymous Coward on 2016年09月05日 21時51分 (#3075534)

      音を濁らせる元である倍音成分を綺麗に除去して透明感のある純音(1倍音のサインカーブ)がクリアに聞こえるようになるんだろ

      親コメント
      • >音を濁らせる元・・・

        耳垢と耳毛
        かも
        あるいは加齢による聴覚の劣化

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          耳垢と耳毛では音を豊かにしたり濁らせたりする倍音は増えない。
          ローパスフィルタとして機能するでしょう。

      • by Anonymous Coward

        そこはデジタルだから、頑張って矩形にしてくださいよ

      • by Anonymous Coward

        そこは音に厚みを持たせるために倍音成分が増えるんですよ。
        多分真空管的な何かが内蔵されてるんでしょうね。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...