アカウント名:
パスワード:
まず、地盤ごと隆起しているなら見た目上の高さはかわらないんじゃないのかという疑問がうかびます。そして、地盤から高くなったのなら安全性に問題出ないからそのままでいいんじゃないかとも。
しかしもともと高さで揉めた末の着工だったようですし、設計ミスで高くなってたんじゃ地元が反発するのも感情としてはわからなくないです。
私の場合は東海地方在住ですが、東日本大震災から防波堤の作り直しが進む地域が増えていて、これまでの4倍以上の高さのコンクリートの壁が視界を塞ぐようになる場所もあります。安全を考えたら仕方ないというのは納得してるとしても、毎日そこで生活する人にとっては視覚的圧迫感に慣れるのに時間がかかるでしょうね。
全然懲りてないってこと?
元記事読まずに文句つけたいだけの馬鹿かお前は
色々問題はあるんでしょうけど防波堤の高さにばらつきがあると低いところから海水が流入するんですよね…あと強度の問題?
単純に高い堤防嫌だって主張している、自称市民団体・活動家のヒステリー対処の為だけだよ。
>防波堤の高さにばらつきがあると低いところから海水が流入する計画より低いところがあるならそれが問題になるでしょう。計画より高いところがある分には最初から計画通りの高さで海水が流入するでしょう。
防潮堤の建設されている地盤に段差が生まれていると防潮堤の強度に影響しそうで、そっちの方が心配ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
地元生活者にとっては切実 (スコア:5, 興味深い)
まず、地盤ごと隆起しているなら見た目上の高さはかわらないんじゃないのかという疑問がうかびます。
そして、地盤から高くなったのなら安全性に問題出ないからそのままでいいんじゃないかとも。
しかしもともと高さで揉めた末の着工だったようですし、設計ミスで高くなってたんじゃ地元が反発するのも感情としてはわからなくないです。
私の場合は東海地方在住ですが、東日本大震災から防波堤の作り直しが進む地域が増えていて、
これまでの4倍以上の高さのコンクリートの壁が視界を塞ぐようになる場所もあります。
安全を考えたら仕方ないというのは納得してるとしても、毎日そこで生活する人にとっては視覚的圧迫感に慣れるのに時間がかかるでしょうね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
そもそも何故いらないと思うのか (スコア:0)
全然懲りてないってこと?
Re:そもそも何故いらないと思うのか (スコア:0)
元記事読まずに文句つけたいだけの馬鹿かお前は
Re: (スコア:0)
色々問題はあるんでしょうけど防波堤の高さにばらつきがあると低いところから海水が流入するんですよね…
あと強度の問題?
Re: (スコア:0)
単純に高い堤防嫌だって主張している、自称市民団体・活動家のヒステリー対処の為だけだよ。
Re: (スコア:0)
>防波堤の高さにばらつきがあると低いところから海水が流入する
計画より低いところがあるならそれが問題になるでしょう。
計画より高いところがある分には最初から計画通りの高さで海水が流入するでしょう。
防潮堤の建設されている地盤に段差が生まれていると防潮堤の強度に影響しそうで、そっちの方が心配ですね。