アカウント名:
パスワード:
体重計の仕様を超える体重の人が来たら、壊れそう。天下一武道会のパンチングマシーンのように。
2つの体重計に跨がらせれば、小錦くらいまでは測定できるんじゃない。
同じ体重計を2台並べて、その2台をまたぐ板を載せて、その板に乗れば良いような、悪いような。
それでもその「またぐ板」に直接足をかけると、かけた場所と二台の体重計それぞれとの距離で個々の体重計にかかる体重はアンバランスになってしまいますね。たぶん、その「またぐ板」の中点にさらに別の板を交差させて乗せて、その板に乗るようにすれば……
どこまでネタなのか分からないけど、バランス取らなくても足したら大丈夫だからな。
小学校の理科の問題で、
大根の根元を測りに載せ、反対側を紐で吊して水平になるようにしたら120グラムでした。次に、紐で吊した側を測りに載せ、最初に測りに載せていた側を紐で吊して同様に水平にしたら70グラムでした。大根の重さは? 答え: 120+70=190グラム
というのを見て、それなんか騙されてないか? と一晩悩んだ懐かしい思い出。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ニュージーランドなら大丈夫だろうが (スコア:0)
体重計の仕様を超える体重の人が来たら、壊れそう。
天下一武道会のパンチングマシーンのように。
Re: (スコア:0)
2つの体重計に跨がらせれば、小錦くらいまでは測定できるんじゃない。
Re:ニュージーランドなら大丈夫だろうが (スコア:0)
Re: (スコア:0)
同じ体重計を2台並べて、その2台をまたぐ板を載せて、その板に乗れば良いような、悪いような。
Re: (スコア:0)
それでもその「またぐ板」に直接足をかけると、かけた場所と二台の体重計それぞれとの距離で
個々の体重計にかかる体重はアンバランスになってしまいますね。
たぶん、その「またぐ板」の中点にさらに別の板を交差させて乗せて、その板に乗るようにすれば……
Re: (スコア:0)
どこまでネタなのか分からないけど、バランス取らなくても足したら大丈夫だからな。
小学校の理科の問題で、
大根の根元を測りに載せ、反対側を紐で吊して水平になるようにしたら120グラムでした。次に、紐で吊した側を測りに載せ、最初に測りに載せていた側を紐で吊して同様に水平にしたら70グラムでした。大根の重さは? 答え: 120+70=190グラム
というのを見て、それなんか騙されてないか? と一晩悩んだ懐かしい思い出。
Re: (スコア:0)