アカウント名:
パスワード:
2010年から2022年にかけて、大学の授業料は年平均で12%ほど上昇したが、米国全体のインフレ率は毎年平均2.6%でしかなく
12年間で毎年平均12%上昇という事は2022年の授業料は2010年の(1.12)^12≒3.9倍ですか。ちなみに日本だと文科省の資料: 国公私立大学の授業料等の推移 [mext.go.jp]を見ても2022年のデータはまだないので2010年から2021年の11年の授業料の変化で国立大学は変化なし、公立大学が11年で約0.8%上昇、私立大学が11年で約8.5%上昇と、アメリカと比べてかなりおだやか。
# もしかして元の記事は12年で12%上昇と書いてあるんじゃないかと思ったけど# "From 2010 to 2022, college tuition rose an average of 12% a year,"# な
ここに推移のグラフがあるけど、
>消費者物価指数の上昇率が228%だったのに対して学費の上昇率は1184%となっており、なんと40年間で6倍近くも学費が高くなっているhttps://gigazine.net/news/20200907-america-college-tuition-acceleration/ [gigazine.net]
ひゃー。
日本はここ10年ほど値上げが無いだけで、おっちゃんが30年前に大学生だった頃は年間30万ちょいだったので、倍まではいかないものの、えええと思うぐらいには上がってる。
私まさに30年前に大学入学しましたけど、その時すでに国立大学の学費は1年で40万超えてましたよ。微妙に年齢のサバ読んでません?
> 微妙に年齢のサバ読んでません? 別コメにも張られてるけど、これみると30年前付近は2年毎にバリバリ値上げされてたので数年の差がでかいです。https://gentosha-go.com/articles/-/40079 [gentosha-go.com] 33年前までが339600円、ちょうど30年前が411600円ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
12年で約4倍? (スコア:1)
12年間で毎年平均12%上昇という事は2022年の授業料は2010年の(1.12)^12≒3.9倍ですか。
ちなみに日本だと文科省の資料: 国公私立大学の授業料等の推移 [mext.go.jp]を見ても
2022年のデータはまだないので2010年から2021年の11年の授業料の変化で
国立大学は変化なし、公立大学が11年で約0.8%上昇、私立大学が11年で
約8.5%上昇と、アメリカと比べてかなりおだやか。
# もしかして元の記事は12年で12%上昇と書いてあるんじゃないかと思ったけど
# "From 2010 to 2022, college tuition rose an average of 12% a year,"
# な
Re:12年で約4倍? (スコア:0)
ここに推移のグラフがあるけど、
>消費者物価指数の上昇率が228%だったのに対して学費の上昇率は1184%となっており、なんと40年間で6倍近くも学費が高くなっている
https://gigazine.net/news/20200907-america-college-tuition-acceleration/ [gigazine.net]
ひゃー。
日本はここ10年ほど値上げが無いだけで、おっちゃんが30年前に大学生だった頃は年間30万ちょいだったので、
倍まではいかないものの、えええと思うぐらいには上がってる。
Re:12年で約4倍? (スコア:1)
私まさに30年前に大学入学しましたけど、その時すでに国立大学の学費は1年で40万超えてましたよ。
微妙に年齢のサバ読んでません?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> 微妙に年齢のサバ読んでません?
別コメにも張られてるけど、これみると30年前付近は2年毎にバリバリ値上げされてたので数年の差がでかいです。
https://gentosha-go.com/articles/-/40079 [gentosha-go.com]
33年前までが339600円、ちょうど30年前が411600円ですね。