アカウント名:
パスワード:
蛍は屋内に入って来て人間のゴミを食ったり病気を家から家へと運搬したりはしない。
ウチの庭にも蛍いるけど、蛍が飛んできたら普通にはたき落とす。バグはバグ。
>シュッと一吹きネコ・クジラころり想像して吹いたwwwww っていうか一吹きで殺せたら世話無いわwwww
ネズミだって可愛いけど、立派な害獣にして駆除対象だしな。じゃあサイズが問題なのかといえば、農家とかの規模んなるとサルとかシカもそうなわけで。
あたしゃ虫が苦手なもんで小グモ以外の虫が超怖いヘタレですけぇ、具体的に害があるどうのに関わらず殺虫スプレー常備でさ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
視覚の幻想 (スコア:2)
蛍は屋内に入って来て人間のゴミを食ったり
病気を家から家へと運搬したりはしない。
ウチの庭にも蛍いるけど、蛍が飛んできたら普通にはたき落とす。
バグはバグ。
Re:視覚の幻想 (スコア:0)
Re:視覚の幻想 (スコア:1)
>シュッと一吹きネコ・クジラころり
想像して吹いたwwwww っていうか一吹きで殺せたら世話無いわwwww
ネズミだって可愛いけど、立派な害獣にして駆除対象だしな。
じゃあサイズが問題なのかといえば、農家とかの規模んなるとサルとかシカもそうなわけで。
あたしゃ虫が苦手なもんで小グモ以外の虫が超怖いヘタレですけぇ、
具体的に害があるどうのに関わらず殺虫スプレー常備でさ。