アカウント名:
パスワード:
>>起源主張等はそれほど実害がなく
単にご自分が当事者もしくは利害関係者じゃないってだけのことでしょ
別に日本人だって壇君神話にケチつけることはないですよ。そういうことを言ってるわけではないでしょう?
> まあ2600年も万世一系で続いてる水増しに水増しを重ねてそれですから。半万年の歴史に比べれば慎ましいとさえ言えますな。
# それを、未だに教科書で教えているという・・・本当かね?# だとしたら、それこそ戦前日本のカリカチュアだな。
戦後の軍事政権の名残ですよ。国家的な洗脳ほど怖いものはない。
日本が甘やかした付けだよね。調べてみると日本統治時代からそうなんだよな。どうにもこうにも朝鮮に対するシンパシーをもつ人の動機がわからない。中国の場合歴史や文化的な魅力というのはわかるし大陸への幻想ってのもあるだろうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ネットでの言い合いはだけでなく、 (スコア:2)
現状、起源主張等はそれほど実害がなく、端から見て面白いからネット上でからかっているだけです。それはそれでいいとは思います。
しかし、国家が誤った歴史観を持ち、それを教育しているのはかなり深刻な状況です。
特に、第二次大戦で日本と戦争状態にあり、それ故に戦勝国であるというような建国神話はめちゃくちゃです。
放っておくのではなく、からかいや言い争いだけでもなく、誰かがはっきりと指摘しないといけません。
それなしに今後の友好関係などあり得ませんから。
Re: (スコア:0)
>>起源主張等はそれほど実害がなく
単にご自分が当事者もしくは利害関係者じゃないってだけのことでしょ
Re:ネットでの言い合いはだけでなく、 (スコア:1)
しかし、ウォッチャーとしては端から見てこれほど面白い国はありません。
適度に身近でありながら危険のない狂気という点で、まさにサブカルチャー的な趣味にあったコンテンツだと思います。
今時の例なら、ネットで流行るくそみそとかガチムチとかと同じような感じですね。
でもそれだけじゃないよ、って言う話です。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
別に日本人だって壇君神話にケチつけることはないですよ。そういうことを言ってるわけではないでしょう?
Re: (スコア:0)
> まあ2600年も万世一系で続いてる
水増しに水増しを重ねてそれですから。
半万年の歴史に比べれば慎ましいとさえ言えますな。
# それを、未だに教科書で教えているという・・・本当かね?
# だとしたら、それこそ戦前日本のカリカチュアだな。
Re: (スコア:0)
戦後の軍事政権の名残ですよ。国家的な洗脳ほど怖いものはない。
Re: (スコア:0)
日本が甘やかした付けだよね。調べてみると日本統治時代からそうなんだよな。どうにもこうにも朝鮮に対するシンパシーをもつ人の動機がわからない。中国の場合歴史や文化的な魅力というのはわかるし大陸への幻想ってのもあるだろうけど。