アカウント名:
パスワード:
帽子・マスク・手袋をつけない従業員を用意するだけで、たちまち189万円の売上が……
店長! 当店でもぜひ実施しましょう!
パーティーバレルは通行人がおいしくいただきました。
例の焼肉屋も中国で商売してたら流行ってたのかもしれない。#流石に客が死んだらダメダよ
> 例の焼肉屋
ミキティのことか
帽子とエプロンか白衣はよく見るけど、マスクと手袋着用って流れ作業的な店じゃないとあんまり見ない気がする。よく行くラーメン屋、蕎麦屋、寿司屋、とか。帽子かぶってないのも多いな、ラーメン屋だとそろいのTシャツだけとか。ファーストフード店は帽子に手袋とマスクが必要とか決められてるのかな。
サブウェイが手袋して目の前でつくるけどなんか気分わるい
注文はしたが、その注文に応じることができてないんだから当然売り上げはゼロでしょ。納品物を揃えたところで検品して不衛生ってことで返品すれば大ダメージですよ。#これだけ注文してたら髪の毛の一本や二本入ってるだろうし。
この場合「2000個の注文によりサービス不能攻撃(他店でのチキンを消費し尽くさせ、鶏肉の流通とチキンの提供を阻害する)を試みている」と表現できるので、四角四面にこの注文に対応しても即189万円の売上にはならないんじゃないかと。#ただ、7/4の食べ放題サービスと中国国内のケンタ店舗数(日本の約3倍)を考えると本当に2000個用意できそうではある
そりゃそうだよな不買運動始めるならともかく、大量購入なら願ったりかなったり
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
不衛生マーケティング (スコア:2)
帽子・マスク・手袋をつけない従業員を用意するだけで、たちまち189万円の売上が……
店長! 当店でもぜひ実施しましょう!
Re:不衛生マーケティング (スコア:3, おもしろおかしい)
パーティーバレルは通行人がおいしくいただきました。
Re:不衛生マーケティング (スコア:1)
例の焼肉屋も中国で商売してたら流行ってたのかもしれない。
#流石に客が死んだらダメダよ
Re: (スコア:0)
> 例の焼肉屋
ミキティのことか
Re:不衛生マーケティング (スコア:1)
帽子とエプロンか白衣はよく見るけど、マスクと手袋着用って流れ作業的な店じゃないとあんまり見ない気がする。
よく行くラーメン屋、蕎麦屋、寿司屋、とか。
帽子かぶってないのも多いな、ラーメン屋だとそろいのTシャツだけとか。
ファーストフード店は帽子に手袋とマスクが必要とか決められてるのかな。
Re: (スコア:0)
サブウェイが手袋して目の前でつくるけど
なんか気分わるい
Re:不衛生マーケティング (スコア:1)
注文はしたが、その注文に応じることができてないんだから当然売り上げはゼロでしょ。
納品物を揃えたところで検品して不衛生ってことで返品すれば大ダメージですよ。
#これだけ注文してたら髪の毛の一本や二本入ってるだろうし。
Re:不衛生マーケティング (スコア:1)
この場合「2000個の注文によりサービス不能攻撃(他店でのチキンを消費し尽くさせ、鶏肉の流通とチキンの提供を阻害する)を試みている」と表現できるので、四角四面にこの注文に対応しても即189万円の売上にはならないんじゃないかと。
#ただ、7/4の食べ放題サービスと中国国内のケンタ店舗数(日本の約3倍)を考えると本当に2000個用意できそうではある
Re: (スコア:0)
そりゃそうだよな
不買運動始めるならともかく、大量購入なら願ったりかなったり
Re:不衛生マーケティング (スコア:1)