アカウント名:
パスワード:
http://gigazine.net/news/20120310-zimbabwe-us-dollar/ [gigazine.net]ちょっと前の記事ですが、Wikipediaやジンバブエドルから受けるイメージと違っていて興味深いですね。
#もっとヒャッハーな修羅の国かと思ってた。
なるほど。ジンバブエドルがなくても、国民はたくましく結構裕福に生きてるのね。意外だった。
情況だけが伝わると酷く思えるけど、周辺諸国に比べると意外とマシな方だったりするのが面白いよな。現地ではもうジンバブエドル使ってないんなら今回のも納得だし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
2012年のジンバブエ (スコア:1)
http://gigazine.net/news/20120310-zimbabwe-us-dollar/ [gigazine.net]
ちょっと前の記事ですが、Wikipediaやジンバブエドルから受けるイメージと違っていて興味深いですね。
#もっとヒャッハーな修羅の国かと思ってた。
Re: (スコア:0)
なるほど。
ジンバブエドルがなくても、国民はたくましく結構裕福に生きてるのね。
意外だった。
Re:2012年のジンバブエ (スコア:0)
情況だけが伝わると酷く思えるけど、周辺諸国に比べると意外とマシな方だったりするのが面白いよな。
現地ではもうジンバブエドル使ってないんなら今回のも納得だし。