アカウント名:
パスワード:
それってよくあることなのかな。
>このトリックにより、実際に発送時の破損は70~80%減少したという。
まだ破損してるじゃん、オランダでは薄型テレビでも無傷で届くとは限らないわけじゃないってことなのか。
元々の破損率がわからないと、どうにもコメントしずらい状況ですよね。
・元々100件中50件が破損していたのが、100件中10件に減少→残り10件は何が起きてるんだ?・元々100件中5件が破損していたのが、100件中1件に減少→まあ、そのぐらいならありえんこともないか
って感じで。
× しずらい○ しづらい
#そろそろ辞書で「しずらいもアリ」になるレベルだろうか…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
コンバインに轢かれたような自転車 (スコア:1)
それってよくあることなのかな。
>このトリックにより、実際に発送時の破損は70~80%減少したという。
まだ破損してるじゃん、オランダでは薄型テレビでも無傷で届くとは限らないわけじゃないってことなのか。
Re: (スコア:2)
元々の破損率がわからないと、どうにもコメントしずらい状況ですよね。
・元々100件中50件が破損していたのが、100件中10件に減少→残り10件は何が起きてるんだ?
・元々100件中5件が破損していたのが、100件中1件に減少→まあ、そのぐらいならありえんこともないか
って感じで。
Re:コンバインに轢かれたような自転車 (スコア:0)
× しずらい
○ しづらい
#そろそろ辞書で「しずらいもアリ」になるレベルだろうか…
Re:コンバインに轢かれたような自転車 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
いずれそうなるのは必定でしょう。
ところで日本だったら通販で買った自転車が潰れて届いたりしたら、間違いなく炎上案件ですよね。