アカウント名:
パスワード:
ステルス上あんなデザインになるのは解るけど、感性が受け付けない。
# 軍用機の方は、流体力学が縛っているから、F-117を除いて自ずと常識範囲内に収まっている。
プラモデルでは、もったいぶって複数パーツに分かれるんだろうけど、一つの金型で一発で抜けるんじゃないだろうか。とは言え箱を開けたらパーツが1個だけ、というのはいかがなものかと思うし、プラモデルの存在意義を自問してほしいと思うし。
とは言え箱を開けたらパーツが1個だけ、というのはいかがなものかと思うし、プラモデルの存在意義を自問してほしいと思うし。
そこはまあ・・・人それぞれじゃないかなぁ。自問しろとかいうのではなく、嗜好の問題でしかないと思う。
「マトモな完成品キットがあれば買うよ、でもプラモデルでしか出てないからプラモデル買ってる」という人からすれば、組み立てなんて「欲しいものを入手するための面倒な作業」でしかない。もちろん組み立ての過程を楽しんでいる人からすれば、パーツが1個だけってのはおもしろみには欠けるだろうかね。どれくらい塗装やディティールアップを要求されるかにもよるけど。「素組みじゃ物足りない」という人もいれば、「素組みでも完成度が高ければそれでいい」という人も居る。そのどっちが優れてるとか劣ってるとか、或いは正しいとか間違ってるとか、そういうことはないんじゃないかな?
プラスチックモデルを含む、熱可塑性樹脂の射出成形製品は、肉厚を一定以下にしないと、熱可塑性樹脂の熱収縮によりヒケが生ずるし、細薄過ぎるとショートショットとなり、無理に充填するとバリになる。昔の軍艦軍用機プラモデルは、アンダーカットの都合上別部品化されていた(スライドコアは金型&その維持費が高いし、寿命も短い)が、ステルス化に伴い部品数が減るという見解には同意します。
分割しないと箱がデカくなるじゃん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
最近20年のステルス軍艦 (スコア:0)
ステルス上あんなデザインになるのは解るけど、感性が受け付けない。
# 軍用機の方は、流体力学が縛っているから、F-117を除いて自ずと常識範囲内に収まっている。
Re:最近20年のステルス軍艦 (スコア:2)
プラモデルでは、
もったいぶって複数パーツに分かれるんだろうけど、
一つの金型で一発で抜けるんじゃないだろうか。
とは言え箱を開けたらパーツが1個だけ、というのはいかがなものかと思うし、プラモデルの存在意義を自問してほしいと思うし。
Re: (スコア:0)
とは言え箱を開けたらパーツが1個だけ、というのはいかがなものかと思うし、プラモデルの存在意義を自問してほしいと思うし。
そこはまあ・・・人それぞれじゃないかなぁ。自問しろとかいうのではなく、嗜好の問題でしかないと思う。
「マトモな完成品キットがあれば買うよ、でもプラモデルでしか出てないからプラモデル買ってる」という人からすれば、組み立てなんて「欲しいものを入手するための面倒な作業」でしかない。
もちろん組み立ての過程を楽しんでいる人からすれば、パーツが1個だけってのはおもしろみには欠けるだろうかね。どれくらい塗装やディティールアップを要求されるかにもよるけど。
「素組みじゃ物足りない」という人もいれば、「素組みでも完成度が高ければそれでいい」という人も居る。
そのどっちが優れてるとか劣ってるとか、或いは正しいとか間違ってるとか、そういうことはないんじゃないかな?
Re: (スコア:0)
プラスチックモデルを含む、熱可塑性樹脂の射出成形製品は、肉厚を一定以下にしないと、熱可塑性樹脂の熱収縮によりヒケが生ずるし、細薄過ぎるとショートショットとなり、無理に充填するとバリになる。
昔の軍艦軍用機プラモデルは、アンダーカットの都合上別部品化されていた(スライドコアは金型&その維持費が高いし、寿命も短い)が、ステルス化に伴い部品数が減るという見解には同意します。
Re: (スコア:0)
分割しないと箱がデカくなるじゃん