パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ロボット審判を導入した米アトランティックリーグ、判定に異議を唱えたピッチングコーチが退場処分に」記事へのコメント

  • ちょっと違う (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    トラックマンはロボット審判の事じゃなくて、弾道測定器の事。
    ストライクやボールの判定以外に、いろんなデータが取れる優れ物。
    野球だけじゃなくてゴルフでも導入されている。
    トラックマンで測定したデータを元に、人間の審判が判定を下すのが、今回のこのシステム。
    だからそもそもロボット審判って呼び方に問題がある。

    • そういうシステムだとすれば、

      ルールではTrackManの判定が誤っていれば人間の審判が覆せる

      というルールが存在するはずがないので混乱している。

      ボールのうち3つはストライクゾーンにかかっている

      を誰がどのように確認したものかも不明だし、ちょっと記事が雑すぎる印象。

      --
      うじゃうじゃ
      • Re: (スコア:4, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        前コメのAC氏が書いたように、元々TrackManは統計データ収集に使われてきた実績があるんだけど、リンク先によるとMLBが独立リーグを人柱としてストライク判定に導入してみてるらしい。

        現状は「TrackManは判定結果を主審に伝えて、主審がそれをコールする。主審はTrackManの判定をオーバーコールしても良い」という運用ルールらしいので、おそらく、まだ実地テストというかベータテストくらいの雰囲気というのが実態じゃないかと思う。

        上記以上の詳細はわからないけど、どうもTrackManの計測した球の位置が開示されているようで、リンク先の英文記事とか動画を見ると、どこでも今回のフォアボールの球の位置を示した全く同じ図が出ている。で、その図ではフォアボールのうち3つは明らかに球がストライクゾーンにかかってる。でもTrackManは何らかのアルゴリズム処理で「ボール」と判定したということなので、この図が正確なのであれば、これはまさに主審がオーバーコールしなきゃいけない場面なわけで、主審がそれをしなかったからブチ切れた、というのが事の顛末ですね。

        • by Anonymous Coward on 2019年07月21日 23時28分 (#3655424)

          でも主審はその画像を見てないんでしょ?審判によってボール1個くらいズレるのは当たり前だからね。かかってるくらいならどうでもいい。

          親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...