アカウント名:
パスワード:
夏くらいまでは 500 万円ほどみずほの口座に入れてましたが、一連の状況を見て 100 万円くらいまでに減らしました。
だって、怖いんだもの。 1000 万円までは預金保護されるとは言っても支払いをしようと思ったときに決済できないとかシャレなんないし。以前メインバンクにしていた三井住友は行動範囲に店舗が少ないので避けていたけど、ネットバンキングがメインになってきたからまた三井住友にもどろうかなと考えてます。三菱東京 UFJ は縁がなかったので、口座持ってません。
他の都市銀行や信金はやっぱり使いにくいのでメインにはしづらいなぁ。なんて書くと取り付け騒ぎが起こるかなと思って、自分の資金移動を終えてから書くオレって小物w
私はセブン銀行にしました安定して利益を出してるようなので
セブンペイに30億円投資して焦げ付かせた銀行でしたっけ
> セブンペイに30億円投資して焦げ付かせた銀行でしたっけ
総資産1兆円規模の銀行ですよ?30億とか誤差の範囲でしょう。
どちらもシステムトラブルやらかしてるのでNG
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
避難 (スコア:1)
夏くらいまでは 500 万円ほどみずほの口座に入れてましたが、一連の状況を見て 100 万円くらいまでに減らしました。
だって、怖いんだもの。
1000 万円までは預金保護されるとは言っても支払いをしようと思ったときに決済できないとかシャレなんないし。
以前メインバンクにしていた三井住友は行動範囲に店舗が少ないので避けていたけど、ネットバンキングがメインになってきたからまた三井住友にもどろうかなと考えてます。
三菱東京 UFJ は縁がなかったので、口座持ってません。
他の都市銀行や信金はやっぱり使いにくいのでメインにはしづらいなぁ。
なんて書くと取り付け騒ぎが起こるかなと思って、自分の資金移動を終えてから書くオレって小物w
Re:避難 (スコア:0)
私はセブン銀行にしました
安定して利益を出してるようなので
Re: (スコア:0)
セブンペイに30億円投資して焦げ付かせた銀行でしたっけ
Re: (スコア:0)
> セブンペイに30億円投資して焦げ付かせた銀行でしたっけ
総資産1兆円規模の銀行ですよ?30億とか誤差の範囲でしょう。
Re: (スコア:0)
どちらもシステムトラブルやらかしてるのでNG