パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

漫画の新聞、創刊」記事へのコメント

  • これは
    1.文化としての漫画の「一般化」(大衆化でなく。オトナ化?に近い意味合いで)
    2.政治等時事問題に対する世間の興味の高まり
    という2つの流れに沿う形で生まれたものでないかと思うわけで。
    1つめはさておき、2番目の流れが事実なら、良い傾向だよね。
    ということで個人的には応援したい。

    • Re: (スコア:-1, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      1.文化としての漫画の「一般化」(大衆化でなく。オトナ化?に近い意味合いで)

      何を持って一般化と言われているかわかりませんが、「漫画のオトナ化」ではなく「大人のコドモ化」です。

      2.政治等時事問題に対する世間の興味の高まり

      普通に考えれば漫画化は興味がない層への需要喚起、あるいは独自性を狙った結果です。 「興味の高まり」によって生まれたのではありません。

      • 漫画って大人が書いてるんじゃないの?
        • by Anonymous Coward
          上のACとは別人ですが。

          本来、漫画は絵本と同様に、大人が子供のために
          描くものだったんじゃないでしょうか。

          大人のために漫画が描かれるようになったということは、
          大人の幼稚化といってよいと思います。
          • その理屈でいくと、
            芝居も落語も演劇も(その他省略)幼稚な物ですね。

            文化というのは変化する物ですよ?
            生まれた時点から立場に変化がないという考え方は机上の空論です。

            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            • by Anonymous Coward on 2009年10月18日 5時45分 (#1655918)
              あと何百年か経ったら、漫画も、芝居や落語や演劇のように
              文化のひとつとして扱っていいようになるかもしれませんね。

              現時点では、漫画は幼稚な人のためのものだと私は思います。
              親コメント
              • Re:積極的に応援したい (スコア:2, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2009年10月18日 6時42分 (#1655923)
                >現時点では、漫画は幼稚な人のためのものだと私は思います。

                『私は』と言っている以上主観なので、ツッコんでも無駄でしょうが、あなたの言う『幼稚』の定義が不明ですね。

                あなたの書いた文の流れだと、文化として扱われれば幼稚ではないように読みとれますが、それにはまったく関係性はない。

                漫画は歴史が浅いから、文化として『幼い』程度の表現なら同意も出来ますが、漫画読んでるだけで人として幼稚ってのは、あまりにも狭い視界しか持ってないように見られてしまいますよ。
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                そうやって、理解しようともせずにレッテルを貼っているあなたの行動こそ幼稚の極み

              • by Anonymous Coward
                そんな何百年もかからんだろ。ほんの何十年か前は小説だって女子供の読むものだったんだし。
              • by Anonymous Coward
                >現時点では、漫画は幼稚な人のためのものだと私は思います。 つ http://gw-memo.sblo.jp/article/32925317.html [gw-memo.sblo.jp]
              • by Anonymous Coward
                これは、幼稚な人の一例ですか?
              • by Anonymous Coward
                他人を幼稚だと叫んでいないと自分の幼稚さに耐えられないんですね。
                わかります。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...