パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

福島第一原発作業に陸自74式戦車を投入」記事へのコメント

  • by chocopa (14067) on 2011年03月21日 17時14分 (#1922336)

    74式は、NBC(放射能、バイオ、化学)防護に対応していないので、
    装甲で放射線をある程度、防護することはあっても、放射性物質の進入に対する防護機能はありませんね。

    今、流行の言い方をすると、うんこの匂いは少し防げても、うんこが入ってくるのを防ぐことを考慮していない。

    • by Anonymous Coward on 2011年03月21日 18時02分 (#1922367)

      >74式は、NBC(放射能、バイオ、化学)防護に対応していないので、

      対応されてますよ。
      北の果てシベリアの彼方からやってくる赤いソ連軍と戦うことを前提として作られてるんで、その際にはおそらくぶちかまされるであろう核のキノコ雲の下でもちゃんと働けるように完全気密になってます。
      外部からの放射性物質の侵入はこれでシャットアウトできます。放射線は分厚い装甲でブロックできますしね。

      それにしても、非常体制とはいえ陸海空それぞれの自衛隊は全力で頑張ってますね。
      空自は輸送機に特殊消防車。陸自はマンパワーと戦車。海自は護衛艦以外にもヘリ空母「ひゅうが」が出張って、揚陸艦「おおすみ」「くにさき」も投入。ホバークラフトの揚陸艇も使ってフル回転で救援物資の輸送してます。

      災害救助が本来任務とはいえ、「ウチの装備はこういうときにも役立ちますよ!」と国民にアピールすることで予算削減を防ごうという政治的意図があるような気がします。いや、別にそのおかげで被災者が助かるのでどんどんそういう意図はして下さっても結構なんですけどね。

      それにしても空気読んでないのが情報収集衛星(IGS)。
      被災自治体や救援機関にIGSの情報を公開してくれ、との要求にたいして「公開すると、国の安全を脅かすものが出かねない」と公開を拒否 [jcp.or.jp]しています。

      情報収集衛星って
      「我が国の安全の確保、大規模災害への対応その他の内閣の重要政策に関する画像情報の収集を目的とする人工衛星」
      のはずなんですけど。年間予算600億円には防災予算からもカネが出てるんですが。
      …来年からは防衛庁の独自予算のみでやってもらえばいいよね。

      親コメント
      • それにしても空気読んでないのが情報収集衛星(IGS)。

        そもそも空気読むインセンティブがないです。そういう成り立ちの組織であり衛星なんですわ。
        他省庁は防衛庁改め防衛省も含めてその他扱いで、長である高官とそのスタッフにのみ提供する
        機密性の高いものだという思想でガチガチに固められています。内調ですけん。
        広く国民に、とか他省庁への情報提供ははなから念頭になさそうな雰囲気でした。
        今飛んでるはずの衛星を運用するシステムの開発の初期に短期間、n次請要員だった雰囲気では。

        親コメント
      • by alternative (23238) on 2011年03月21日 20時40分 (#1922518)

        >被災自治体や救援機関にIGSの情報を公開してくれ、との要求にたいして

        何に使う気なのだろう?
        現地でヘリとかが飛べば、IGS以上の情報が入るだろうし
        車や徒歩では入れないところは、基本的に自衛隊の独壇場だから
        自前で活用する分には公開する必要ないだろうし
        そもそもの問題として、そういう情報を解析できる人が
        要望を出している被災自治体や救援機関にいるのかと

        親コメント
        • Re:放射線は防げても・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2011年03月21日 21時38分 (#1922584)

          > そういう情報を解析できる人が
          > 要望を出している被災自治体や救援機関にいるのかと

          まったくだ。本来の持ち主の側にだっていないかもしれないっていうのに。

          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月21日 20時00分 (#1922489)

        > 災害救助が本来任務とはいえ、

        災害派遣は自衛隊法で定められた業務ではありますが、主たる業務ではなく(自衛隊法第3条)、自衛隊以外では対応困難な場合に限られた例外措置なので、本来業務と言っちゃうのはアレかと。
        # 災害時の自衛隊の活動が政治判断に左右されちゃう理由のひとつ。

        > 被災自治体や救援機関にIGSの情報を公開してくれ、との要求にたいして「公開すると、国の安全を脅かすものが出かねない」と公開を拒否 [jcp.or.jp]しています。

        このトピックで赤旗をソースにするのはいかがなものかと。公開を要求する理由も、まさに機密情報の暴露が目的でしょうし。

        親コメント
        • by nmaeda (5111) on 2011年03月22日 15時45分 (#1923113)

          > このトピックで赤旗をソースにするのはいかがなものかと。公開を要求する理由も、まさに機密情報の暴露が目的でしょうし。

          何の問題もないと思いますが。要求したことや政府が否定した事実が虚偽なら別ですが。
          機密情報の暴露が目的という主張もアナクロだと思いますし、たとえそれが目的だとしても、災害目的に公開しろという主張は間違っているとは思えないし。

          別にすべての情報を無制限に開示しろといっているわけでもないだろうし。

          ps 近年の赤旗を読んだことがありますか? 社会保障の記事が多いとか、一定の傾向はありますが、大手四紙にくらべて大きな問題があるとは思いません。新聞で「ですます体」は気になりますが。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          吉井英勝衆院議員は今回の原発事故を警告してた方ですよ?
          • Re: (スコア:0, 興味深い)

            by Anonymous Coward

            別ストーリーでも指摘されていますが、イデオロギーとして反原発・反自衛隊な団体が「そら見たことか」と騒いでいるだけでしょう。原発事故へのクレームは的確な指摘でも何でもなく、狼少年的なクレームの一つがたまたま掠っただけです。
            今すべきことは、目の前の危機に対処することであって、東電や自衛隊を叩くことではありません。

            空撮写真は、IGSを持ち出さずとも、googleやJAXAや国土地理院などがいくらでも提供しているのに、意図的に無視してIGSの情報公開を要求しているのはなぜでしょうね?

            • by nojiri (27623) on 2011年03月21日 22時38分 (#1922640)

              >意図的に無視してIGSの情報公開を要求しているのはなぜでしょうね?

              衛星打ち上げ当時、政府は次のように云っていました。
              「我が国の安全の確保、大規模災害への対応その他の内閣の重要政策に関する画像情報の収集を目的とする人工衛星」である(内閣官房組織令第四条の二第2項)。
              国民の税金が目的どおりの用途に使われているかどうか監視するのは、国民の権利であると同時に、議員の義務です。

              もっとも、あの目的は「方便」だというのが本当のところだとは、誰もが知っているところ。
              ですが、我が国の政体が民主主義である以上、軍事用途に衛星を打ち上げるなら、そのための予算を確保し、目的を偽らずに打ち上げるべきでした。

              親コメント
              • > つまり、公開を要求する理由は、災害対応に役立てたいからではなく、
                > この期に及んでまだ政府叩きをやりたいからなのですね。
                > よくわかりました。

                これを読んでマイナスモデレート種別が必要なことに気付いた。

                モデレート名は「揚げ足取り」

                親コメント
              • by nojiri (27623) on 2011年03月21日 23時57分 (#1922704)

                相手を悪人と認定することで議論を棚上げにするのは、まともな手段ではありません。

                情報収集衛星の目的が、大規模災害対策「ではない」ことを明確にしさえすれば良いのです。
                2008年の宇宙基本法成立以来、非侵略目的の軍事衛星は我が国でも認められています。
                ならば、情報収集衛星は「非侵略目的の軍事衛星」であり、大規模災害対策「ではない」という政府答弁を、質問した議員は求めているのでしょう。この回答をするなら、政府の負担はこの回答を行うだけで済みます。大した負担ではありません。
                そして、情報収集衛星の継続の是非を、後日、状況が落ち着いたときに議論することができます。

                しかし、情報収集衛星の収集したデータを大規模災害対策に提供するよう、現時点で要求しておかなければ、後日に議論しようとしても「あのときは誰もデータの提供を要求しなかったから」となるに決まっています。

                今行うべきことと、そうでないことを明確に区別することが重要です。
                災害時はすべてを後回しにして団結すべし、というのは、その区別ができない人の発想です。

                親コメント
            • by Anonymous Coward on 2011年03月21日 22時06分 (#1922609)

              >IGSを持ち出さずとも、googleやJAXAや国土地理院などがいくらでも提供しているのに

              毎日定期的に撮影できるのがIGSの利点。
              「だいち」は同じ角度から同じ時間に撮影できるのは46日後
              IGSは毎日同じ角度から同じ時間に撮影できます。

              それを比較検討すれば冠水状況や通行可能箇所の把握は毎日アップデートできますよ。
              「だいち」やGEOEYEなんかじゃできないことです。

              そもそも、「持ち出さずとも」って何ですか?
              こういう時のために使うといって2500億円以上の初期費用と、毎年600億円以上の予算を費やしてる衛星でしょうが。
              民間の衛星画像に加えてIGSの画像「も」あればそれだけ救援はスムーズに進むでしょ。
              そんなに「ぐんじきみつ」が大事なんですか?
              だったら大切に箱にしまっておけばいいです。
              でも来年から予算なんか出さないからね。

              関東大震災の際に、日本海軍の戦艦「長門」は軍事機密だった最高速度がバレるのも省みず、最大速力で東京に救援物資を運びました。

              内閣衛星センターは帝国海軍以下ってことですな。
              とっとと仕分けられちまえ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward
                当時の長門は攻撃力防御力速力すべてにおいて世界最強艦だったからバレても恥かしくなかったけど、偵察衛星はそうじゃないしないぁ
              • by Anonymous Coward on 2011年03月22日 9時16分 (#1922870)

                光学センサと比べて分解能は低いものの天候や昼夜関係なく地表面を観測できる
                合成開口レーダ搭載のIGS-Rは三基。
                高分解能の光学センサで地表を観測する光学衛星IGS-Oも三基打ち上げましたが、
                性質上最も使用頻度が高くなりそうなIGS-Rは想定耐用年数を前に全て故障しています。
                IGS-Oだけが稼働状態ですが、分解能は民間の地球観測衛星ジオアイやイコノスより
                劣り、だいちよりはマシな1メートル程度だそうです。今更民間の国際水準以下の
                性能しかない軍事衛星の観測結果を発表したら笑いものになるだけでしょう。

                IGS打ち上げの後、埼玉にあるJAXAの地球観測センターの一般開放で中の人に
                伺ったところ、IGSの為にJAXAなどリモートセンシングを担当していた人材が
                軒並み引き抜かれ、だいちや提携している海外の衛星のデータ解析や運用が
                かなり辛くなったそうです。普段だいち一基運用するのに適度な人員となっているのに
                IGSは合計六機。IGS-Rを差し引いても三基。しかし衛星が増えたからといって
                ノウハウが必要な衛星運用や分析官がいきなり増えるとは思えません。
                特にリモートセンシングはデータ解析がキモなのに人員がいなければ、
                解析待ちのデータが日々積み上がってゆくだけでしょう。
                軍事機密というのは衛星の性能より人員不足でおそらくまともな画像解析すら
                出来ない状態を晒したくないからでは?とも思っています。

                親コメント
            • > 東電や自衛隊を叩くことではありません。

              この状況下で東電と自衛隊を一括りにすべきではないだろう。

              それから東電(というか電力会社)から原発関連のデータやら記録やらを
              警察・検察機構を使って押収するための法案やらなんやらの準備はもう
              始めなければだめだ。

              早くしないと処分されてしまう。

              親コメント
            • by Anonymous Coward on 2011年03月22日 1時48分 (#1922775)
              原発は必要だと思いますがこれを読めばやるべきことをやっていなかったと思います。
              (国会でのやり取りまでみると更にorz)

              http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
              http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-18/2006041804_03_0.html
              http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-02/2006030201_01_0.html

              決められた電気コストのために原発を作ったらこんなんできましたってのが今の原発でしょうね。

              #共産党には国政を任せるべきでは無いと思いますが原発の安全確認のみは任せたいw
              親コメント
              • by ma_kon2 (9679) on 2011年03月22日 8時43分 (#1922861) 日記

                どちらかっつーと,40年前の原発を改修するコストが割に合わなかったんだろうな,と。
                新しい原発の建築と旧型の延命の最中に今回の津波の被害が起きたんでしょうね。

                個人的には東電や政治の責任は重いと思いますが,
                今回の事故を踏まえて,単純に原子力危ない,という論調ではなく,
                もう少し建設的な論調になってもらえればな,と思います。

                40年前と今じゃ自動車だって雲泥の差なんだし。

                親コメント
            • by Anonymous Coward
              > 狼少年的なクレームの一つがたまたま掠っただけ
              そして本当に狼が来たとき村人たちはみんな喰われて死んでしまいましたとさ。めでたしめでたし
              今起きてることってまさにそれだよねW
              • by Anonymous Coward

                狼が来たぞ!
                と嘘をついたがために、本当に狼が来たときに信じてもらえなかったのが狼少年。
                今回の場合、
                地震が来たら原発ぶっ壊れるぞ!
                と警告したのに、取り合ってもらえなくて、実際壊れてしまったと言う話なので、
                むしろノアの箱舟じゃないかと思う。

                共産党は、たまに良過ぎる仕事をするので困る。

              • by Anonymous Coward
                > 今回の場合、
                > 地震が来たら原発ぶっ壊れるぞ!
                > と警告したのに、取り合ってもらえなくて、実際壊れてしまったと言う話なので、

                共産党のクレームは、津波で水位が下がって取水できなくなるというもの。
                実際に起きたのは、電源供給を絶たれてポンプが止まったというもの。
                全然違いますね。
              • by Anonymous Coward
                そこで勝ち誇るの超恥かしい
                寄せ波の対策はしてるかもしれないけど引き波の対策は漏れてるだろ?って思って質問したら寄せ波の対策すらされてなかったでござるって話なのに
        • by Anonymous Coward

          本来任務=自衛隊法3条に明記された任務です。
          災害派遣は自衛隊法3条第1項の従たる任務「公共の秩序の維持」にあたるとされています。
          平成18年の自衛隊法改正で海外派遣も本来任務になりましたよね。

      • by Anonymous Coward

        アピールって・・・。
        自衛隊の予算を仕分けしようとしている側が、ケツに火が付いたこういう時だけ押し付けまくってるだけにしか見えないけど。

      • by Anonymous Coward
        被災した基地や施設の情報が漏れてしまっては困るのでしょう
      • by Anonymous Coward
        別に「公開」していただかなくても結構ですが、「大規模災害への対応」をしかるべき組織で必ず行ってください、としか言いようがありません。その上で、行ったかどうかを確かめる組織があるのか、と……内閣?
      • by Anonymous Coward
        何のための情報収集衛星かというと,単に情報を収集することではなくて,収集した情報を利用することにあるのだが,少なくとも政策的な判断に利用するために責任ある立場の人間に対する情報ブリーフィングに有効に活用されているという話はあまり聞かない. 宝の持ち腐れ状態なのかもしれない. 
        それから頑なに公開を拒む理由の一つは民間衛星にも劣る解像度しかないのを公にしたくないからでは?
        • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward
          > それから頑なに公開を拒む理由の一つは民間衛星にも劣る解像度しかないのを公にしたくないからでは?

          解像度が高かろうが低かろうが、スペックを明らかにしてはいけない性質のものです。
          野党に公開しないのは当然でしょう。
          政府内で有効活用していることをアピールすれば済む話。

          というか、赤旗以外が報道していない時点で、取り上げる価値もないでしょう。
      • by Anonymous Coward

        今回の災害で欲しいと思ったのは、空母とRF-4の低速向け後継機かな。
        ヘリでも何でも足の短さをフォローするのに空母は有用だと思うし、
        F-15のR改修(RF-15J?)では災害時には向かないと思うんで
        VTOL機とかでRF-4EJの一部リプレイスなんて良いと思うんだが。

        • by Anonymous Coward

          F-4後継はF-35に決まったのでは。STOL/VTOL型もあるよね。
          R型を別機種にするかどうかは別として、それで足止めになっているのかも。

        • by Anonymous Coward
          ヤマハの隠し玉 [yamaha-motor.jp]を大量投入する方がコストパフォーマンスが良いかも。
    • by Anonymous Coward on 2011年03月21日 17時24分 (#1922343)

      >>装甲で放射線をある程度、防護することはあっても、放射性物質の進入に対する防護機能はありませんね。

      粉塵や煙の多い戦場でも乗員がケホケホいわずに行動できるよう、戦車にはエア・フィルタと内部を陽圧に保つ空調系がついています(構成のHEPAフィルタでは無いだろうけど)

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      74式は対NBC性能あるよ。冷戦時代の戦車舐めんな。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...