パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

39 年間で 2 万 5 千個のビッグマックを食べた男」記事へのコメント

  • たぶんポテトをガツガツ食べなければカロリーや栄養素で問題は少ないと思うんだ
    • Re: (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward
      まて、ポテトは炭水化物・脂質の塊だ。つまり、主食だ。
      日本人にとっての白飯と同じで、オカズじゃない。

      日本人はポテトをオカズにして白飯を食うから、ヤバいんだ。
      • by Anonymous Coward on 2011年05月26日 15時02分 (#1959413)

        なんかフランス人とドイツ人に「パンとか芋とかが主食なの?」聞いたら、「いや、そもそも主食って概念がわからん」って言われた。
        日本人だとほら、ご飯を食べるために他の全てのおかずがあるという主食の概念がありますけど、彼らに言わせると芋もパンも単なる一品だとかある一つの皿に載っている付け合わせであって、それを食べるために他のおかずが有るでもなし、だそうで。
        #イギリス人に聞いたら、「いや、あまり食い物に関して考えること自体無いから」と真顔で返されてさすがだと思った。

        そういやコメは野菜って言ってたっけか。国による感覚の違いってのも面白いもんです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          アメリカでトンカツ定食を食った時のこと。

          まず味噌汁だけが出てくる(メインディッシュは調理に時間がかかるので、
          すぐに用意できるスープとパンをつまみながらメインディッシュを待つのが欧米のレストランの通常スタイル。
          パンは最初からテーブルに置いてあって食べ放題なことも多い)。
          しばらくするとトンカツのメインディッシュが出てくる。
          ただし、草鞋サイズのトンカツが2枚。
          ステーキに添えられたマッシュポテトみたいな感じでちょこんと白米。

          味は完璧と言える良い日本食レストランでしたが、スタイルが欧米風に分解されているという楽しい体験でした。
          最初に味噌汁+ご飯+漬け物が出てきたら完璧なんですが、付け合わせ扱いの白米というのも衝撃的で面白かったです。

          ご飯という単語が、白米、食事、の2つの意味を持ってる日本の主食の概念とは全然違いますね。
          • これ、アメリカでステーキを食べに行ったときに実感しました。
            ステーキが焼き上がる前に、スープ、パン、トルティーヤ&サルサソース等が出てくるのですが、
            かなりの量が出てきました。しかも結構美味しい。
            日本人的に残したら申し訳ないと思って頑張って食べていたのですが、ステーキが焼き上がる前に
            満腹になってしまい、ステーキは死ぬ思いで完食しました。

            一緒に食べに行った人に「アメリカ人はこんなに食べられるのか?」と聞いたところ、「食べずに残すよ」
            とのことでした。先に聞いておけば良かった…

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            これって逆に欧米人が「和風ステーキ丼定食」とかいって出てくるのを見ると、逆の方向で同じようなことを思うのかなー。

        • by Anonymous Coward

          あっちの主食は肉とか魚とかですよ。メイン•ディッシュにど〜んと乗っているのが主食。
          ドイツの女性は、花嫁修業として365種のジャガイモ料理を覚えるそうだが、やっぱり主食は肉だと思う。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...