パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

蟹を使ったコンピュータ」記事へのコメント

  • タイトル (スコア:5, 参考になる)

    by Z80 (39572) on 2012年04月17日 9時38分 (#2137217)
    蟹ちがいやん!
    軍隊蟹ってなんぞやと思って調べたら、ヤドカリとのこと。
    ヤドカリはどちらかというとエビ(甲殻網エビ目だったっけ?)だからカニというよりエビです。
    つまり、エビを使ったコンピュータではないかと・・・

    #カニよりエビが好き(もちろん食べるほう)なのでACと思ったけどIDでいいや
    • Re:タイトル (スコア:3, 参考になる)

      by doda (31157) on 2012年04月17日 10時09分 (#2137243) 日記

      Wikiedia によると、Soldier Crab と呼ばれているのは幾つか種類がある [wikipedia.org]ようですね。
      この研究で使ったのは Mictyris guinotae [wikipedia.org] で、こいつは蟹の仲間のようです。
      # すでに Crab Computing [wikipedia.org] について書かれてる…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        調査不足すみませんでした。m(_ _)m
        軍隊蟹と呼ばれる生き物って色々いたのですね。
        Soldier Crab を英和辞書で調べたらやどかりとなっていたのでそっちのカニ(?)を使った実験だとばかり思ってました。

        # 小さくてかわいいけど食べるとこないやん・・・(オイ

    • by manmos (29892) on 2012年04月17日 9時52分 (#2137229) 日記

      まあまあ、タラバガニも、みんな、カニです。

      親コメント
    • by prankster (12979) on 2012年04月17日 9時57分 (#2137235)
      ぐんたいがにってこれ [exblog.jp]ですよね。
      # 正しくはこっち [ameba.jp]。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ぐんたいがにというとカツオノエボシみたいに小さな個体がいっぱい集まってカニになってるやつ?

      • by Anonymous Coward

        ぐんたいがににはヒャドというイメージが

    • by SteppingWind (2654) on 2012年04月17日 10時54分 (#2137269)

      Soldier crab: 和名 ミナミコメツキガニ [wikipedia.org]

      ちゃんとしたカニの仲間ですが, 基本的には前に歩きます. 日本では南西諸島の干潟で多く見られます.

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月17日 18時33分 (#2137631)

        New Scientistの記事で掲載されているミナミコメツキガニの写真は,
        この論文で対象になった種ではないと考えられます(足が少し赤い?).

        ミナミコメツキガニは,日本のほかに台湾やオーストラリアあたりにも生息していますが
        一昨年に,日本のミナミコメツキガニは,日本の固有種(他の国とは種が違う)であることが報告されています.
        (Mictyris guinotae)

        http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-26_9607/ [okinawatimes.co.jp]

        なので,他の国のものとは,ちょっとした外見的な違いもありますよ(脚の赤とか)

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんの問題もないじゃなイカ
      むしろ喜ばしいことでゲソ

    • ジャンケンの確率推定に必ず失敗する

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...