パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

現代に生きる「最後の忍者」、最後の継承者に」記事へのコメント

  • 潔く消えるのも、それはそれで有終の美というものとも思う。

    昔ながらの忍術が既に現代での必要性を失っているのは事実だし、時代に合わせて変化していくには先端技術と乖離しすぎた。
    誰からも必要とされないものを、数百年前のやり方そのままに無意味に在り続けるよりは、伝説となって残った方がマシかも知れない。

    大して需要もないのに税金で食わせてもらい、それを当然と思っているような自称「由緒ある伝統芸能」を見ていると、そんな気はしてくる。

    • by Anonymous Coward on 2012年09月02日 22時23分 (#2223720)

      日本の伝統芸能を理解するのが外国人ばかりになってしまったのは残念ですね。
      日本の経済は終わり、文化まで終わらせると文字通り何もない国になるでしょう。
      ですがこの国が無意味に存在するよりは歴史となって残った方がマシ、とあなたのようには考えられないです。

      親コメント
      • 忍者というのが文化としてはキワモノ(隠密、暗殺術ですから)である以上、伝統芸能と同じに保護されるのは無理でしょう。
        文化も大事ですが、文化だけ残って経済が崩壊すれば、結局文化も消えるのです。
        忍者は消え、「ニンジャ」は需要があるから文化として残る、別にそれでいいと思いますが。

        親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...