パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

富士山頂でのWi-Fiサービス、海外メディアの反応は?」記事へのコメント

  • この話にかかわらず、欧米の主要メディアが日本の話題を扱うときは基本的に「変なモノ」という先入観から入ることが多いと思います。

    特にアメリカのリベラル系のメディアは、自分たちの国の人種やら性別やらに対するステレオタイプには物凄い敏感な割に、外国の話題はあんまり気にせず色を付けて流すor先入観に合った話題を選んで流す傾向があると思うので、不快に感じることがけっこうあります。

    まぁ、富士山頂のWiFiについては確かにちょっとズレてるなと思いますけど。

    • by Anonymous Coward

      昔は日本は技術・経済以外は全くニュースにならなかったのだから、近年は話題になるだけマシでしょう。

      現在の日本のイメージはオタク、アニメ、ヘンタイ、コウレイカだから、「変なモノ」という先入観も仕方なく、どちらかと言うと好意的なアレゲやイグ・ノーベル賞に対する感覚に近いと思うが。

      最近のニュースでは文字通り「変なホテル」とか・・・

      欧米ではロボットのイメージがターミネーターやフランケンシュタインなんだが、日本では鉄腕アトムで受け入れ方が全然、違うというのは常に話題になるね。

      • >ロボットのイメージがターミネーターやフランケンシュタイン

        ターミネーター(SCSI機器の端っこにつけるやつじゃないほう)はともかく、フランケンシュタイン(メアリ・シェリーのゴシック小説に出てくる若い生化学者)がどうしてロボットのイメージになるのかわけわからんのだけど。

        チャペック(や、まあ場合によってはリラダン)が当然とはおもわないけど、ハインラインやアシモフ、アメコミにもロボットは登場するけど、本当にフランケンシュタインのイメージ持ってる奴いるの?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ロボットもフランケンシュタイン(の怪物)も神が人を造り出したように人によって造り出された存在。

          で、そのロボットやフランケンシュタイン(の怪物)が人に反逆するという共通のイメージがあると思うけど。
          (素材の違いだけ?)

          反逆するのがロボットであれ怪物であれ、その恐怖を「フランケンシュタインコンプレックス」でひとくくりにしてるしね。

        • by Anonymous Coward

          モンスターに固有の名前をつけなかったシェリーの罪は大きいな。こういう「わかってるくせにわざわざ指摘する」奴を見るたび思う。

          • by Anonymous Coward

            固有の名前が人間には発音できないため複数の名前で呼ばれてるのもいるけど。

            クトゥルフ
            クトゥルー
            クスルー
            クリュウリュウ
            ク・リトル・リトル
            九頭竜

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...