パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米IKEA、食事のためだけに来店する人が増えたのでレストランを改装」記事へのコメント

  • > 2015年の米国ではレストランの売り上げが8.1%増加しており、2.1%増加した一般の小売店や、5.8%増加した家具店を上回る。

    IKEAに限った話では無く,アメリカの外食産業は上向きになっているようですね

    日本の外食産業も上向きのようです
    http://www.jfnet.or.jp/data/data_c.html [jfnet.or.jp]

    個々の店舗レベルの小さな話ではなく,世界的に景気回復中,ということかも知れません.

    • by Anonymous Coward

      客層のパラダイムシフトが起きている。かつてファミレスがターゲットとしていた若者から、退職して懐に余裕のあるシニア層へと顧客層が移っているというのだ。

       ビッグデータ分析をしているすかいらーくによると、「1000円以上注文するシニア層が増えている一方で、学生やファミリー、世帯年収400万円以下の来店客は減った」(谷社長)。そのためすかいらーくでは、深夜営業をやめて朝の開業時間を早めるなど店舗運営でもシニアシフトを進める。
      http://diamond.jp/articles/-/67436 [diamond.jp]

      外食産業が成長とは景気がいい話だと思ったのですが、結局世代間の所得格差、
      富裕層と貧困層の二極化が激しく出ているみたいですね。

      全体としては成長しているという事は投資家にとっては良い話なんですけどもね。

      • by Anonymous Coward

        400万以下の来店客が減った、というのは
        ・400万以下の収入世帯の数が減った
        ・400万以下の収入の世帯が外食をしなくなった
        のいずれかなわけで、
        前者であれば2極化が弱まるという話だし後者は
        生活パターンの話であんま関係ないんじゃないの?
        結論ありきで記事を読んでると思うんだけど。

        • 数ある事象から今なにが起きてるんだろう?ってニュートラルな目で追究した結果…
          ではなく、ある程度傾向は見えてるんだけどまだ言い切るのは早い…
          そうこうするうちに断言してもいいかな的な数字がでてきた。

          という事じゃない? それでも二極化が事実だという目で証拠を探してくれば
          そればっか集まるのは仕方ないが、だといって二極化を否定する根拠には
          まったくならないよね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          あくまでもすかいらーくに限った話だから、「値上げなどですかいらーく傘下のファミレスが割高と感じた」「吉野家などの牛丼屋に移った」などの可能性もあるわけで、結論を下すのは早計では?

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...