パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

豊洲市場の主な建物の下は盛土がされておらず、空洞だった」記事へのコメント

  • ということのようです(togetterまとめ [togetter.com])。

    要約すると、

    ・汚染された地下水は埋立地の元々の地面より下の水位で管理される計画で、今回判明した建物地下の空洞よりも下。毛細管現象で上がってこないように砕石層も挟んである。
    ・盛土は土壌汚染が発覚する前からの計画で、高潮・津波への対応が目的。汚染土・汚染水の蓋ではないから、建物の地下になくても問題ない。

    「盛土の意味が伝わっていない」「元々建物の下は盛土をしない建設計画だったのに、全面盛土のように言っていた」という説明責任はありますが、安全性の面でことさら問題視することはないように思いますね。

    • by Anonymous Coward on 2016年09月11日 16時24分 (#3079277)

      法令上問題なくても、適切な説明ができてなかったのは問題ですね。
      豊洲の操業開始が遅れるのは避けられないのでしょうね。

      しかし、説明以前に法令違反の状態で稼働してる築地は、即刻止めなくていいのでしょうか?
      安全を優先するのは良くわかりますが、今の安全上の問題を棚上げにして、未来の安全だけ議論しても仕方ないよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年09月11日 16時29分 (#3079280)

        築地は新規格に対応していないだけで法令違反というわけではありませんよ
        新しい建物に適用される規定が適用されていないんです

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >築地は新規格に対応していないだけで法令違反というわけではありませんよ

          もしこれが真だとして。
          昔は緩い規格だったから見逃されてるだけで、今使い続けて安全かという話とは別だと思う。
          まずは今より安全な場所に移転して、その後見直すほうがいいのでは?

          • by Anonymous Coward

            それを言い出したらきりがない。
            築地のような「既存不適格」の建物は五万とある。
            単純に、20世紀の建物は現行の基準を満たしていない「危険な建物」が多いが、全部安全な場所に移転した方が良いのか?

            ちなみに、今年発生した熊本地震では現行の基準に適合した築浅の建物も倒壊しているが、どういった建物が安全なんだ?

            • by Anonymous Coward

              基本的には全部移転したほうがいい。
              ただ、費用対効果や優先順位は当然考える必要があるね。
              ・築80年を過ぎ、防災面でも衛生面でも全く今の基準を満たすことができない。
              ・小さな問題があるとはいえ、すでに移転先は完成しつつある。
              全ての建物で今すぐ移転しろというわけではなく、個別の状況を勘案して、築地は移転したほうがいいと思うよ。

              http://mainichi.jp/articles/20160910/k00/00e/040/250000c [mainichi.jp]
              1981年の比較的古い基準に照らし合わせても、新基準で建てられた建物のほうが犠牲は圧倒的に少ない。
              被害ゼロにしろとか、完全な安全でなければ意味がないとか、そういう主張の持ち主でないことを願う。

              • by Anonymous Coward

                移転するはずの先に問題が発覚した、っていう話にこういった話を混ぜ込むのは、典型的な「関係がありそうで無関係な話を始める」ってやつだ
                もう作っちゃったんだから多少の問題には目をつぶって……、なんてのを続けてるからこんなのが未だに出てくるんだよ

              • by Anonymous Coward

                >基本的には全部移転したほうがいい。
                築地は道路通したいし地下鉄引きたいからねぇ。

                早く道路引かないとねぇ。
                早く地下鉄引かないとねぇ。

                >・小さな問題があるとはいえ、すでに移転先は完成しつつある。

                完成していないんだし
                「すでに~つつある。」なんて日本語ないです。

              • by Anonymous Coward

                >>移転するはずの先に問題

                それが難癖レベルだからでしょ

              • by Anonymous Coward

                大嘘つきが自己正当化のために「批判は難癖でしかない!」といってる状態ですね

      • by Anonymous Coward on 2016年09月11日 19時09分 (#3079351)

        いや、適切な説明を求めているわけじゃなくて、移転に伴ってビジネス環境が変わって、中小零細の仲卸は商売の方法を変更したり、負担に耐えられなくて仕事仕舞いしなければならないから、移転そのものをやめてくれって駄々こねているだけなんです。説明されたところで、反対なのです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本国憲法は財産権と幸福の追求権を認めていますし、それが制限されるときは「公共の福祉」に合うときだけです。
          またこれは単純に多数決で決まるものではありません。例えば、1人の財産を没収し、それを100人で分け合おう、と言う事を多数決で決めると、単純に実利だけになれば100対1ですから、可決されてしまいます。しかし、それは認められていないし、1人は権利を主張して自らの財産を守る権利がある事は分かりますね?

          一般的な商取引でもそうなのですから、行政ではそれをよりいっそう考慮する必要があります。それを「駄々をこねているだけ」などと、利害関係者のポジショントークに踊って周りで単に煽る輩を無視し、きちんと正しい手続きを踏んでいるのですよ。

          そのための有識者会議だし、そのための手続きだった。きちんと法令や判例に基づいて説明がつくようにしているわけです。それをぶちこわしたのが今回の話ですから、適切な説明を求めているわけじゃない、等と言うのは全く理解してないと言わざるを得ませんね。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...