パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

今秋のWindows 10アップデート、英国などではAutumn Creators Updateに?」記事へのコメント

  • アップデートの名前なんかアップデートの前後関係が一目でわかるものにすべきで、ごちゃごちゃした名前にすべきではない。

    それよりもアップデートの内容の方が問題。サポートハードウェアの打ち切りとかひどいものだ。
    まあ、既に、ver.1703でもハードウェアのサポートの打ち切りを行っているから、今更といえば今更かもしれない。
    ver.1703でハードウェアのサポートの打ち切りがあったんで、Windows10からWindows7/8.1にOSを戻した環境すらある。
    きっと、Fall Creators Updateにアップデートできないとか、アップデートしたら正常に動かなくなったなんて話が、発売開始後3年以上たっているようなハードウェアを中心に頻発するのだろうなあ。

    AVX2をサポートしないHaswellより前のCPUのサポートを打ち切るとか、32bit版をサポート外にするとか、DirectX11以前のGPUをサポート外にするとか、時間の問題だろうなあ。

    • by Anonymous Coward

      既に一部のAtomの大型アップデートを打ち切るって話が出てるよ。
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1071527.html [impress.co.jp]

      しかし特例でセキュリティアップデートは続けるとか、何言ってるかわからない状態に。

      既にLTSBは有るけどあれは特別な環境向けだからみたいに言ってなかったか?

      • by Anonymous Coward

        対象のClover Trailは発表から5年になるので、
        機能追加の大型アップデートが無理になってセキュリティのみ更新存続ってWinでは妥当じゃないでしょうか。
        そもそもIntelはもうAtomを廃止してますし。

        Atomのメインターゲットがモバイルで、
        モバイルで5年経過後もセキュリティアップデートやってくれるOSというとらえ方をすれば優秀な気もします。

        • by Anonymous Coward

          期間の問題ではなく同じOSというお題目が破綻してるぞって意味だよ。
          以前のように2~3年毎に新OSでハードか順次切られていくなら問題なかった。

          結局バージョン番号が4桁になりわかりにくくなっただけじゃん。

          • by Anonymous Coward

            そもそも10は今使えているハードを一生サポートするなんて言ってないのに
            Cedar Trailの発売が2011年9月、10でのサポート終了が2023年1月
            11年もサポートされりゃ十分じゃないの?

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...