パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

フィンランドで乾燥コオロギを生地の材料に使ったパンが発売される」記事へのコメント

  • 昆虫を食べないのはやはりそういう文化による価値観が邪魔をしている部分は大きいですね。
    (エビはまだしも)シャコのおなかなんて蟲っぽいものを普通に食べる日本人。
    地域によっては蜂の子や蜂、イナゴなど食べますが、よそから来た人の反応はまず拒絶。
    見た目がわからなければそれでも食べる人はいますが、見た目に虫感が残っていると嫌がる人はとても増えます。

    地域によってはオオグソクムシ [excite.co.jp]も食べたりするらしい。
    ふるさと納税の返礼品でこれ送られても……うちの姉や甥っ子は確実に喜ぶな。
    味はエビとカニを足して濃厚にしたような味らしい。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月29日 11時23分 (#3320408)

      そもそも昆虫って養殖が難しいので食用には不適なんですよね。

      親コメント
      • by nim (10479) on 2017年11月29日 11時26分 (#3320410)

        > そもそも昆虫って養殖が難しい

        養蚕農家「えっ?」

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年11月29日 11時39分 (#3320416)

          俺「えっ?」
          (周りを走り回っている黒い虫を見ながら)

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            お、クワガタや?

          • by Anonymous Coward

            管理してないなら、それは天然物じゃないかな。

          • by Anonymous Coward

            単に走り回るだけ?
            手がかりもない垂直の壁を登ったり、空を飛んだりもするでしょ?

            養殖する上でのネックの一つは、そこだと思う。
            牛や豚と違って、昆虫は周りをオリで囲ったくらいじゃ軽く飛び越えちゃう奴多いのよね。
            #箱の中で飼ってたはずのGが、蓋が壊れて隙間から部屋の中にウジャウジャとかw

            • by Anonymous Coward
              牛豚だって逃げるぞ…
              というか品種改良で絶対逃げないカイコという生物を作ることができたところが
              養蚕が幸運だった第一の要因で、その分簡単だというのは間違っていない
              • by Anonymous Coward

                犬も豚も家畜化して変化した種だけど、逃げたやつが野生化することはある。
                だというのに蚕だけは野生に帰ることが出来ないからなぁ…
                野生回帰能力を失った唯一の家畜化動物だってよ。

        • by Anonymous Coward

          難しいからこそ、経験と研究を重ねて「養蚕」という産業分野が確立するんでしょ。
          養蚕業者が、養蚕は簡単だと認識してるとでも思ってんの?

          • by nim (10479) on 2017年11月29日 14時14分 (#3320520)

            > 難しいからこそ、経験と研究を重ねて「養蚕」という産業分野が確立するんでしょ。
            > 養蚕業者が、養蚕は簡単だと認識してるとでも思ってんの?

            そんなこと言ったら、鶏も豚も牛も、畜産農家は経験と研究を重ねて、
            難しさを感じながらやってるでしょ。
            いまそんな話してない。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            中国行くと、蚕のサナギを出す店は珍しくありません。
            養蚕は難しいのかもしれませんが、食用に不適というほどではないかと。
          • by Anonymous Coward

            大日本蚕糸会 [silk.or.jp]

            カイコを育てることは特別むずかしいことではありません。
            ただ、他の昆虫とちがって、人間が手をかけてあげなければ、生きていけないことを忘れないでください。

            蚕は長期にわたって人の手で養殖されてきたせいで、完全に家畜化しています。
            (野生では生きることができない)

        • by Anonymous Coward

          nimさん、養蚕ってけっこう技術必要なんですよ。失敗・全滅もけっこう珍しくなかったんです。
          実情知っていますか?

      • by Anonymous Coward

        昆虫カテゴリをひとくくりにする時点でどうなのか、と。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...