パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人によって読み方が違うことが多いテクノロジー用語、どんなものがある?」記事へのコメント

  • 良く目にした覚えがあるのはこのあたり

    JPG:「じぇーぺぐ」「じぇーぴーじー」
    GIF:「じふ」「ぎふ」「じーあいえふ」

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward

      JPGは個人的に伸ばさず「じぇぃぺく」ですね

      後、おじさんなので未だに気を付けないと、当時は好きに発音してね♪ってこともありASUSをアサステックと読んでしまいます
      https://youtu.be/XwFTJ90jH6c [youtu.be]をヘビーループして自己洗脳しないと治りそうもありません

      • by Anonymous Coward

        ASUSは公式でアナウンスされた発音が少なくとも3種類ありますから

        • by Anonymous Coward on 2020年05月18日 12時00分 (#3817207)

          2012年10月より「エイスース」で統一されています。

          ASUS-ブランドネームの由来 [asus.com]

          芸術や学問におけるインスピレーションの象徴となっているギリシャ神話の空飛ぶ白馬“ペガサス・Pegasus”。この最後の四文字がASUSの由来です。「すべての製品に高い品質と独創性を吹き込むことにより、機知に富むペガサスが象徴する強さ、創造性、純粋さを具体的に実現する」という意味が込められています。また、2012年10月よりASUSは「エイスース」と発音が統一されました。

          親コメント
          • by headless (41064) on 2020年05月18日 23時43分 (#3817660)
            2000年代までは地域ごとに違う発音のサウンドロゴを使ったスポットCMをさんざん流して興味がない人にも(いろいろな)発音が知られていたのに、興味がある人しか見ない企業情報や10年間で20万ビューにも届かない公式発音動画 [youtube.com]で「公式な発音」を定着させるのは難しいかも。カナ書きが使える日本は有利ですね。
            親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...