パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

この冬もコミックマーケット中止へ」記事へのコメント

  •  使える建物が冷えるのであれば、その分開催日程を長くするというやり方をこれまでは行っていたわけですが、事前に調整するならまだしも、すでに決定した日程を動かすというのは年の瀬で余裕がない冬コミでは難しい。
     そのため、東京オリンピックの延長で使えると見込んでいた施設が一部使えないという状況に対応することが難しい、というのが最終的には決定だになっていた模様。

     でもまあ、なんだかんだでオリンピックが終わればその恩恵で拡張された設備が使えるようになるので、終わればその次は少し余裕が出るはず。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      でもまあ、なんだかんだでオリンピックが終わればその恩恵で拡張された設備が使えるようになるので、終わればその次は少し余裕が出るはず。

      印刷屋さんが潰れてしまったら本が作れなくなる(仮に作れても総部数は減る)ので…

      • by Anonymous Coward on 2020年07月13日 18時44分 (#3851091)

        本を作りたい人が増えたら、新しい印刷屋が立ち上がるだけ
        自由市場なんだから何も気にしなくて良いよ

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年07月13日 22時07分 (#3851240)

          コンビニコピー本じゃないんだから一朝一夕でまともな本が刷れる印刷屋が出来上がるわけないじゃん。
          一度失われたノウハウってのは帰ってこないんだぜ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ノウハウ持ってる人や会社を元すればいいじゃない。
            要するにそういう業者が廃業する前に資本を提供すればいい。

            • by Anonymous Coward

              つまり
              > 印刷屋さんが潰れてしまったら本が作れなくなる(仮に作れても総部数は減る)ので…
              のとこまで戻っちゃう。
              そう、潰れる前に金が必要なんだ。後ではない。

              • by Anonymous Coward

                いや話戻さなければいいのでは?
                潰れた後に出せるなら潰れる前にも出せるでしょ。
                本当にお金出す気がある人がいて、今の状況見て将来を案じているのであれば先に手を打った方がいいのは明らかなんだから。

                ただ実際には、そういう人は現時点ではいないんだと思う。
                本当に危機感抱いて、なんとか未然に防ぎたいとはまだ誰も考えてない。

          • by Anonymous Coward

            まあ印刷やだって昔はもっと少なかったんだし需要が増えりゃそのうち増えるでしょ。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...