パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NURO光、1年間の使用料割引キャンペーンに対し、会社側都合で工事を1年間延期し、通常料金を請求」記事へのコメント

  • NTTが責任を負うのはNUROに対してであって、エンドユーザーに責任を負うのはあくまでもNUROだ。

    よくある勘違いだよね。荷物が壊れて届いた場合なんかに「運送屋が悪い。ショップに責任はない」とか。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 18時07分 (#3884931)

      よくある勘違いだよね。荷物が壊れて届いた場合なんかに「運送屋が悪い。ショップに責任はない」とか。

      運送屋は悪くなくてショップが悪いという意味でしょうか?
      運送中の事故は発送元に責任は無いので、通常であれば運送屋の補償で対応されますよ。

      もしくは、運送屋と直接契約しているのはショップであって、顧客と運送屋は契約関係に無い、という意味でしょうか?
      それであれば例えが間違ってますよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        購入者発-購入者宛の場合は、受取人である購入者が苦情を入れられます。
        店(会社)発-購入者宛の場合、運送会社は「商品の授受の代替」を実施しているに過ぎないので
        運送会社にクレーム入れて良いのは店(会社)だけなので
        受取人は店に対して淡々と苦情を入れて運送会社からの対応は一切拒絶するのが正しい対応ですよ。
        運送中の事故に対する請求権を持つのも発送元であって受取人ではありません。

        契約の主体者が異なるんですよ。

        • by Anonymous Coward

          へ? 君、あれだろ。保険契約で「保険契約者」「被保険者」「保険金受取人」の区別が付かないタイプだろ

          • by Anonymous Coward

            輸送契約に「賠償金受取人」の規定はありませんから。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...