パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

乗用車のエアコン吹き出し口の暖房時左右温度差10℃という仕様は、一般消費者が許容できるか」記事へのコメント

  • 設計開発製造保守などを含めた技術力がエアコン故障を直せないレベルになりました、ってことかな。
    政府から大金かりたけど返済は大丈夫かなあ?

    政投銀、日産向け融資に政府保証 1300億円 [nikkei.com]

    • by Anonymous Coward

      せっかく三菱自動車がグループに入ったのだから、空調は三菱の開発に
      頭下げてでも設計に入ってもらえばいいのに。
      あそこはエアコンに関しては大したものだぞ。いやマジで。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月11日 13時58分 (#3887122)
        >あそこはエアコンに関しては大したものだぞ。いやマジで。

        そうだよね霧ヶ峰よりビーバーだよね
        #フレームの元なのでAC
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          霧ヶ峰はホントに糞

          冷房 => みるみる湿度が上がる。70%は当たり前、時には80%台になることも
          除湿 => 湿度は40~50%程度をキープしながら際限なく温度が下がる
          連続運転 => 一切操作せず30時間(だったと思う)放置すると勝手に止まる

          昭和のエアコンかよ

          • by Anonymous Coward

            冷房で上がっていく湿度、その水分がどこから来ているのかが気になります
            部屋に水槽を置いてあるのか、自分の汗が蒸発しているのか

            • by Anonymous Coward

              大気中の水分量が一定でも、温度が下がれば湿度は上がるよ。
               
              湿度50%キープで際限なく温度が下がるなら、すごい性能だと思う。

              • by Anonymous Coward

                エバポレーターで結露した分は排水してしまうので、室内の湿度はもりもり下がるのが普通。

              • by Anonymous Coward

                エバポレーター(つまりはコンプレッサ)を弱めに駆動し、通風を強めにすれば、結露が減るので、消費電力の割に室温をより大きく下げることができるようになる。
                湿度は逆に上がるが。
                そこはエアコンコントローラーの設定次第。

              • by Anonymous Coward

                温度設定を28℃のまま風量最大にした時を想像してもらうとわかりますが、部屋は冷えないです。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...