パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

酒税の税率変更、何か準備してる?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年09月22日 16時50分 (#3893218)

    こんなのに国とメーカーが延々とリソースつぎ込むぐらいなら、
    いっそアルコール含有量に比例して課税するようにしてはどうかと…

    みりんとか消毒系との兼ね合いは問題ですが

    • by Anonymous Coward on 2020年09月22日 17時25分 (#3893232)

      焼酎が大体滅ぶんじゃないかな

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年09月22日 19時07分 (#3893289)

      税の意義から考えると、アルコール消費量を減らしたいわけではないからアルコールそのものに課税する必要がない。
      税を毟り取ることが目的なのだから、売れている種別/銘柄ほど高い税率を付けたらどうだろう。
      メーカーは個性の強い風変わりの酒を多種多様に出して楽しくなるぞ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        え? 消費を減らしたいものに税をかけるのは基本でしょ? (だから消費税は頭おかしい)

        • by Anonymous Coward on 2020年09月22日 19時37分 (#3893295)

          おかしくないよ。消費を減らしたいんだからね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            アベノミクス(死語)に真っ向から反してるんだが。まあ感染防止とGOTOトラベルを両方同時にやろうとする国だからそういう意味ではおかしくないか

            • by Anonymous Coward

              元コメは皮肉や諧謔の類だと思うよ

            • by Anonymous Coward

              反するもなにも、経済を良くする気なんて最初からなかったでしょ。
              金利下げと増税を一緒にやって経済が成長するわけがない。

              • by Anonymous Coward

                経済をどうこう以前に増税は不可避だからね。
                社会保障費を減らせないんだから。
                その絶対にして普遍の前提があった上で「じゃあ経済どうすべえ?」って話なので、
                仮に経済なんてどうでもいいって政権ができたとしても増税になる。
                社会保障なんてどうでもいいって政権ができない限りは他にどうしようもない。

              • by Anonymous Coward

                だから抜本策としては景気高揚を狙うんだけど。
                明らかに逆行する事をしても効果は薄いよ。

              • by northern (38088) on 2020年09月23日 12時25分 (#3893515)

                自民党がおそろしいほどの国債を発行しちゃった後始末をせんと
                ならんからな
                ちょっとでも金利が上がったら財政破綻まっしぐら

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                日本社会党だったら、もっと国債発行してましたし。
                あの党に、増税も社会保障カットも、できるはずがない。

              • by northern (38088) on 2020年09月25日 15時54分 (#3895007)

                詭弁やな

                親コメント
        • by Anonymous Coward

          他の人が書いてるように取りやすいところから取るだけでしょ。

        • by Anonymous Coward

          年金所得控除を削るとクレームが入るので、出口である消費のほうで課税するしかないんですよ。

        • by Anonymous Coward

          えっ?取りやすいものから取るのが税の基本でしょ?

      • by Anonymous Coward

        題を「いちごっこ」と読み違えて、
        「ああ、世の中には俺のようにお酒よりいちごミルクの方が好きな同胞がいるんだなあ」
        と思ったのに残念。

        あと森永マミーも好き。

        • by PEEK (27419) on 2020年09月23日 10時08分 (#3893455) 日記

          「そんな苦炭酸麦茶よかリンゴジュースの方がおいしいのだ」By陣内美緒

          #酒飲むとすぐ気持ち悪くなるし味もおいしいと思えない。

          --
          らじゃったのだ
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            いちごミルクも森永マミーもリンゴジュースもお酒もどれも美味しく飲めるって幸せ

            #祖母に何でも食べるよう育てられたせいか
            #食べ物も(極端なものを除けば)大概の物は味わって食べることが出来る

    • by Anonymous Coward

      >>いっそアルコール含有量に比例して課税するようにしてはどうかと…

      課税はシンプルにすべきですよね。
      しかし、ビール系飲料から高い税収を得ている歴史的経緯から酒税の税率はむちゃくちゃ複雑になっています。

      現状でビールの酒税は350mLで77円です。アルコール度数5として、1L, 1度あたりの税額は44円となります。
      チューハイや第三は350mLで28円ですね。ストロング系はアルコール度数9なので、1L, 1度あたりの税額は8.9円になります。

      同様に、第三は5%として16円、清酒は14度として8.6円、ワインは11度として7.2円、焼酎は20度で10円です。

      度数に対してビールの割高さが突出しているでしょう。
      現状が公平な課税とはいいがたい異常な状況なので、簡単に是正できないのです。

      • by nim (10479) on 2020年09月23日 10時48分 (#3893470)

        アルコール1ミリリットルあたり3円か4円に揃えればシンプルになりますね。

        ・海外からの圧力で、ワイン・洋酒の税率が低い
        ・国内中小酒造メーカーの保護のため、日本酒・焼酎の税率が低い

        という歴史的経緯があったと思いますが、前者は世界的にアルコールへの風当たりが強いのを理由に押し返せる気がしますし、後者は、少々の税率が問題にならないくらい、高級路線に転換しないと生き残れなくなっているので納得させられるんじゃないかなあ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          焼酎はともかく日本酒はすでに高級路線に転換済みだと思うが
          きょうび3倍増量酒なんか作ってるメーカーないでしょ
      • by Anonymous Coward

        で、30円の酒税がかかってればそれに3円の消費税がかかるんだよね?
        よく知らないけど。

      • by Anonymous Coward

        > 現状が公平な課税とはいいがたい異常な状況なので、簡単に是正できないのです。

        原価が違うのに、それを無視して税額を比較しちゃう発想のほうが異常ですよww

    • by Anonymous Coward

      エタノール1molあたりいくら位がいいのだろう?

      って考えてるんだけど、日本酒やスピリタスがすごいことになるらしい、って聞いてる。

      # ちなみに全く飲まない飲めないAC

    • by Anonymous Coward

      エタノール1mlあたり1円ってのがデフォルトの設定じゃなかったか?

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...