パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

イングランドの新ロックダウンルール、「ちゃんとした食事」とは何かで論争」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    もともとイギリスにちゃんとした食事なんか(マックとか別として)ないじゃんか!って…何人かのイギリス留学した人の言葉を聞くと、どの人もかなり怒っていて、噂通り大変だったんだなって思いました。

    • by Anonymous Coward on 2020年12月03日 18時48分 (#3934994)

      ずっと不思議なのだが、なぜイギリス人は自分たちですら不満に思う食事を改善できずにいるのだろう

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年12月03日 19時14分 (#3935009)

        イギリス料理がまずくなった理由だそうです。

        https://reki.hatenablog.com/entry/2015/10/01/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%... [hatenablog.com]

        ざっくり言うと

        そもそもイギリス料理のバリエーションは肉ばかりで貧弱。都市化と産業革命でさらに悪化した。
        フランス文化への反発で質素が美徳化され、ジェントルマンは食事の味を軽視するようになった。
        文化を作るべき上流階級の料理担当が若手の召使で、専門職ではなく技能も継承されない。

        といったところではないでしょうか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          質素とメシマズは違うとブリカスに言いたい。

        • by Anonymous Coward

          いや、まずくなった理由でななく、それを未だに改善できない理由が謎という話なんだが。

          • by Anonymous Coward

            その2が答えではないかな…食事などというものは栄養が取れればよいのであり、味がどうこう言うのはチャラついたフランスかぶれのやること。質実剛健なジェントルマンは不味い食事でもビクともしない…というゲルマンマッチョ精神が根底にあり、フランス料理への秘めた羨望と、その裏返しの蔑視がある。それゆえ、食事の味を改善しよう、文化として育てようという気が「もともとない、逆に改善しないことがカッコいい」という考え方があるということなんだろう。

        • by Anonymous Coward

          灰分の多い水で味がどうたらという話を聞いたことがあるですな。
          地方によっては石けん水が全然泡立たないんだとか。

          でもフランス(シャンパーニュ等)や日本の古い造山系(中国山系等)あたりも石灰だらけのような。

      • by clay (41656) on 2020年12月04日 8時19分 (#3935199) 日記

        最近は改善(傾向)にあるらしいですよ。

        https://dailyportalz.jp/kiji/171207201401 [dailyportalz.jp]

        親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...