パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米フィラデルフィアの女性、Autopilot で走行中の Tesla 車の助手席で出産していた」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    宇宙出産とかが流行するのだろうか

    • by Anonymous Coward on 2021年12月22日 9時10分 (#4174122)

      宇宙での出産実験を2024年に予定している [dailymail.co.uk]みたいです
      ただ母体がロケット発射の負荷に耐えられるかは疑問です

      子ども科学電話相談 [nhk.or.jp]にはその場合の子どもへの影響を簡単に書いてあるけど、産むために飛んで産んだら直ぐ帰ってくるぐらいならまだ良さそう
      宇宙に長く居ると、無重力による影響、放射線による影響が酷いから、これはやめた方がいいとのこと

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        母体が発射の負荷に耐えられるか疑問であれば、宇宙で仕込めばいいじゃない。
        これまでに、ヒトが宇宙で仕込む実験は行われているのだろうか。

        乳児が帰還の負荷に耐えられるかも疑問なので、しばらく滞在してもらって、いろいろ観察するというのもありかも。
        (子ども科学電話相談のページに、色々と懸念事項が挙げられているが…)

        それとも、既に母体の発射負荷や乳児の帰還負荷を想定した宇宙船の研究開発は完了しているのかしら。

        • by nemui4 (20313) on 2021年12月22日 10時07分 (#4174158) 日記

          >母体が発射の負荷に耐えられるか疑問であれば、宇宙で仕込めばいいじゃない。
          >これまでに、ヒトが宇宙で仕込む実験は行われているのだろうか。

          リアルさよならジュピターですね。

          いっそ人工授精~人工子宮~出産までやれば純(準?)宇宙人類爆誕

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            旧ソ連がやってないわけがない!

            • by Anonymous Coward

              なんとなく天宮が子宮になりそう。

        • by Anonymous Coward

          宇宙で仕込む、というのは実験としては十分にありだと思います
          ただ行ってからなるべく早く仕込めないと、放射線による生殖能力低下が問題になりそうですね(実際、宇宙飛行士が戻ってきてから検査するとかなり落ちているらしい)
          あとは胎児からずっと強烈な放射線に晒される子どもへの影響はかなりあると思われるので、そこの倫理的な問題くらいかな

          なお、宇宙での性交渉に関する過去ストーリはこんなものが
          宇宙でのセックス、簡単ではない? [srad.jp]

        • by Anonymous Coward

          そもそも杯の分割が上手くいくかってレベルで実験してなかったっけ。

          https://www.j-cast.com/2009/08/26048248.html?p=all [j-cast.com]
          「 ところが、受精卵を培養する過程で違いが生じた。受精卵は卵割(細胞分裂)して成長する。培養から24時間後、細胞が2つにわかれる確率は同程度だったが、96時間後に胚盤胞(はいばんほう)まで育ったのは30%で、地上のおよそ半分の確率だった。

                また、メスのマウスの子宮に胚を移植したところ、24時間で回収した胚は出産率が35%(地上63%

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...