パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ファイル名の末尾にyyyymmddつけてね」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年04月02日 6時16分 (#4225716)

    文書管理システムがちゃんと機能している法人機関だとファイルのブランチを勝手に作ったとして怒られます。
    新入社員云云かんぬんではなく、時代とシステムの問題でこの方式を使わない人はいるので"これが常識だと思って指示している事"の方が問題です。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月02日 7時04分 (#4225724)

      成る程、文書管理システムがちゃんと機能している法人機関だと、「XX改.pdf」「XX最新.pdf」「XX最終.pdf」とかの方が良いのだな。
      勉強になった。

      親コメント
      • 新なんたら、次世代かんたら、というタイトル連発されると、その場での説明には有効なのでしょうけど。
        あとから見たとき何時の「新」かなんの「次世代」なのかほぼわからない墓場になってますね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          例えば、「新スタートレック」はTOSに次いで二番目に古いというのも。

          なお、アニメ版はノーカンで。

          • by Anonymous Coward

            カーンの逆襲はノーだ、と。

        • by Anonymous Coward

          新幹線はいつまで新なんだろう

        • by Anonymous Coward

          ネタにマジレスすぎる

        • by Anonymous Coward

          > 何時の

          日付見ればいいだけでは

          • by Anonymous Coward

            >日付見ればいいだけでは

            ファイル作成日時や履歴情報を瞬時に確認できるファイラーならいいね。
            一々中身開いて確認すればいいと言うのならお疲れさまです。

            • by Anonymous Coward

              エクスプローラーならカラムヘッダーを右クリックして「作成日時」をチェックするだけ

        • by Anonymous Coward

          新型コロナが猛威をふるっています。

        • by Anonymous Coward

          昔確かAppleとDELLだったっけな?
          「この『New』ってのと『新しい』ってのはどっちが最新なの?」
          って聞かれて頭をひねった覚えがある。

        • by Anonymous Coward

          new_xxxx というリポジトリを刷新する時になって初めてリポジトリ名にnewなんてつけちゃいけないんや!って気づくあるある

      • by Anonymous Coward

        「文書管理システムがちゃんと機能している法人」だと、ファイル名はどうでもよくて、ファイルを更新して決裁を受けるさいに(改版記事とともに)最新版として登録されるので「改」「最新」「最終」が登場する余地がないってことかと。
        ローカルな環境で「改」「最新」「最終」と名付けたところで、文書管理システム上の版数管理には影響ないから、付けるのは自由。登録時には同名でも構わない。
        ま、使っているシステムにもよるだろうけど。

        • by Anonymous Coward

          皮肉にマジレスの様式だな

          • by Anonymous Coward


            皮肉になっていないコメントを正しているんだと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        改、最新、最終とかのバージョン表示を最終的にはXで見え消しをせよ、と。

      • by Anonymous Coward

        作った本人すら間違える名前ですが、マジっすか?
        タイムスタンプで判断してるとか...

      • by Anonymous Coward

        部長代理と副部長と次長がいたとき、誰が一番偉いのか?

        というのを思い出した。

    • by Anonymous Coward

      その場合はメールで送らんだろ

      • by Anonymous Coward

        つい最近までどう考えてもメールで送るべきでないものをPPAPとか言って自動的に生成するシステムまで開発して使っていた国ですよ?

    • by Anonymous Coward

      ソースコードだけでなく、申請書や報告書の類までSVNやGITで社内文書を管理していて、管理職が承認を追記して最終コミットしていないと、清算されないなんてことになっている会社もある。
      昔、判子で、現在は文書管理システムのコミット履歴ってね。

      出張命令書兼報告書兼経費精算書なんてものも存在している。まあ、一つの文書ファイルのページごとに複数の文書になっていて、担当者が盥回ししながらコミットする。メールで文書管理システムのここに命令書があるって上司から命令が来て、それをフェッチして、報告書と清算書をつけてプルしてから、メールで上司に清算を依頼するなんて手順になっている。だから、文書の更新履歴を見ると、「上司→自分→上司→経理部門の担当者→経理部門の管理職→上司→上司の上司」なんてコミット履歴がついていたりする。

      でもね。「業務命令書-yyyy-mm-dd-nnn.xlsx」なんて最初の起草日を基にした連番ファイルの神Excelの文書で、それをやるのは勘弁願いたい。

      • でもね。「業務命令書-yyyy-mm-dd-nnn.xlsx」なんて最初の起草日を基にした連番ファイルの神Excelの文書で、それをやるのは勘弁願いたい。

        しかし、『業務命令書』みたいに、決まった様式のものが何通もある文書だと、なんらか区別する名前が必要になるんじゃない?
        毎回、適切名前を付けられればいいんだけど、数が多いと難しくなってくる。
        その場合は、上の様なファイル名でも悪くは無いと思うよ。
        # 神Excelは別。

        親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...