パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「騒ぐ子供サーチャージ」を設定したシンガポールのレストラン」記事へのコメント

  • 子供の声が聞きたくない人だけプレミアム料金を払って、
    通常料金は子供の声を受忍

    これでいいとおもうよ

    • by Anonymous Coward on 2022年09月25日 13時20分 (#4332297)

      そもそも子ども向けの店じゃないから面倒見きれないんでしょ。自閉症スペクトラムの子を持つ親にとっては大変だけど、店には客を選ぶ権利は無いのだから、騒ぐ子どもに限らず、損害の計算しにくい迷惑行為に対して一律の追加料金を取るのは、店の秩序を保つ一つの方法ではある。
      そういうやり方についてどれほど受け入れられるかは社会状況による。日本では、「キセル行為に対して一律の増運賃を取ること」は法律で認められているし、「レンタカー会社が禁煙車でタバコを吸った客から本数や匂いの程度を問わず一律の金を取ること」はある程度社会的に受容されていると言って良い。一方で「時間貸し駐車場への無断駐車や不正な駐車」について1万円の罰金等と書くことは自由な風潮があるが法的には無効で、警察が業務妨害や詐欺や電子計算機使用詐欺という犯罪を当てはめてくれるのを待つしかなく、「月極駐車場やその他の場所への迷惑駐車」については再三の警告をしたとしても警察はほぼ動かない。
      こうして見ると、迷惑行為に対する対応を包括的にビジネス扱いにしてしまうことは、それが抑止力になる限りにおいて一つの解決策なのかもしれない。スラドへの悪質な書き込みは「ストレス発散料」として設定しておくとかね。
      もっと言うと、日本では、「他の客へ迷惑になること」「他の客の利用を妨げること」が繰り返される場合は業務妨害や建造物侵入等として認められる余地があるので、実損に乏しくても客の救済が目的でなくても一応主張してみるのは妥当な判断だ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本だと、店に客を選ぶ権利がありますね。

        • by Anonymous Coward

          一旦選ばれてしまうのは避けようが無いので、選ぶ権利があるとは言えません。

          • by Anonymous Coward

            選ばれてしまうって、客が店を選ぶってこと?
            最初から拒絶できますよ。店は客を選ぶ権利があります。

          • by Anonymous Coward

            私有地に他人が入るのだから入場者を選ぶ権利はあるよ。
            なにいってんだ。
            頭悪いのにひろゆきとかの真似すんな。真似にもなってないが

            • by Anonymous Coward

              どうやって判断するつもり?

              • by Anonymous Coward

                年齢・ドレスコード・予約の有無・会員権・既顧客からの紹介の有無
                などなど。いくらでも考えられるわな。
                クラブなんかだとエントランスのセキュリティーの気分次第で「オメーはだめだ」となることもあるし。

      • by Anonymous Coward

        騒ぐ子供はADHDの方では

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...