パスワードを忘れた? アカウント作成
13395662 story
マイクロソフト

Officeアシスタント「クリッパー」がVisual Studioの拡張機能として復活 19

ストーリー by hylom
満を持して復活 部門より
headless曰く、

最も嫌われたMicrosoftのキャラクターともいわれるOfficeアシスタントのクリッパー(英: Clippy)が、Visual Studioの拡張機能「ClippyVS」として復活した(Channel 9 — Coding4Fun BlogOn MSFT)。

ClippyVSはVisual Studioの画面にクリッパーが登場し、ユーザーの操作にリアクションをとるというもので、Visual Studio Marketplaceで入手可能だ。まだ開発途中の段階とのことで、開発者のEros Fratini氏がフィードバックを求めている。なお、この拡張機能はオープンソース(MITライセンス)で開発されており、ソースコードはGitHubで公開されている。

13393527 story
医療

皆既日食を見ようとして目に日焼け止めを塗ったために眼科のお世話になる事例、米国で複数発生 48

ストーリー by hylom
その発想はなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

8月21日に米国全土で観測できる皆既日食が発生したが、皆既日食を裸眼で見て目に不調が起きた人が一定数いるようだ。その中でも特にニュースで話題になっているのが、「目に日焼け止めを塗って皆既日食を見ようとした」という話だ(ForbesFox News)。

複数の報道があるが、その元ネタと思われるKRCRNewsによると、Prestige Urgent Careという医療機関では数名の患者が「目に日焼け止めを塗り、それによる目の不調を訴えた」という。

当然ながら日焼け止めには太陽光から目を保護する働きはなく、そもそも目に有害である可能性も高い。皆様も日食を見る際には専用グラスなどを使いましょう。

13387924 story
Android

「Android O」発表、「O」はやっぱり「Oreo」 21

ストーリー by hylom
ネタも残り少なくなってきました 部門より
headless曰く、

Googleは21日(日本時間22日)に米国・ニューヨークでAndroid Oの発表イベントを開催し、名称が「Android 8.0 Oreo」であることを明らかにした(特設ページAndroid — 8.0 Oreo発表イベントの動画)。

イベントは胴体部分にOreoをあしらったドロイド人形が登場するというだけのシンプルなもので、1分ほどであっさり終了。

Android Oreo has arrived. Safer、smarter、more powerful and sweeter than ever.

とのことだ。

Android Oの名称についてはOreoの人気が高く皆既日食に合わせた発表イベントもOreoとの関係を想起させ、さらにはGoogleが誤って「GoogleOreo_Teaser_0817_noDroids(1).mp4」という動画をGoogle+に投稿(その後「OctopusTeaser.mp4」に差し替え)していたため、驚きの少ない発表となった。

追記(by headless): イベント動画を差し替えた

13383322 story
ニュース

「食用カブトムシ」が登場 69

ストーリー by hylom
色物 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

珍しい食材を扱う飲食店「珍獣屋」に「食用カブトムシ」が入荷、メニューの1つとして饗されているという(Togetterまとめ)。

Togetterまとめによると丸揚げされているとのことだが、食べた人達の投稿によると「カブトムシの匂いの味」で評判はおおむね微妙なようだ。なおお値段は1匹1,480円とのこと。

# ペットとしても飼われている生き物のはずなのに非難する声がないのはやはり虫だからか

13381044 story
インターネット

お粗末な準備でコミケ企業ブースに出店したVRアイドルプロジェクト 29

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

8月11日より開催されていたコミックマーケット92の企業ブースに出店していたVRアイドルプロジェクト「岩本町芸能社」の告知やプロジェクト準備などが非常に残念だったことが話題となっている

このプロジェクトは、VRゴーグルを使った仮想空間内で「アイドル研究生」と会話ができるというもの。コミケ3日間でTwitterアカウントのフォロワー数が1万人を超えると「デビュー」できるという話だったらしいのだが、事前の告知や宣伝などは皆無で、また展示ブースでもVRを体験できるのは5分あたり1人という回転数の悪さであったため、当然ながらフォロワーは増えず、さらに関係者が公式Twitterアカウントで口論を始めるなど、別の意味で注目を集めるようになっている。その結果Twitterアカウントのフォロワー数は増えたが、1万人はまだ超えていない。

13380367 story
音楽

9分58秒のほぼ無音の楽曲、米国のiTunesトップチャートで49位に 32

ストーリー by hylom
アーティスティックな話じゃなかったのか 部門より
caret曰く、

iTunesのトップチャートに9分58秒のほぼ無音の楽曲が突如現れたことが話題になっている(共同通信Engadget Japanese)。

楽曲名は"A a a a a Very Good Song"で、アーティスト名は"Samir Mezrahi",ジャンルはポップで、価格は日本では¥200となっている。楽曲は2017年8月7日にリリースされた。楽曲の内容としては無音がほとんどを占めるが、曲の最後に「そろそろ曲を変えよう」という旨の音声が入る。

アーティストのSamir Mezrahi氏のツイートによれば、この楽曲は車にiPhoneを接続した際にカーステレオから自動的に音楽を流させない(アルファベット順で楽曲が自動再生されるため、Aから始まるこのトラックが最初に再生される)ための楽曲だという。Engadgetによれば、この楽曲はApple MusicやSpotifyでも利用可能だ。

13378464 story
インターネット

英国・サウスロンドンで大規模なブロードバンド接続障害、原因はネズミ 12

ストーリー by headless
齧歯 部門より
英国・ロンドン南部のサウスロンドン地区で10日夜、ネズミが原因で大規模なブロードバンド接続障害が発生したそうだ(The Registerの記事The Sunの記事Sky Help Teamのツイート)。

障害発生を報告しているのはTalkTalkとSkyの2社。TalkTalkによれば近隣で使用しているVirgin Mediaのファイバーケーブルが破損したという。ケーブル破損の原因について、Skyはネズミにかじられたと説明している。Skyは11日10時30分にTwitterで、TalkTalkは11日15時10分に障害情報ページでそれぞれ復旧を報告。その後も再び障害が発生していたが、現在は両社とも完全に復旧したようだ。Virgin Mediaから障害に関する情報は出ていない。Virgin Mediaでは昨年10月、情報分電盤に入り込んで感電したカタツムリが原因の接続障害も発生しているそうだ。
13377304 story
人工知能

ディープラーニングによりラーメン二郎の店舗の識別に成功 72

ストーリー by headless
銀座にあるのは寿司屋だった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ディープラーニングを用いることで、ラーメン画像からラーメン二郎の店舗を識別する「Large Scale Jirou Classification」が、技術交流会「NTT Tech Conference #2」にて発表された(発表スライドITmedia NEWSの記事)。

ラーメン二郎の店舗は暖簾分けにより出店するため、店舗ごとにラーメンの味や見た目が少しずつ異なり、「常連は見た目で店舗を見分けられる」とも言われている。開発したNTTコムウェアの土井氏は画像を見ても違いが分からなかったそうだが、TwitterやInstagram等から全41店舗、計33,130枚のラーメン画像を収集。ファインチューニングにより約87%の識別精度を実現したという。

研究成果はTwitterのボット(@jirou_deep)にもなっている。二郎のラーメン画像をリプライすると可能性が高い店舗トップ3を答えてくれるとのことで、ちょっと面白そうである。

開発者自身はラーメン二郎のラーメンを食べたことがないそうだ。

13375214 story
ニュース

「あの世」を信じる人が増えているという調査結果 172

ストーリー by hylom
異世界転生ものの影響では 部門より

日本人の7割は宗教を信じていないそうだが、「あの世」の存在を信じている人や幽霊、霊魂の存在を信じている人は増えているという(AERA dot)。

2013年の調査では回答者の40%が「あの世」を信じると答え、信じてはいない(33%)を上回ったという。1958年の調査では「信じる」が20%、「信じてはいない」が33%だったそうで、あの世の存在を信じる人が増えているという結果となった。また、世代間によっても違いがあり、20代で信じると答えたの45%。いっぽう70歳以上で信じると答えたのは31%だったそうだ。

なお、仏教においては霊魂の存在を明確に認めているのは高野山真言宗と日蓮宗だけだという。

13372372 story
Windows

「Fall Creators Update」よりもいい名前、何かある? 115

ストーリー by headless
名前 部門より
MicrosoftはWindows 10の次期大型アップデートを「Fall Creators Update」と呼んでいるが、ひどいネーミングだと思う人も多いようだ。このネーミングの是非についてNeowinが考察し、もっといい名前がないか読者のコメントを求めている(Neowinの記事)。

「Fall」は秋という意味だが、7月には北米以外の英語版Fall Creators Update紹介ページで一時「Autumn Creators Update」と「誤訳」されるトラブルも発生している。また、秋は全世界で同時期に訪れるわけではなく、Fall Creators Updateの提供開始時期に南半球は春を迎えることから、意味をなさないといった批判も出ている。Creators Updateの提供ペースからみて、広くアップデートが提供される頃には北半球でも秋ではなくなっている可能性が高い。

ただし、2015年11月に提供が始まったWindows 10最初の大型アップデート「November Update」(このバージョンのみ「11月のアップデート」と訳されていた)や、2016年8月に提供が始まった2度目の大型アップデート「Anniversary Update」よりはいいと考える人もいるようだ。

Windows以外では各バージョンの内容と意味的なつながりのない愛称が付けられているOSも多いが、Windows 10の場合は意味を持たせていることで、わかりにくさを気にする人が多いのかもしれない。Neowinの記事に付けられているコメントでは、バージョン表記だけで十分との意見が多いようだ。実際のところ、Windows 10のバージョン情報にはバージョン番号やビルド番号しか表示されない。スラドの皆さんのご意見はいかがだろうか。
13372330 story
変なモノ

前橋市、使用済みのマンホール鉄蓋10枚を一般販売 45

ストーリー by headless
鉄板 部門より
masakun 曰く、

前橋市水道局が使用済みマンホール鉄蓋10枚を一般に販売する。全国の自治体で初めての試みだという(前橋市水道局の告知TOKYO Webの記事売払いマンホール鉄蓋一覧: PDF)。

マンホールの直径は60cm、重さは約40kgで、製造年不明の1枚を除き1983年~2012年にかけて製造されたもの。デザインは3種類ある。これまではリサイクル業者に1枚約1,000円で売却していたが、今回は1枚3,000円(税込)で販売する。一人1枚まで申し込めるが、希望者多数の場合は抽選になる。

全国の自治体でマンホール蓋をデザインした「マンホールカード」の配布が行われており、昨年12月に配布を開始した前橋市ではこれまでに1,500枚ほどを希望者に手渡しているという。市水道局は「市のカードも人気のため、実物は庭の置物などとして関心を示すコレクターがいるはず」と期待しているとのことだが、カードはともかく現物が欲しい人はそんなにいるのだろうか。

13372037 story
ゲーム

スーパーマリオ オデッセイ、ESRBレーティングがスーパーマリオシリーズ初の「10歳以上」に 13

ストーリー by headless
表現 部門より
任天堂が10月に発売する「スーパーマリオ オデッセイ」で、北米向けのESRBレーティングがスーパーマリオシリーズとしては初めて「EVERYONE 10+」(E10+、10歳以上)となっている(Neowinの記事Wccftechの記事GoNintendoの記事)。

これまでに発売されたマリオが登場するゲームでは、E10+にレーティングされたものも存在するが、タイトルに「Super Mario」と入ったゲームはすべて「EVERYONE」(E、全年齢)となっていた。

現在のところスーパーマリオ オデッセイはESRBのレーティング検索には表示されないが、Nintendo of Americaの製品情報ページでは「E10+」のロゴとともに「Cartoon Violence」「Comic Mischief」との記載がみられる。ESRBのレーティング解説によれば、Cartoon Violenceは暴力行為のマンガ的表現、Comic Mischiefはセリフや映像によるギャグ表現を示すとのこと。

なお、レーティングEでも説明に「Comic Mischief」や「Mild Cartoon Violence」と記載されたゲームもあれば、「Mild Cartoon Violence」のみでレーティングE10+になっているゲームもある。これらの表現についてはEとE10+でほぼ共通であり、分量や度合いの違いでレーティングが分かれているようだ。
13359778 story
カナダ

カナダのマクドナルド、スマートフォン用スピーカーになるドリンクトレイを開発 15

ストーリー by headless
増量 部門より
カナダ・トロントのウッドバインビーチで、マクドナルドがスマートフォン用スピーカーになるドリンクトレイ「McDonald's Boombox」を28日限定で配布したそうだ(THE EVERYDAY FOODIEの記事MobileSyrupの記事Mashableの記事動画)。

McDonald's Boomboxはカナダ生まれのマクドナルドメニュー「McFlurry」の22周年記念品としてウォータールー大学の研究者が開発したもの。「スピーカー」といってもパッシブホーンであり、スピーカー自体はスマートフォンに搭載されたものを使用する。それでもデュアルホーンの威力により、音量は101%大きくなるなるという。

ドリンクトレイにはラジカセを模した専用カバーが取り付けられており、裏返してホーンを広げ、スマートフォンを差し込んで使用する。ただし、下部にスピーカーが配置されたスマートフォンを前提とした設計であり、スピーカーの位置によっては使えなさそうだ。

なお、配布が行われたのはビーチ付近に出現したプロモーション用の移動店舗だったため、混乱した人もいたようだ。
13356112 story
変なモノ

ユナイテッド航空、勘違いでComic-Con参加者に書籍を預入手荷物に入れないようアナウンス 10

ストーリー by hylom
18禁の薄い本がダメという話ではなかった 部門より
headless曰く、

米国・サンディエゴで23日まで開催されたComic-Con International: San Diego 2017の参加者に対し、ユナイテッド航空が「預入手荷物から書籍をすべて取り出すように」とサンディエゴ国際空港でアナウンスしていたそうだ(Consumeristの記事1記事2Ars TechnicaThe Verge)。

ユナイテッド航空はこの制限が米運輸保安局(TSA)の指示によるものであり、この週末にサンディエゴを出発するすべての航空会社に適用されるとTwitterで主張した。ただし、ユナイテッド以外に同様のアナウンスをしていた航空会社はなかったとみられ、空港の担当者はConsumeristに対し、そのような話は聞いていないと回答したという。

また、空港でのアナウンスは書籍全般に対する内容だが、ツイートではコミック本に対する制限と説明している。念押ししたTwitterユーザーに対しては、コミック以外の書籍は問題ないと説明したそうだ。

一方、TSAはコミックや他の種類の書籍を預入手荷物に入れることに制限はないと返信。これを受けてユナイテッド側は、TSAが機内持込手荷物にコミック本を入れるよう推奨したのを預入手荷物の制限だと誤解したと各メディアに説明したとのこと。

TSAはComic-Conで購入した品を安全に持ち帰るための推奨事項をまとめたブログ記事を昨年7月に公開している。記事では大量のカタログや雑誌、コミック本などを詰め込んだ預入手荷物は検査に時間がかかることが多いとして、機内持込手荷物にすることを推奨していることから、ユナイテッドが誤解したのはこの記事の内容とみられる。

13353891 story
ビジネス

マーガリン、使ってる? 92

ストーリー by hylom
一般家庭だとどうなのだろう 部門より
headless曰く、

世界最大のマーガリン/スプレッド(ファットスプレッド)メーカーとされるユニリーバだが、先日発表された2017年第2四半期・上半期決算では全カテゴリーで売上高が増加する中、スプレッド部門のみ減少している(Consumeristの記事)。

マーガリンは植物油脂を主原料とすることから、かつてはバターよりも健康的というイメージを持たれていた。しかし、植物油に水素を添加して部分硬化油にする過程で生成されるトランス脂肪酸の健康への悪影響が注目を集め、先進国を中心に消費者のマーガリン離れが急速に進む。

米食品医薬品局(FDA)は2015年、食品への部分硬化油使用を2018年までに禁じる方針を示したが、ユニリーバでは「Country Crock」や「Flora」「I Can't Believe It's Not Butter」などの製品でいち早く部分硬化油の使用を中止。部分硬化油をパーム油・パーム核油へ置き換えるなどのレシピ変更を行い、FDAが定めるトランス脂肪酸の食品ラベル表示基準で「1食あたり0g(1食当たり0.5g未満)」を実現した。しかし、レシピ変更時には「ゴミのような味」などとさんざんな評価を受けることになる。

その後も消費者のマーガリン離れに歯止めはかからず、ユニリーバではスプレッド部門を売却または分離する計画を4月に発表した。なお、ユニリーバ・ジャパンではマーガリン類の取り扱いがなく、国内ではユニリーバのマーガリンブランド製品「ラーマ」をJ-オイルミルズが販売している。

マーガリンは加工食品にも含まれるため、まったく口にしない人は少ないと思われるが、スラドの皆さんはマーガリンを使っているだろうか。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...