パスワードを忘れた? アカウント作成
13840062 story
Facebook

Facebook、女性の友達の写真は検索できるが、男性の友達の写真は検索できないバグ 22

ストーリー by headless
検索 部門より
Facebookで「友達」の写真を検索する際、男性を指定した場合には何もヒットしない問題が発見された(The Next Webの記事Mashableの記事発見者のツイート)。

この問題は、「photos of my female friends」を検索すると女性の友達が(いれば)アップロードした写真がヒットする一方、「photos of my male friends」を検索した場合には男性の友達が(いても)アップロードした写真はヒットしないというものだ。

発見者は旧検索機能「Graph Search」のURLを使用しているが、検索ボックスに直接フレーズを入力しても同様の結果になった。ただし、何度か試しているうちに検索ボックスからの検索では男女にかかわらず友達の写真は一切ヒットしなくなってしまった。

これについてFacebookでは、バグとして修正中だと述べているそうだ。また、「photos of my female friends」と入力した際に「photos of my female friends in bikinis」などが候補として表示される点についても当初はバグとしていた。その後、検索候補は人々の検索内容を反映したものであり、バグではないとしたうえで、適切な検索結果や検索候補が表示されるよう常に改善を進めていると述べたとのことだ。
13840058 story
バグ

JR青梅駅、ゆりかもめの青海駅と間違わないよう注意を促す 249

ストーリー by headless
海梅 部門より
ゆりかもめの青海駅(東京都江東区)へ行こうとしてJR青梅駅(東京都青梅市)に来てしまう人が多いとして、青梅駅では1月末から注意を促す文書の掲示を始めたそうだ(読売新聞オンラインの記事)。

ロケットニュース24では昨年11月、青海駅のZepp Tokyoに行こうとして青梅駅へ行き、ライブに間に合わなくなったアイドルの話を取り上げていた。

これについて あるAnonymous Coward 曰く、

たしかに漢字は似ているものの、読みが違うので路線検索・乗換検索で青海(おうみ)と青梅(おうめ)を間違う可能性は低いと思うのだが、どういう理由でこんな間違いが生じるのだろうか。それに東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)でも青梅線でも途中に乗換えが入るので、普通はそこで間違いに気づくのではないだろうか。納得のいく間違いの理由を求む 。

とのこと。どこ基準で乗り換えが入ると言っているのかは不明だが、タレコミ人ですら「あおみ」駅を「おうみ」駅と思っている時点で仕方のないことだとは思われる。スラドの皆さんは行き先を間違ってしまったことがあるだろうか。

13840040 story
アメリカ合衆国

マーク・ケリー元宇宙飛行士、次のミッションは連邦議会を目指す 4

ストーリー by headless
地球 部門より
元NASA宇宙飛行士のマーク・ケリー氏が次のミッションとして、米上院議員補欠選挙(アリゾナ州)に民主党から出馬すべく、キャンペーンを開始している(公式サイトケリー氏のツイートキャンペーン動画The Vergeの記事)。

ケリー氏は米海軍のパイロットとして、湾岸戦争の砂漠の嵐作戦で39回のミッションを飛んでいる。2001年から2011年には4回のスペースシャトルミッション(うち2回コマンダー)で合計54日間宇宙に滞在した。国際宇宙ステーションに1年近く連続滞在し、レタスを栽培したり、枯れそうになっていたヒャクニチソウに花を咲かせたりしたスコット・ケリー宇宙飛行士とは一卵性双生児だ。2人は長期の宇宙滞在における生物学的変化の研究対象にもなっている。

妻のガブリエル・ギフォーズ氏は元米下院議員(アリゾナ州選出)。2011年に銃乱射事件で頭部に銃弾を受けて以降、銃規制の推進者となった。ケリー氏は妻のリハビリを手伝うためNASAを退職し、2012年にアリゾナ州へ移る。2013年にはサンディフック小学校銃乱射事件を受け、ケリー氏とギフォーズ氏は銃による暴力を減らし、安全なコミュニティーを作るための組織「GIFFORDS」を設立したとのことだ。
13839747 story
idle

Ford Europe、カップルの安眠を保つベッド「Lane-Keeping Bed」を開発 29

ストーリー by headless
安眠 部門より
Ford Europeではシートの耐久性を調べるロボットの尻「Robutt」や打ち上げ花火の音を緩和する犬小屋「Noise-Cancelling Kennel」を開発しているが、今度はカップルが一緒に眠るときの安眠を保つベッド「Lane-Keeping Bed」のプロトタイプを発表した(Ford Europeのブログ記事SlashGearの記事動画)。

2人で1つのベッドに眠る場合、相手がやたらとくっついてきたり、寝相が悪かったりすると自分のスペースが非常に狭くなり、ベッドから落ちそうになることもある。研究によると、相手のいる人の4人に1人は自分だけの方がよく眠れると回答しているという。このような状況が毎晩続けば2人の関係が悪化していくだけでなく、寝不足で昼間事故にある危険性が高まる。Lane-Keeping Bedはフォード車の多くが搭載する車線維持補助機能「Lane-Keeping Aid」をヒントに開発されたもので、ベルトコンベア状のマットレスに圧力センサーを搭載し、偏りが検出されると自動で中央に移動する仕組みになっている。これにより、どちらか一方のスペースが狭くなることがなくなり、別々のベッドを使用する「sleep divorce (睡眠離婚)」を避けることが可能になるとのことだ。
13839516 story
ソフトウェア

Tesla、駐車中の車内に犬だけを待たせておいても安心な「犬モード」を発表 56

ストーリー by headless
駐犬 部門より
Teslaは13日、駐車中の車内に犬を残して車を離れても安心な「Dog Mode」をTwitterで発表した(TeslaのツイートMashableの記事The Vergeの記事VentureBeatの記事)。

Dog Modeは車内を犬が快適に過ごせる温度に保ち、ディスプレイには室温のほか「飼い主はすぐに戻ってくる」といったメッセージを表示して通りがかりの人に犬が閉じ込められているわけではないことを伝えるというもの。バッテリー残量が20%を切ると所有者のモバイルアプリに通知する機能も搭載されているそうだ。この機能は昨年10月、イーロン・マスク氏がTwitterでリクエストを受け、搭載を約束していたものだ。マスク氏によると、この機能は既存の車内オーバーヒート保護機能を拡張したものだという。

また、駐車中の車外を見張る「Sentry Mode」も同日発表されている。Sentry Modeは誰かが車体にもたれかかるなどの軽微な脅威を検知すると警戒状態となり、搭載カメラの映像を録画していることをディスプレイに表示して警告する。さらに窓が割られるなどの深刻な脅威を検知した場合は車載アラームが有効になるほか、ディスプレイ輝度を最高にし、音楽を最大音量で再生する。所有者のモバイルアプリには通知が届き、録画された映像をダウンロードすることも可能とのことだ(Teslaのブログ記事)。
13838304 story
人工知能

Baiduのエンジニア、AIを用いた野良猫シェルターを製作 35

ストーリー by hylom
猫愛はどこの国でも変わらない 部門より
headless曰く、

猫を愛するBaiduのエンジニアがAIを用い、猫が近付いた時だけ扉を開ける野良猫シェルターを製作したそうだ(MashableThe VergeBaiduのブログ記事BaiduのWeChat記事動画)。

中国に住む4,000万匹以上の野良猫のうち、寒く餌不足に陥る冬を越せるのは40%に過ぎないという。ボランティアなどによる餌やりも行われているが、北京などでは飲み水が凍り、餌を入れた食器を誰かが持ち去ってしまうこともある。

AI野良猫シェルターを製作したBaiduの晩兮氏もボランティアの一人。冬を越せない野良猫が多いことを知り、先輩ボランティアの助言を得ながら製作したという。AIモデルはBaiduのEasyDL(EZDL)プラットフォームで構築され、174品種の猫を認識できるほか、感染症や負傷、去勢手術済みを示す耳先のカットの有無を判定できるとのこと。

これにより、猫が入り口に近付くだけで扉が開く一方、他の動物は出入りできない。シェルター内は約27℃に維持され、餌や飲み水はボランティアが補給する。病気や負傷した猫を検出した場合、ボランティアに連絡され、適切な処置が行われるとのことだ。なお、シェルター自体に盗難防止装置が搭載されているかどうかについては記載がない。

13835702 story
GUI

iOSのUIデザインに関する知識をテストするWebゲーム「Can't Unsee」 17

ストーリー by headless
微妙 部門より
iOSのUIデザインに関する知識をテストするWebゲーム「Can't Unsee」が公開されている(The Next Webの記事The Vergeの記事)。

Can't Unseeは画面に2つのUI画像が提示され、どちらが正しいか選んでいくゲームだ。Easy/Medium/Hardの各レベルで各15問、合計45問が出題されるが、UI画像の種類としては5種類のみ。そのため、iOSを使ったことがなくてもわかるような問題から、よく見ないと違いがわからない問題までさまざまな問題が出題される。自分で試してみたところ6,530点で、ランキング的には上位50%とのことだった。

得点としては開始時点で1,350点になっており、冒頭のチュートリアル3問で正解すると各10点が加算される。以降、Easyでは1問100点、Mediumは150点、Hardは200点となっているようだ。つまり、全問正解すれば8,130点という計算になる。特に時間制限はないが、おそらく10分前後で完了できると思われる。スラドの皆さんはどれぐらい正解できるだろうか。
13835688 story
Java

コーヒーをリバースエンジニアリングして開発、コーヒー豆を使用しない「分子コーヒー」 94

ストーリー by headless
分子 部門より
コーヒーをリバースエンジニアリングして開発したという、コーヒー豆由来成分を一切使用しない分子コーヒー「Atomo」が発表された(KickstarterのキャンペーンページGeekwireの記事FOODBEASTの記事FoodNavigator-USAの記事)。

Atomoは抽出したコーヒーが含む分子化合物を分析して青写真を作り、これをもとに設計されたという。風味に関連する物質は天然由来の持続可能な成分を用いて微調整が行われ、挽豆の状態に仕上げたとのこと。そのため、既存の抽出器具で抽出が可能だ。

Atomo開発の主な動機は、コーヒーノキの近縁野生種の多くが絶滅危惧種となり、栽培種の持続可能性についても懸念されていることだ。また、成分を調整して飲みやすいコーヒーを作ることも目的の一つだという。ワシントン大学の学生を対象にして実施したスターバックスとの飲み比べでは、70%がAtomoを選んでいる。ただし、動画を見る限り飲んだ人は30人だけのようだ。

Atomoは現在Kickstarterで資金調達キャンペーンを実施しており、4日で目標額を達成しそうな勢いだ。
13835275 story
交通

いわゆる酷道 国道157号線の「落ちたら死ぬ!!」という看板撤去される 94

ストーリー by headless
撤去 部門より
shesee 曰く、

国道という名に反して一部の国道の、自然現象に負けた整備状況、狭い道幅、急峻な崖と谷、急カーブ等を揶揄した酷道という名称をご存じだろうか。その中の一つ、岐阜・国道157号線に掲げられた「落ちたら死ぬ!!」という注意喚起の看板は、酷道の状況を一言で示したものとして有名なものであるが、この度老巧化のために撤去されることになった(読売新聞オンラインの記事)。

なお国道157号線は昨年7月の豪雨で路肩が崩壊して現在通行止め、復旧の目処はたっていない。

13834575 story
ストレージ

ヒョウアザラシが飲み込んだとみられるUSBメモリー、データ読み取り可能な状態で糞の中から見つかる 45

ストーリー by headless
黄金 部門より
ニュージーランド国立水・大気圏研究所(NIWA)のヒョウアザラシ研究者がヒョウアザラシの糞の中からUSBメモリーを発見し、持ち主を探している(NIWAのニュース記事NIWAのツイートArs Technicaの記事Mashableの記事)。

この糞は2017年11月から研究所の冷凍庫に保管されていたもので、ヒョウアザラシ研究者にとっては黄金並みに貴重なものだという。3週間前にボランティアが解凍し、ヒョウアザラシの食べたものの痕跡となる骨や羽毛、海藻などを漉し取る作業を行ったところ、USBメモリーが出てきたそうだ。

USBメモリーの状態はそれなりに良かったため、研究者はどこから来たのか調べるため2週間ほど乾かして中を確認した。しかし、持ち主を示す情報はなく、アシカなどの写真や動画が保存されているだけだったという。カヤックに乗った人が撮影したとみられる動画も含まれているが、人物は写っていない。

NIWAでは持ち主を探すとともに、USBメモリーを返してほしければ代金をヒョウアザラシの糞で支払うよう求めている。
13834014 story
音楽

スマートフォンのAIはシューベルトの未完成交響曲を完成できるか 32

ストーリー by hylom
それっぽいものは作れそうだが 部門より
headless曰く、

Huawei UKがスマートフォンのAIを用い、シューベルトの「未完成交響曲」を完成させるそうだ(Huawei UKの告知South China Morning Postティザー動画)。

Huaweiの発表に詳細は書かれていないが、ティザー動画によればエミー賞受賞作曲家の協力の元、Mate 20 ProのAIを使用して未完成交響曲を完成させるとのこと。HuaweiはAI補完版の未完成交響曲を2月4日にロンドンで初演するとして、1月末に英国在住者を対象とした招待券プレゼントキャンペーンをソーシャルメディアで実施していた。現在のところ初演に関する情報は出ていないようだが、South China Morning Postによると完成版は25日からスペイン・バルセロナで開催されるMWC19で披露されるとのこと。

シューベルトは交響曲第7番ロ短調D.759(第8番と表記されることも多い)を第2楽章まで仕上げたが、第3楽章は冒頭部分のスケッチのみ残されていることから「未完成交響曲」と呼ばれている。後の音楽家がスケッチを補完して第3楽章とし、劇音楽「ロザムンデ」の間奏曲を第4楽章とした4楽章構成のバージョンも存在するが、演奏される機会は少ない。Huaweiは未完成交響曲を本当に完成させることができるだろうか。

13831431 story
変なモノ

「秋葉原最終処分場」と自称するジャンク店、秋葉原で2月9日オープン予定 13

ストーリー by hylom
なにが出るかな 部門より

2月9日、秋葉原・東京ラジオデパート地下1階に、「秋葉原最終処分場」なる店舗がオープンする模様(@ta_i7氏のTweet)。

ユニークな品揃えで知られる「家電のケンちゃん」による店舗のようで、「壊れたパソコンやジャンク品の買取と販売」を行うとのこと。

13829748 story
テクノロジー

中国・北京の大通りを通行中の電気自動車、システムアップデート開始で立ち往生 109

ストーリー by headless
渋滞 部門より
中国・北京で電気自動車を試乗中の客が誤ってシステムアップデートを開始してしまい、1時間ほど路上で立ち往生して渋滞を引き起こしたそうだ(South China Morning Postの記事The Vergeの記事車家号の記事NIOのWeibo投稿)。

この電気自動車は「Teslaへの挑戦者」としてマーケティングを行う中国の電気自動車メーカーNIO(蔚来)の製品だ。トラブルが発生した長安街は天安門などがある北京の要所で、厳しい交通取り締まりが行われている。

同乗者によると、画面に表示されたアップデート通知に対し、運転者が実行を選択してしまったのだという。その結果、画面が真っ暗になって1時間のアップデートが始まり、道の真ん中で車が動かなくなってしまう。車外には警官が続々集まってきたが、ドアも開かなくなって外に出ることもできなかったとのこと。NIOの電気自動車は先進運転支援システムを搭載しているが、自動運転中だったのかどうかについては触れられていない。

NIOはWeiboの公式アカウントで問題が発生したことを認め、交通渋滞を引き起こしたことを謝罪。アップデート実行前の確認処理などを改善すると述べたうえで、アップデートは駐車場や車庫など適切な場所で実行するよう呼び掛けている。
13829743 story
映画

ジョー・ペシ、成長したマコーレー・カルキンをGoogleアシスタントのCMで観る 5

ストーリー by headless
満足 部門より
俳優ジョー・ペシがクリスマス前に公開されたGoogleアシスタントのCM「Home Alone Again」の番外編で主役を演じている(Joe Pesci watches Home Alone AgainAndroid Policeの記事)。

CMではペシが友人とテレビでアメリカンフットボールの試合を観戦中にHome Alone AgainのCM(本編)が始まり、皆を静かにさせて解説を入れながらCMに見入る。最後に自身の出演場面(セリフのみ)で皆が歓声を上げ、自分の演技に満足するといった内容だ。

ジョー・ペシは映画「ホーム・アローン」でケビン(マコーレー・カルキン)一人が残された家へ盗みに入ろうとし、ひどい目にあう泥棒二人組の兄貴分を演じている。1999年には引退を表明しており、その後は時折映画に出演する程度のようだ。
13829737 story
スポーツ

Falcon 9ロケットから切り離したフェアリングのキャッチ、テストでは成功間近 34

ストーリー by headless
練習 部門より
headless 曰く、

SpaceXではFalcon 9ロケットから切り離したフェアリングのキャッチに挑戦しているが、ヘリコプターからフェアリングを落としてキャッチするテストもしていたそうだ。Twitterに投稿された動画によると、キャッチ成功は徐々に近づいているようだ(The Vergeの記事)。

フェアリングは切り離し時に2分割され、パラシュートで減速しながら降下してくる。2分割されたフェアリングにそれぞれスラスターやガイダンスシステムも搭載されているという。これを巨大なネットを備えたキャッチャーボート「Mr. Steven」で受け止めることを目標としている。

昨年2月の初挑戦ではMr. Stevenから数百メートル離れた位置に着水したが、SpaceXが1月8日にTwitterへ投稿したテストの動画ではネットをかすめて着水しており、1月30日の投稿ではネットの端にかかりながら外へ落ちてしまう様子がとらえられている。

フェアリングは600万ドルの製造費用がかかるということで、イーロン・マスク氏はぜひとも回収して再利用したいようだ。なお、キャッチに失敗しても着水時に大きなダメージを受けることはない。マスク氏は昨年12月のキャッチ失敗時、海上から回収したフェアリングを乾かして再利用する計画を示していた。

Mr. Stevenは米西海岸で実施していたテストを終え、フロリダからの打ち上げ・回収に備えて東海岸へ向かったとのことだ。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...