パスワードを忘れた? アカウント作成
15153392 story
バイオテック

Subwayのツナにはツナが含まれないと主張する訴訟 87

ストーリー by headless
謎肉 部門より
大手サンドイッチチェーンSubwayが販売するツナを成分分析したところ、ツナ(マグロ)が含まれていなかったと主張する米カリフォルニア州の原告2名がカリフォルニア北部地区連邦地裁にSubwayを提訴したそうだ(The Washington Postの記事TODAYの記事Daily Mail Onlineの記事FOODBEASTの記事)。

原告の主張によれば、カリフォルニアのSubwayの複数の店舗で購入したツナを独立の研究所で成分分析した結果、さまざまな原料を混合してツナのような外見にしたものであり、ツナは含まれていなかったという。検出された成分は訴状に記載されていないようだが、原告側の弁護士はThe Washington Postに対し魚ですらなかったと伝えているとのこと。原告はSubwayがツナを含まない製品をツナとして販売して利益を上げていると主張し、損害賠償などを求めている。 訴訟は2017年1月21日以降にカリフォルニアのSubwayでツナサンドまたはツナラップを購入した顧客をクラスとするクラスアクション訴訟を目指しているそうだ。

一方、Subway側は根拠のない訴えだと反論しており、ツナが本物であるだけでなく、天然物だとも主張している。原告が用いた分析方法は明らかにされていないが、FOODBEASTの記事ではDNAバーコーディングが缶詰のツナと相性が悪いことや、ツナサラダの状態ではマヨネーズの影響でニワトリのDNAが検出される可能性を指摘している。ちなみにSubwayは2017年、同社のチキンでニワトリ由来のDNAが半分程度しか検出されなかったと報じカナダ・CBCを訴えた。訴訟は一審で棄却されたものの、二審のオンタリオ控訴裁判所は一審判決を破棄して訴訟の継続を認めている。
15151201 story
変なモノ

Google Play、対応字幕形式が性的なコンテンツと冒涜的な表現ポリシーに違反するとして動画プレイヤーアプリを一時公開停止 18

ストーリー by nagazou
公開停止 部門より
headless 曰く、

Google Playストアで公開されている動画再生アプリ「Just (Video) Player」が性的なコンテンツと冒涜的な表現を禁止する不適切なコンテンツポリシーに違反するとして、一時公開停止になったそうだ(Android Policeの記事)。

公開停止に関するGoogle Playからの通知によれば、アプリの説明に記載されている対応字幕ファイル形式「* Subtitles: SRT, SSA, ASS, TTML, VTT」がポリシー違反とされている。Just (Video) PlayerはGoogleのオープンソースメディアプレイヤーライブラリー「ExoPlayer」をベースに開発されたもので、対応字幕ファイル形式もExoPlayerがサポートするものと共通だ。

具体的には「ASS」が誤って違反表現と判断されたようだが、開発者が連絡すると数時間後に公開停止は解除されたとのこと。人の目で見れば誤判断が明らかなため迅速な対応が行われたとみられるが、Android Policeでは「ass」のように複数の意味を持つ単語を自動処理でブロックすべきではないと指摘している。

15130682 story
スポーツ

東京オリンピック・パラリンピック公式Twitterが一時消える 62

ストーリー by nagazou
未成年 部門より
東京オリンピック・パラリンピックの公式Twitterアカウントが24日に一時消えてしまうトラブルがあったそうだ。アカウントが消えたのは24日の午後2時すぎ。「このアカウントは存在しません」という表示されていたようだ。消えてしまった原因はTwitterの年齢制限にあるという。大会組織委員会が組織の発足日を誕生日として登録した結果、7歳の利用者と判定された結果、利用制限がかかって消えてしまったとのこと。担当者がTwitter社側に報告しことで復活したとしている(@Tokyo2020jpNHKハフポスト)。
15127160 story
ゲーム

Xbox Live Goldの大幅値上げを発表したMicrosoft、その日のうちに撤回 53

ストーリー by headless
失敗 部門より
Microsoftは22日、メンバーシップサービス Xbox Live Goldの大幅値上げを発表したのだが、強い反発を受けて同日中に撤回することになった(Xbox Wireの記事The Vergeの記事Neowinの記事On MSFTの記事)。

Microsoftは当初、サービスの価格を定期的に見直しているが多くの市場で何年もXbox Live Goldの価格を変更していないと説明し、1か月10.99ドル(+1ドル)・3か月29.99ドル(+5ドル)・6か月59.99ドル(+20ドル)または各市場での同等額とする新価格を発表した。6か月の新価格は小売店が販売する12か月メンバーシップの価格と同額になる。既存のオンラインメンバーについては、12か月または6か月の場合は継続する限り変更なし、1か月または3か月メンバーには変更を適用すると説明していた。

しかしそれから14時間52分後、Microsoftは価格改定を全面的に撤回することになる。これについてMicrosoftは、友達同士をつなぎ、ゲームを一緒にプレイできるようにするというXbox Live Goldの機能はゲーミングに欠かせない要素であり、この機能を日々必要とするユーザーの期待に応えられなかったと説明する。価格改定の撤回に加え、Xbox Live Goldメンバーでなくても基本プレイ無料ゲームをXbox上でプレイできるようにする計画も同時に発表した。
15127152 story
法廷

男女マークが描かれた女子トイレを誤って利用した男性に無罪判決 159

ストーリー by headless
無罪 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

静岡地裁は20日、浜松市の浜松科学館「みらいーら」で、男女マークが描かれた女子トイレに正当な理由がないのに侵入したとして建造物侵入の罪に問われた同市の男性に無罪判決を下した(NHKニュースの記事日テレNEWS24の記事静岡新聞の記事)。

このトイレは女子トイレだが、「男性スタッフが入る可能性がある」という注意書きと共に男女のマークが描かれていたという。検察側は男性が注意書きに気づかなかったのは不自然と指摘したが、弁護側は急な腹痛で排便目的で入館しかなりの早足で歩いていたという目撃証言を踏まえ、注意力が低下していた可能性があると反論した。裁判官は判決で、このマークを従業員使用の断り書きと見るのは困難で「男女共用以外の意味を想起するのは容易ではない」と述べ、全面無罪となった。

Twitter情報によれば、問題となった従業員用を示す男女マークはこのようなものだったとのことで、タレコミ子としては誤解しても当然のように感じる。科学館側は判決を受け、注意書きから男女マークを削除したとのことだが、事前に気づかないものなのだろうか。

15119708 story
Google

Google、検索画面で「期間を指定」を選ぶとタブがフリーズする問題を修正 23

ストーリー by headless
修正 部門より
Googleは20日、Google検索の「期間を指定」オプションで数日前から発生していた問題を解決した(Google SearchLiaisonのツイートAndroid Policeの記事)。

この問題は検索結果で「ツール」をクリックし、期間を指定するドロップダウンリストから「期間を指定」を選ぶとタブがフリーズするというもの。これを質問するGoogleコミュニティの投稿には修正までに370人が同意しており、Googleは修正が完了するまでbefore:/after:コマンドで期間を指定することを推奨していた。

個人的には通常before:/after:の方を使い、「期間を指定」を使う頻度は低いが、問題が発生している時に何度か目にした。スラドの皆さんは検索結果を期間で絞り込む場合、どちらを使用するだろうか。
15100021 story
医療

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開再延期 64

ストーリー by headless
延期 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作の4作目『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が1月23日に公開予定だったが、緊急事態宣言の発出により再延期を発表した

『シン・エヴァンゲリオン』は2020年6月公開予定だったがCOVID-19の影響で延期となり、昨年10月に2021年1月23日公開が発表されていた。

タレコミ子はTV版旧劇場版以来20年以上つきあってる映画なので今更伸びたところで気にせず待つつもりだ。sradの皆様はエヴァにはどのような思い入れがおありだろうか。

前回のストーリーではタイトルが混同していたが、IMAX上映が1日遅れたのは第3作「Q」であり、「23日からの一般公開でも同様の問題が起きないように対処」「1月23日の0時から世界最速上映が予定されていた」というのは今回再延期が発表された第4作「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」を指す。「同様の問題が起きないように対処」は第4作のIMAX版で第3作と同様の問題が起きないようにする、という意味だ。

15096764 story
お金

カリフォルニアのディズニーランドリゾート、年間パスポートを廃止 22

ストーリー by headless
廃止 部門より
カリフォルニアのディズニーランドリゾートは14日、パークチケットの年間パスポートを廃止すると発表した。

米国カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドリゾートはCOVID-19パンデミックの影響で昨年3月14日に閉鎖され、現在はパーク外の店舗エリアが段階的に営業を再開しているものの2つのパークとホテルは休業が続いている。今後の再開の見通しも立たないことから、現在の形での年間パスポートを廃止することにしたという。そのため、昨年3月14日時点で有効な年間パスポートを持っていた人に対しては、本来なら利用できたはずの日数分の代金を日割りで返金する。また、3月14日以降に更新された分の年間パスポートは全額返金となる。今後は年間パスポートに代わる新たなメンバーシッププログラムの提供を計画しているとのこと。

世界6都市のディズニーパークでは東京ディズニーランド・ディズニーシーが年間パスポートの販売を一時休止しており、3月末までに今後の年間パスポートの取り扱いについて発表すると説明しているが、他4か所は年間パスポートの販売を継続しているようで(フロリダパリ香港上海)、年間パスポートを廃止するのはカリフォルニアのディズニーランドリゾートが初となる。

なお、アナハイムのあるオレンジ郡は11日、ディズニーランドリゾートが1日1,000人以上にCOVID-19ワクチンを接種可能なSuper POD(Point-Of-Dispensing)サイトになることを発表している(プレスリリース)。
15085794 story
カナダ

男性にリード付け「犬の散歩」と主張、外出禁止令の回避を試みた女性が出没。カナダ 84

ストーリー by nagazou
嘘ではないのかもしれないが 部門より
カナダで夜間の外出禁止令を回避するため、犬ではなく人間の男性にリードを付けて散歩していたところ、罰金を科された女性がいたそうだ。女性は9日の夜、男性にリードを付けて「散歩」していたが、警官に呼び止められたそうだ。警官の質問に対しては真顔で、「犬の散歩」と答えたという。質問をした警察官はこの女性に試されているのではと感じたそう。なお女性は夜間外出禁止令の期間中、毎晩散歩をするつもりだと話している模様(AFPBB News)。
15085537 story
ゲーム

Razer、ゲーミングマスクと巻き取りディスプレイ内蔵ゲーミングチェアのコンセプトを発表 15

ストーリー by nagazou
もちろん光ります 部門より
ゲーミングPC向け周辺機器で知られるRazerが、2種類の製品プロトタイプを発表した。一つはゲーミングマスク「Project Hazel」で現時点ではコンセプトデザインのみの発表で発売予定等は未定。透明なプラスチック製のマウスガードに二つのフィルターが取り付けられた形状になっている(Project Hazel[動画]電ファミニコゲーマー)。

口元を透明にすることで口の動きが見えるようになるほか、呼吸器防護具の規格基準であるN95に対応した仕様だそう。フィルター部分は交換可能とのこと。またRazer製品なのでもちろん光る。光る場所は鼻の周辺とフィルタ部分であるようだ。

もう一つは変形機能を持ったゲーミングチェアのプロトタイプ「Project Brooklyn」。背もたれの部分に収納された巻き取り式の60インチOLEDディスプレイがアームで伸び、目の前に展開されるという中二病感満載の仕様となっている。アームレストにテーブルが伸びるギミックもあり、その上にキーボードやマウスを置けばゲームプレイできるそうだ。ちなみに光る部分は背もたれと足下のようだ。各機能を駆動させる電源レイアウトや発売予定などに関しては不明である模様(Project Brooklyn[動画]ファミ通.com)。
15083551 story
ビール

「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」、商品デザインのtypoで販売中止に 62

ストーリー by nagazou
廃棄しちゃうんですかねえ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

サッポロビールは、ファミリーマートとの共同開発商品「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」の商品デザインに誤表記があったとして販売中止を発表した。
缶デザイン内に「LAGAR」とあるが、正しくは「LAGER」。
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000012363/
1月12日に数量限定で販売予定だった。
成分・表示等には問題がなかったとしている。

情報元へのリンク

15076590 story
スラッシュバック

米国家運輸安全委員会、Tesla車で発生した意図しない急加速は運転者の操作ミスが原因と結論付ける 50

ストーリー by headless
結論 部門より
米国家運輸安全委員会(NHTSA)は8日、Tesla車で意図しない急加速(SUA: sudden unintended acceleration)が発生したとする調査請求を却下した(調査結果: PDFThe Vergeの記事)。

調査請求は2019年12月に行われ、NHTSAが2020年1月に受理していた。請求者は当初、2013年式~2019年式のTesla Model 3/S/Xを対象とし、123台でSUAが発生したと報告していたが、対象はその後2012年式~2020年式に拡大、Model Yが追加され、SUAが発生した車両は246台に増加している。

NHTSAでは調査請求に添付された苦情のほか、EDRやTeslaのログ、動画などを分析し、SUAは運転者が誤ってアクセルペダルを踏みこんだことが原因だと結論付けた。アクセルペダルのアセンブリやモーター制御システム、ブレーキシステムにはSUAに影響する欠陥はなく、ペダルを誤って踏んでしまうような設計上の問題も存在しないとのことだ。
15076498 story
idle

秋葉原Cafe EURO、1月30日閉店 48

ストーリー by headless
閉店 部門より
shesee 曰く、

昌平小学校脇にある、秋葉原の喫茶店Cafe EUROが1月30日に閉店する(AKIBA PC Hotline!の記事)。

クレープやジェラートが美味しかっただけに残念だ。近年は和牛バーガーも提供していたが食べた事は無い。コロナの緊急事態宣言以来、飲食業界は非常に厳しい状況に置かれているが、食べた事の有る店が閉まると悲しい気分になる。

なお、Cafe EuroのTwitterアカウントは1月29日が最終営業日(仮予定)になると1月3日にツイートしているが、続報は特にない。AKIBA PC Hotline!の記事に掲載されている写真は1月6日に撮影したもののようだ。

15073137 story
人工知能

テキストから画像を生成するニューラルネットワーク「DALL·E」 21

ストーリー by headless
生成 部門より
OpenAIは5日、テキストの内容に合わせた画像を生成するというニューラルネットワーク「DALL·E」を発表した(OpenAIのブログ記事VentureBeatの記事Neowinの記事The Next Webの記事)。

DALL·Eは自己回帰言語モデルGPT-3の120億パラメーター版で、画像に対するキャプションぐらいの短いテキストから逆に画像を生成するよう、テキストと画像のペアからなるデータセットを学習させたものだという。その名前は芸術家サルバドール・ダリとピクサーのアニメーション映画「WALL·E」からとったそうだ。

ブログ記事にはさまざまなテキストから生成された画像が掲載されており、動物の種類や色、素材などテキストの一部は複数の選択肢から切り替えて表示することが可能だ。中にはテキストのみではなく、画像とテキストによる指定や、テキストの指定に合わせて一部分だけ提示された画像を補完するといったものもある。

掲載画像は512点生成したうち、テキストと画像を結びつけるニューラルネットワークCLIP (こちらも同日発表された)でランキング付けした上位32点と説明されているが、各30点しかないようだ。画像の出来は別として多くが指定内容に沿った画像になっているが、中には指定を完全に解釈できなかったような画像もある。帽子と手袋、シャツ、ズボンの色をそれぞれ指定する例では4つとも正しい色を適用できたものは少ないといい、4つとも同じ色を指定した場合でも、違う色が使われたものがみられる。

国・地域と事物を指定して写真風の画像を生成する例では、日本の野生生物はすべてサルだった。中国の野生生物も29点まではサルだったが、1点のみ何かわからないものがある。他の国や地域ではもう少しバリエーションがあるようだ。不気味な生物も数多い。
15057984 story
変なモノ

Googleアシスタント、ユーザーに何もしないことをお勧めする「Do Nothing」モードをインドで提供中 13

ストーリー by nagazou
働いたら負け 部門より
headless 曰く、

Googleアシスタントに何を質問しても、最終的には何もしないことが勧められる「Do Nothing」モードがインドで提供されているそうだ(プレスリリースAndroid Policeの記事9to5Googleの記事プロモーション動画)。

このモードは「Do Nothing」をキャッチフレーズにするキャドバリーのチョコバー「5 Star」とのタイアップ企画で、ユーザーがリラックスできるようにするものだという。キャドバリーの親会社、モンデリーズは12月22日にプレスリリースを出しているが、5 Star公式Facebookページでは12月15日に告知が出ている。

Do Nothingモードには「Ok Google, eat a 5 Star」で切り替わるが、5 Starのプロモーションコンテンツが表示されたりすることはないようだ。実際に役立つ情報は得られないものの、近所の美容院の場所を聞くと「ボーボーの方がおしゃれ」、フライト情報を聞くと「そのうち到着する」、おすすめのコメディー番組を聞くと「最近ニュースチャンネル観た?」など一応文脈に合わせた回答が返ってくる。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...