パスワードを忘れた? アカウント作成
149095 story
ゲーム

「敵機を撃つとHDD内のファイルが削除される」シューティングゲーム 53

ストーリー by soara
逃避したいときに 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Gpara.comで知ったのだが、ニューヨーク在住の「メディア/インスタレーションアーティスト」Zach Gage氏が、アート作品として「lose/lose」というゲームを発表している。このゲーム、一見ギャラガ風の縦スクロールシューティングゲームなのだが、普通のゲームと異なるのが、敵を打ち落とすと、それに対応したHDD内のファイルが削除されること。ちなみに自機が破壊されると、このゲーム自体が削除されるそうだ。

なお、lose/loseのWebサイトにはプレーヤーのハイスコアも記録されており、トップは4912、つまり4912個のファイルを削除したことになる。

大ボスとしてOSの基幹ファイルなどが登場したりすると面白そうだ。ちなみに動作環境はMac OS Xで、Windowsでは動作しません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ファイルが消されるより (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年10月03日 14時38分 (#1648096)

    ランダムに選択されるファイルが、ネットに公開されるという方が怖い。
    次回作はぜひそれにしてくれ。
    他にはポートが一つづつ開いていくとか、いろんな掲示板にメールアドレスを書き込んでいくとかも
    地味にダメージが長引いて、趣がある。

    自分の好み的には、自機が破壊されるごとに被害が増す方がしっくりくるのだが。

  • psDooM (スコア:3, 興味深い)

    by oltio (3848) on 2009年10月03日 20時33分 (#1648181) 日記

    今走っているプロセスが敵モンスターとして現れ、倒すと kill することができる psDooM [sourceforge.net] のことも思い出してあげてください。

    psDooM 自身も敵として出てくるので、そいつを倒すとゲームが強制終了になるのにはおそれいった。

  • by SteppingWind (2654) on 2009年10月03日 12時17分 (#1648050)

    やっぱり「スナーク狩り」にしなくちゃ

  • サンドボックスでウィルスがシステムファイルに潜り込んで複製を増やしていくのを捉えて、ゲーム内の敵機として表示。
    撃って破壊。感染源となっているプロセスを見つけ出して破壊するのが目的、みたいな。

    同時に2つのプロセスを殺さないといけないときはロックオンレーザーで!

  • by Anonymous Coward on 2009年10月03日 11時47分 (#1648039)
    T/O
    • by Anonymous Coward on 2009年10月03日 13時28分 (#1648073)
      というか、ゼビックス(各自ググれ)ではないかと…
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        あれは一種のビジュアルシェルではなかったっけ?
    • by Anonymous Coward

      プラレス三四郎(TVアニメ版)みたいだな。
      #「自分も十王丸と同じ痛みを感じたい」って、それなんてマゾヒスト。

    • よく考えたら「ウイルス」じゃなくて「トロイの木馬」だな、と自己レス。
    • by Anonymous Coward

      むしろ敵を討ったらコンピュータウィルスを駆除してくれるほうがいいな~

      ウイルスがLANから進入
      パーソナルファイアーウォールの稼働率30%低下
      ウイルス小隊を撃破、戦力の25%を無効化
      ウイルスが第一防衛ラインを通過、Cドライブに進行中
      cmd.exeがウイルスに感染、至急救出せよ!
      ウイルスが中核部に進入、kernel32.dllが沈黙
      windowsは撤退しました。

      なんかウイルスじゃない動作もあるけど、そのあたりは漫画なみの適当さで

      • by Anonymous Coward
        そっちの方がおもしろそうだな

        自機が破壊されるたびにファイルが削除される
        ゲームオーバーで強制シャットダウン
    • by Anonymous Coward

      ウィルスライクな動作にしてみると

      感染するとスタートメニューのどこかにショートカットが入る
      ユーザーが起動してしまうとゲーム画面が出る

      敵機を落とすたびに(どれか)
      - 自PCのファイルをひとつ暗号化人質に
      - 自PCのファイルをひとつ圧縮してどこかへ送る
      - 他PCにアタックしてこのゲーム(?)を感染させに行く
       (これらの処理で重くなるけど、ゲーム自体の動作でコマ落ちしてるように感じられる)

      ステージクリアすると
      - CAPCHAを解く問題が出て正解すればボーナス。以降の攻略に有利なアイテムが
       (もちろん不正なフリーメールアカウント取得)

      ・・・嫌だぁ

      • あ、何か「エンダーのゲーム」を思い出した。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        間違ってユーザーがウィルスを起動してしまうってところ
        までは何となくわかるけど、間違ってゲームをプレイして
        しまうってのはどんなパニック状態なのかとw

        • by Mistbow (12027) on 2009年10月04日 5時05分 (#1648265)
           逆に、自機がやられるとデータが削除されてしまう方が熱い戦いに。

          「俺が敵を食い止めている間に、お前らはバックアップを取るんだ!」
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          自PCに入っているアプリをすべて把握しているような人は被害に遭うことなどありませんが、プリインストールだらけのメーカーPCで何が入ってるかも把握していなければ「あ、こんなゲームもあったんだ〜」とついつい。
          本体はProgram Files内にあって、そのフォルダ内にはReadmeやヘルプまであり、しかもちゃんとアンインストーラもついていて、ウィルスとしては行儀が良すぎるとかだったら、画面だけ見てもわからないそのウィルス的挙動をどう知るすべがある?
          # ウィルス対策ソフトの「疑わしい挙動の検出」くらいしかないんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2009年10月03日 11時57分 (#1648045)
    (T/O)
  • by Anonymous Coward on 2009年10月03日 12時53分 (#1648060)
    それに対する嫌味だろう。
    OSX Serverは動作可能なので、Appleのライセンス姿勢に対する文句かもね。

    #VMware Fusionの動作環境等、参照
    • by Anonymous Coward
      ある意味想像力豊かすぎ。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月03日 15時55分 (#1648120)
    だって、データが消えてもシステムを再起動すれば
    復旧するソフトいれてるから、なんどでもよみがえれるのさ。
    • by Anonymous Coward

      復旧するソフトいれてるから、なんどでもよみがえれるのさ。

      そのソフトが動作するのに必要なファイルが消されるかもですよ

      • by Anonymous Coward on 2009年10月03日 19時16分 (#1648164)

        ちょっと試してみました。
        FireWireにバックアップを取って、物理的に切断してから行いましたが、
        sambaで接続している他PCのデータは消されないことを確認できましたが、nfsは消えるのでご注意を。
        FireWire内のHDDはTimeMachineでバックアップを取ったのを消されると困るので、そこは試していません。

        #ちなみに一番最初に消されたのはApp(多分Wine)

        親コメント
      • ソフト自体はあとから入れれば良いのと、
        動作に必要になる重要なランタイムやら基幹ファイルは何らかの方法で(リカバリメディアからとか)復旧ができるんですが...

        復旧できるようではあまい。
        「1フィル・0フィル・ランダム書き」3段階くらいのデータシュレッダーは平気でしていると考えるべきだ。
        # 暗号化人質ウィルスも元ファイルに対してこのくらいするよね?

  • うろ覚えなのでT/O

    • by Anonymous Coward

      それはOS-9/X68000のビジュアルシェルとか言うのじゃなかった?
      一回起動しておもしれ~で終わり

  • by Anonymous Coward on 2009年10月05日 8時13分 (#1648543)
    ジャンルを変えてパズルゲームで出してくれ。
    自分でやれば「頭悪い最適化だな」とイライラすることもなくなる。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...