パスワードを忘れた? アカウント作成
311830 story
テクノロジー

古川機工の SWITL という機械の面妖な動きに注目が集まる 26

ストーリー by reo
田村はドトールで一杯 部門より

新潟県は長岡市にある古川機工株式会社SWITL という技術 (製品) がはてなブックマークなどで注目を浴びている。

パン生地の移載ラインを自動化したいというニーズに応えて開発されたというこの技術。製品ページでは SWITL と言ったり SWITR と言ったり、どっちなんだよ ! とツッコミを入れたい気持ちも昂ぶるが、この映像の目にすればそんな気持ちもすっかり萎んでしまう。

一体何をどうしたらこのような事が出来るのか、機械畑には (にも) 疎い編集者には「きっと超振動」「きっとダミュソス」ぐらいしか思いつかない。特許出願中とのことで調べてみたのだが、P2009-72209A がこの技術なのであろうか、さっぱりわからない。詳細を知りたい方はお問い合わせ下さいと古川機工のページにはあるので、お問い合わせしたらもしかしたら親切に教えてくれるのかもしれないが、とりあえず /.J の皆様の雑談ネタとして投下する次第。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 上のリンク先の特許の説明からリンクされている特許の図 [j-tokkyo.com][PDF]の9~10、20~21ページが横から見た図で仕組みが分かりやすい。

    ヘラの表面を薄いキャタピラにしたような構造らしい。なんとなく「あー。」とも思うがこんな見事に掬えるとはねぇ。へー×20。

    • ニコニコ動画ですが、「SWITLを作ってみた」 [nicovideo.jp]人がいるようです。
      紙とビニール袋の工作で手動操作といういいかげんなものですが、それでもそれっぽく動いています。これを見れば原理はわかりやすいかと。

      テレビ(たしかWBS)で紹介されてたのを見ましたけど、キャタピラというかコンベアな原理について説明してました。
      原理はわかるけど「台には全然残らない」というあたり、コンベア部の材質とか機構精度とかの「設計の試行錯誤」がすごいと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        一種の手品のようだった。
        ベルト部の見えてない箇所は、マヨ&ケチャで汚れたままだよねぇ。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月28日 10時13分 (#1926654)
    救急の担架で患者を持ち上げなくても横からスライドするだけで
    担架に乗せられる仕組みがあるけど、あれに似てる気がする。

    体験してほとんど乗せられた感覚がなくて担架の上に載ってたので
    あれはすごいと思ったが、いろいろな応用が利きそうな気がしてきた
  • by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2011年03月28日 10時12分 (#1926653) 日記

    一体何をどうしたらも何も,見たままの薄っぺらいベルトコンベアというか,薄っぺらい修正テープというか,そういうものでは?
    移動にあわせてテープを巻き取っていくことで形を崩さず乗せてるようにしか見えませんが……

  • 初めて見た時はびっくりしたけど、ネタが古くないかい?
    • 今になって話題になったのは、土曜日にTBSで放送されたからではないでしょうか。 私は、テレビ東京以外の民放のゴールデンタイムに放送されている番組で見た記憶があります(たぶん去年の9月から12月の間)。 WBSの「トレたま [tv-tokyo.co.jp]」で紹介されたのは2年近く前のようです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だよなぁ。
      ビデオのアップロードも5カ月前みたいだし。

    • by Anonymous Coward

      スラドはニュースサイトじゃないですからアレゲなら別に鮮度は関係ないんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        むしろ今までタレこまれなかったand/or採用されなかったことに少々ガッカリ、みたいな

        # タレコミがないならじゃあお前がすればいいのにというのは言うまでもないので、
        # そういった反応はナシでお願いします

        • >むしろ今までタレこまれなかったand/or採用されなかったことに少々ガッカリ、みたいな

          他で話題になってから後追いってのがちょっと寂しいのかもね。

          「注目を浴びている」..技術的なことのおっかけサイトとしては、話題になってから追いつくというのも、アリだと思うけどね。
          気づかなかったので、話題になっても無視しちゃうとかも、それなりの矜持だとは思うけど、そういうサイトでもなさそうだ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      今の今まで存在を全く知らなかったですね
      TVで放映されたといっても、話題としては一発ネタでしかなく盛り上がりが全くなかったのではないですか?

    • by Anonymous Coward

      2009年5月22日のトレたま [tv-tokyo.co.jp]で扱ってたみたいですね。個人的には、結構時間が経っているので技術が凄いかよりも商品として成功しているのかが知りたかったり。

  • by CliffordSakaki (37720) on 2011年03月28日 13時25分 (#1926758)

    肝心のパン生地で実演してないのはなぜなんだろう。
    もしかして、「パン生地ではできませんでした」とか…。
    #ないない

  • by Anonymous Coward on 2011年03月28日 10時04分 (#1926649)

    血痕の飛び散った方向とかも後から変えられるってことかしら

    #AC。公共広告機構でない。

    • by Anonymous Coward
      ダイイングメッセージの方向を変えて、別の名前にするとかですか。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月28日 10時13分 (#1926655)

    あの板が振動しているぐらいか想像できないんだけど、もっといい方法はあるのだろうか?
    汚れのように見えるわずかばかりのマヨネーズやケチャップもきれいに載せ下しできるんだな。
    こりゃすごいわ。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月28日 13時16分 (#1926751)
    「っ」が気になって、技術的内容が頭に入りません。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月28日 21時53分 (#1927015)

    昼飯買いに行ったときに踏んづけちゃった犬の○んこをこそげ取れないかなぁと思いましたOTL

  • by Anonymous Coward on 2011年03月29日 21時57分 (#1927497)
    撥油加工したシートを使ってるんだろうか? 完全にもとの形のまま戻るのがすごいな
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...