パスワードを忘れた? アカウント作成
346861 story
変なモノ

アラブの大富豪、宇宙から読めるよう砂浜に自分の名前を刻む 34

ストーリー by hylom
オカエリナサイ的 部門より

capra 曰く、

アラブの首長が、宇宙からでも読めるような大きさでアブダビの砂浜に自分の名前を刻んだそうだ(Daily Mail本家/.)。

子供の頃、砂浜に自分の名前を書いたことのある/.Jerはたくさんいるだろうが、もっと大規模にこれを夢見たアブダビの首長Hamad Bin Hamdan Al Ahyan氏は人を雇い、何週間もかけて自分の名前「HAMAD」を刻ませたとのこと。かかった費用は明らかにされていないが、アラブの大富豪とあれば痛くも痒くもない金額であろう。縦1km、幅3.2kmに渡り島の砂浜に深く刻まれたその文字はGoogle Earthの衛星写真からもしっかり確認でき、海の満ち引きによってかき消されるどころか、一種の水路としてその潮を受け止めているとのことだ。

なお、この首長は過去にもベッドルームを4つ備えた、ダッジ社のトラック「Power Wagon」の8倍の大きさという世界最大のトラックも作ったことがあるという。

この「HAMAD」の文字はGoogle Mapの航空写真でも確認できる(「HAMAD」の文字が描かれたAl futaysi島)。Google Mapではこの場所に「Hamad's folly」(Hamadの愚行)という名称が付けられている。

*
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ロゴを描いたり、QRコードを書いたりすれは、良い宣伝になるんじゃないでしょうか。

    GoogleMapがQRコードを認識してクリッカブルなリンクにしてくれれば便利そう。

  • 冒神的な思い上がりじゃね
  • by nenaaki (37609) on 2011年07月22日 12時49分 (#1990495)

    ハマドさんなんて、きっとたくさん居るし。
    世界に1つの事をするつもりなら、Facebookやツイッターのアカウントでも書いた方が一意性があって良いように思う昨今です。

  • やっぱりダウンタウン浜ちゃんですかね

    #Mr.ハマコーはすっかり丸くなっちゃったしなあ

    • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 13時21分 (#1990536)

      そして相方がさらに「BUSAIKU」の7文字を(ry
      #よいやさよいやさー、わっついなー

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      えーと、イケメンパラダイスってドラマがこけてる人でしたっけね?
      パーツをセンターに入れてスイッチ・・・
      パーツをセンターに入れてスイッチ・・・
      パーツをセンターに入れてスイッチ・・・
  • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 19時49分 (#1990784)
  • by Niihan (42530) on 2011年07月23日 2時30分 (#1990900) 日記

    建物の屋根に大きく文字を書いて Second Life Map で目立つようにしている物件が多々あるけど、
    まさかそれを現実でやる(しかもあの規模)とは驚きです。

    #まずは日本全国のブックオフの屋根に ブックオフ セカンドライフ支店 と同じようにペイントすれば良いんじゃね?

  • by takustaqu (30389) on 2011年07月23日 21時02分 (#1991106)
    でっかくPって砂浜に書いたら米軍が爆撃してこないんじゃね?!
    --
    喫茶店でもマルチモニタ協会会員
  • by saitoh (10803) on 2011年07月24日 1時39分 (#1991163)
    日本には砂に書いた寛永通宝( 34.133982,133.641986)が有りますが、この程度だと宇宙からは読めないかなぁ。
  • by EnergyField (42789) on 2011年08月01日 7時19分 (#1995542) 日記

    宇宙人がまず最初にここを見たら「地球」でも「太陽系第三惑星」でもなく「ハマド星」って思われそうだよね。

    #そう考えると/.星なんて簡単にできてしまえる(というか既にそういう地表模様がある)ような。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 12時34分 (#1990471)
    南北考えなかったの・・・
  • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 13時09分 (#1990523)

    のちのアラブの地上絵である。

    # 誰が何のために造ったのか、なんと書いてあるのかは5000年後の文明には解読できていない。

    • by nemui4 (20313) on 2011年07月22日 13時23分 (#1990539) 日記

      砂浜に書いたラブレター♪じゃないけど、砂浜に書いたのなら早晩消えちゃいそうな気がするけど。
      なんかで固めてあるのかな。

      #是非ソコは塗り電池で。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        大きさ的に水路並みの太さ、そしてそこに水を流し込んで違いを保持してるので
        コンクリで固めてちょっとした堤防つくってるんじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward
          法が20-30mくらいあるから10mは掘ってのかな。
          そんなに雨は降らないだろうから、埋まるのは風次第ってところじゃない?
          というか、あの辺は塩で固まるんじゃないかと思った。
      • by Anonymous Coward
        ナスカ絵みたいに百年単位じゃ持たないだろうけど、一年~十年単位ならなんとかなるかも?
    • by Anonymous Coward
      ナスカの地上絵もかの頃の酔狂な金満家の仕業だったりして。
      ま、今となっては判るすべもないのだろうけどね。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 15時46分 (#1990648)
    t/o
  • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 16時02分 (#1990654)
    T/O
  • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 18時00分 (#1990741)
    宇宙からでも読めるって、宇宙ステーションは300km位上空でしたっけ?
    そのgoogle earth で300km位の位置からそこを見ると、アブダビの町さえ点なのだけど。

    望遠で読める,人工衛星から読めるって程度なら、80年代にはすでに赤の広場の軍人の肩章で階級が解ると
    言っていたくらいだから、いまさらどうということもないし。

    幅1,2km程度で読めたら,競馬場とかも宇宙ステーションからハッキリ形が解ることになり
    それはないだろうと思うのだけれど。
    • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 23時19分 (#1990857)

      >宇宙からでも読めるって、宇宙ステーションは300km位上空でしたっけ?
      >そのgoogle earth で300km位の位置からそこを見ると、アブダビの町さえ点なのだけど。
      視力1.0の定義は、5m先の1.5mmの切れ込みを判別できることだそうです。
      その角度をそのまま適用すると、300km先では90mの切れ込みが判別できることになりますので、
      1km四方の文字でも、理屈としては読めるはずです。
      実際に読めるかは、様々な条件との兼ね合いになりますが。

      ちなみに、関西国際空港の一期島が4.3km×1.3kmぐらいなので、その一周り小さいぐらいです。
      Google Earthで見ていただければ、「がんばれば読めるかもしれない」ぐらいなのがわかると思います。

      >80年代にはすでに赤の広場の軍人の肩章で階級が解ると
      >言っていたくらいだから、いまさらどうということもないし。
      いや、それは、さすがに比喩でしょう。
      空気のゆらぎがあるので、相当補償しないとそんなことは不可能です。
      すばる望遠鏡(口径8m・ゆらぎ補償あり)を宇宙に持っていって、なんとかなるかな、というレベル。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年07月22日 20時11分 (#1990792)

    よりも、地図に刻まれてる方が凄いと思う。

    でもって寸法も500m×1500mくらいじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月23日 13時10分 (#1990988)
    砂絵じゃありません。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...