パスワードを忘れた? アカウント作成
815235 story
変なモノ

香川県が「うどん県」に改名 93

ストーリー by reo
次は大都会岡山かな 部門より

sillywalk 曰く、

香川県の要潤副知事は、香川県を「うどん県」に改名すると発表しました (虚構新聞の記事)。以下、副知事の発表要旨。

香川県は「うどん県」に改名しました。
私たちはうどん県です。
自他ともに認めるうどん県です。
これまでは「うどん県(笑)」のように
やや遠慮気味に語ってきた名前ですが、
これからは大手を振って、前を見て、
「うどん県!」であることを高らかに宣言します。

というわけで、香川県の開き直ったうどん県の精力的な宣伝は県観光協会の特設ページでぜひご覧下さい。

ここまで突き抜けると清々しいですね:-)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 香川はうどんを捨てよ (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年10月12日 10時45分 (#2033202)
    香川のうどんは旨い。このことに異論はないが、香川はうどんに依存しすぎて、他の観光資源をアピールするのを怠ってはいないか。

    「高速千円」の時、多くの観光客が香川にやってきたが、みな安いうどんを食べるだけで帰ってしまったと地元がぼやいていたと聞く。当たり前だと思う。だって、県外の人間にとっては、「香川にはうどんしかない」という認識なのだから。せいぜい、金刀比羅宮と栗林公園くらいか。

    「いや、ほかにももっといい所がある」と地元の人は言うかもしれないが、ほかの観光資源が他県からは見えない。県もうどん以外を積極的に広報していない。

    今の香川は、企業で言えば「一社依存体質」だと思う。上得意の取引先一社に依存している。しかも、その一社は売り上げ単価が低い。企業であれば、この状態はかなり危険だと思うだろう。

    繰り返すが、香川のうどんは旨い。しかし、そのために香川の観光政策は後手に回っていると思う。「もしうどんがなかったら、どうするか」くらいの気概を持って次の一手を打たないといけないのではなかろうか。

    # そば県民なので AC
    • うどんの自慢はお里が知れる、ってか。

      親コメント
    • これだけ成長したうどんをさらに伸ばしつつ、まずはその周辺の物産や観光資源をアピールするほうがよいのでは?

      私は蕎麦もうどんも好きですが、ラーメンのほうが食べる頻度が高いですね。

      親コメント
    • 〉「もしうどんがなかったら、どう する」 作る
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      香川は県内広域に外貨を流し込めるコンテンツ(=うどん)を持ってるのだから、最大限に有効活用すべきだと思いますけどねぇ。

      あとは、国際級コンテンツ(=直島)持ってるのに使い方がド下手。

      • by Anonymous Coward

        香川の有名なうどん屋は、営業時間もかなり短いうえに、
        食べ歩くにしてもクルマがないと話にならないような。
        うどんが県外から人と金を集めるのに本当に役に立っているのだろうか。

        外貨という意味で国際的に見れば、
        中国の人とか日本のコシのある麺が苦手な人が多いと聞いたことがあります。ラーメンもコシのある麺は受けないとか。
        西洋圏は、すするという動作に抵抗があるみたいですし。
        ロシアではうどん屋が大受けらしいですけど。
        #食事にはスープがついているべきという考えらしいので、
        #手頃な値段でスープ?がついているのが人気のある理由らしいです

    • by Anonymous Coward

      しかも、うどんのゆで汁が結構な環境汚染となっているようですな

    • by Anonymous Coward

      最近のマスメディアが、ことさらにうどんしか取り扱わないのも一因では。

      たとえば、

      第11回アジア太平洋盆栽水石大会 (ASPAC) [shikoku-np.co.jp]
      高松は松盆栽のシェア8割以上らしい。
      日本一狭い都道府県
      大阪府が埋め立てで面積を増やしたり、面積の算定方法が見直されたため。岐阜県高山市より狭いです。
      瀬戸内国際芸術祭 [setouchi-artfest.jp]
      瀬戸内海の島々を
  • by TarZ (28055) on 2011年10月12日 10時52分 (#2033211) 日記

    グンマ県バーストで地球生命大絶滅も見たいです!

    # ちなみに、群馬は香川に次ぐうどんマニア。

    • by Anonymous Coward

      識別が面倒なんで焼きまんじゅう県は黙ってろ by なめろう県

  • どうせなら、

    • うどんの生態解明へ(香川大学でうどんの産卵記録撮影に成功)
    • うどんの養殖たけなわ(餌の確保に四苦八苦してます)
    • うどーん、元気で帰ってこいよ!(幼稚園児がうどんの放流体験)
    • うどん漁たけなわ(ここの清流でないと穫れないんだよね)

    みたいなノリでやって欲しかった。

    • 小豆島で素麺を放流して、成長したのがうどんになって川を遡上するんだよ

      というネタは使い古されているとかなんとか。。。

      親コメント
    • 科研費シーズンなので

      • うどんの卵を探す
        1. 世界中のうどん屋をめぐりうどん棚に卵が隠されていないか探す 。
        2. 香川に行き、空と地上からうどんの卵を探す。さぬきうどんは気性は荒いがサバンナの方がジャングルより見通しが効くので、山越より讃岐を先に探索する。
        3. 小豆島と善通寺に行き、ジャングルに隠されている卵を探す (snip)。
        4. うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。うどんの卵はおいしうどん。
      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
  • by miyuri (33181) on 2011年10月12日 18時48分 (#2033538) 日記

    うどんを香川と呼ぶのはどうだろう。
    粋だと思うけどね。

  • by saitoh (10803) on 2011年10月13日 16時59分 (#2034168)
    佐賀人が佐賀牛を1年何食喰ってるか、とか、山梨県人がほうとうを年間何食喰ってるか、沖縄県民はゴーヤチャンプルーを毎日喰ってるのか、とか。考えてみる。 地域の名産品を地元民が本当にバカスカ喰ってるランキングでは讃岐うどんが日本一ではないかと思う。
  • のネタかと思いました。
    対抗して我が埼玉県は「せんべい県」かっ!?

  • 全国に無数にある「讃岐うどん」を語るうどん屋について、香川県はどう思っているのでしょうか。

    「讃岐うどんは近くでも食べられるからわざわざ香川県に行く必要がない」
    と思っている人も多いのでは。
    たいていの人は小麦の産地をそれほど気にしませんよね。(調べると『さぬきの夢2000』という品種もあるそうですね)
    それどころか調理法も食味もつゆも気にしてないような。
    このようなキャンペーンは、香川県内よりもむしろ県外の讃岐うどん屋が大喜びしてるかも。

    • by saitoh (10803) on 2011年10月13日 12時56分 (#2034015)
      偽物の讃岐うどん屋も混じってるとおもってますが、まぁいちいち怒ってもしょうがない。 香川県にだって不味いうどん屋はあるし。味覚が鋭くない私にとっては丸亀製麺は合格ラインを超えてる。

      地域によって人の舌(味覚習慣)は違うのでどうしようもないですね。 たとえば東京だと讃岐うどんの麺は受け入れられてもイリコ出汁がどうしてもNGで鰹出汁に変えないと客がつかないとか聞きます。

      親コメント
    • by d3p (42346) on 2011年10月12日 11時25分 (#2033238) 日記

      偽讃岐うどんの話はおいといて、

      >「讃岐うどんは近くでも食べられるからわざわざ香川県に行く必要がない」
      >と思っている人も多いのでは。

      讃岐うどん屋がなくなったら、
      「讃岐うどんは近くで食べられないから香川県まで讃岐うどんを食べに行こう」
      なんてことになるとはとても思えず、
      「讃岐うどんは近くで食べられないからわざわざ讃岐うどんを食べる必要がない」
      となるだけかと。

      親コメント
      • 「讃岐うどんは近くで食べられないからわざわざ讃岐うどんを食べる必要がない」

        そこはほら、トヨタを見習わないと。

        「高くて買えないから、クラウンには興味がない」
        と言っている人達に向かって、
        「いつかは、クラウン」
        と宣言。一気に高級感を煽りたてて、現在の Lexus に至るハイグレードコースを創り上げたのですから。

        ちゃんと偽讃岐は偽讃岐と指摘した上で、「いつかは、讃岐」と押すのが、マーケティングの王道ではないかと。

        --
        fjの教祖様
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 12時08分 (#2033270)

    うどん以外に何も無いかのようじゃないか

    • by reo (4042) on 2011年10月12日 12時22分 (#2033285) 日記

      腹がへるから堅蕎麦も食ふだらうが、

      饂飩の眼は遠くばかり見てゐるぢやないか。

      身も世もない様に燃えてゐるぢやないか。

      瑠璃色の風が今にも吹いて来るのを待ちかまへてゐるぢやないか。

      あの小さな素朴な頭が無辺大の夢で逆まいてゐるぢやないか。

      これはもう饂飩ぢやないぢやないか。

      香川県民よ、

      もう止せ、こんな事は。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 10時43分 (#2033198)

    そう書いてあるよ。

    • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 11時26分 (#2033240)

      って書いてあるよ。情報は正確に。

      うどん県への改名はありません。けれど、香川県がうどんを愛するうどん県であることは本当です。

      とも書いてあるから、県名の改名だけがフィクションなのかな。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 10時44分 (#2033200)

    改名したからには「うどん以外の麺類は食しちゃいけません」的な県令が発行されるんですね

    • by yasuchiyo (11756) on 2011年10月12日 12時15分 (#2033277) 日記

      県令など出さなくても、

      18 名無しさん@涙目です。(香川県) 2011/08/28(日) 23:55:48.11 ID:KFIjY+200
      小さい頃たまにはそばが食べたいって言ったら
      親にすげぇ怒られたのがトラウマ

      だそうですよ。

      親コメント
      • by rin_penguin (9144) on 2011年10月12日 15時45分 (#2033442)

        もう20年ほど前のことだが、当時の大学の後輩(香川出身)から聞いた話。

        『地域のコミュニティ誌が調査した、香川県人一人あたりの一年間のうどん消費量:約360食』

        「毎日かよ!!」って自分でツッコんでました。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 10時52分 (#2033212)

    の暗闘があることを初めて知った。(@_@

    「そば」VS「うどん」はよく聞くけどね。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月12日 11時42分 (#2033252)

    と書こうと思ったら公式かい。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...