パスワードを忘れた? アカウント作成
840099 story
ビジネス

美人で社員流出は防げるか? 104

ストーリー by reo
富士山麓の黄色い会社とか 部門より

Technobose 曰く、

京都に本社を置く半導体メーカーのロームは、技術者の獲得と流出防止のために京都出身の美人女性を採用しているという噂があるらしい (SankeiBiz の記事JCAST ニュースの記事より) 。

地元の銀行では昔は採用条件に「容姿端麗 (男女とも)」なんてあったらしいけど、今時こういう会社があったとは。職員の定着には、労働条件や将来性、会社のビジョンなどが重要だと思うが、美人 or イケメンの同僚がいることでモチベーションは上がる?

当のローム広報からは「魅力的かどうかは、個人の主観で変わりますので」とのお返事で真相は不明だが、JCAST の記事では 30 代の女性会社員が就活時を思い返すコメント (= 10 〜 20 年前のことか?) やらどこのものとも知れぬ伝説が紹介されて満腹感たっぷり。一方、ロームの人事部福利グループ課長が「社内結婚を推奨してます」と述べたのは事実のようだ (SankeiBiz の記事より) 。会社城下町の地元町民との結婚率が異様に高い会社というのは結構あるようですけどね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by TarZ (28055) on 2011年10月24日 12時51分 (#2038965) 日記

    非常識住民 1,4,6 「やーれ♪そーれ♪」

    いじられ住民 5 「もう我慢できない、こんなアパートからは出て行ってやる!」

    玄関に現れた美人 「新しい管理人です」

    いじられ住民 5 「(…ぽっ)」

    非常識住民 1 「引っ越すんじゃなかったの」

    いじられ住民 5 「誰がそんなことを言いました」

  • by Ryo.F (3896) on 2011年10月24日 13時24分 (#2038994) 日記

    会社城下町の地元町民との結婚率が異様に高い会社というのは結構あるようですけどね。

    普通「会社城下町」じゃなくて「企業城下町」だよな。
    企業城下町なら、地元民がその企業の社員・関係者と結婚する率が高くなるのは当たり前じゃない。何か不思議なことでもあるの?
    だって、特定の一社の企業の事業所や工場及び関連会社の工場や下請け子会社などが一自治体における産業の大部分を占め [wikipedia.org]てるわけだから、当然人口に対する関係者の比率も高い。関係者を含む夫婦の率も当然高くなる。何の不思議も無い。
    逆に、地元民がその企業の社員・関係者と結婚する率が高くないのであれば、「企業城下町」と呼ぶレベルに達していないのでしょう。
    もしくは、その他特別な事情がある場合でしょう。そっちの方がよっぽど不思議だ。

    • 男性社員 は全国から採用されていて、忙しくて職場内くらいしか出会いがなく、女性社員が大半が地元採用の高卒女性、っていう某大企業の話を先輩に聞いたことがあります。そりゃ、地元女性との結婚率が異様に高くなるわけだ。
      親コメント
      • 私のつれあいが勤めている会社(仮にJ社とします。詮索しないように。)の地元は典型的な企業城下町(仮にF市とします。詮索しないように。)。全国から採用された大卒以上の総合職の男性に引きあわされるのは地元出資居の高卒~短大卒の一般職女性。で、社内結婚率が異様に高いのです。

        F市のJ社にはさまざまな伝説があります。ごく一部を紹介しますと、
        • 「デート3回結婚の法則」⇒デートしてるところを3回以上同僚に目撃されると、上司が「私が仲人やってもいいんだよ。」と声をかけて来る。拒否したくても(まだ遊びたくても)結婚に追い込まれる。結婚しないと上司に睨まれて人事考査に×が付く。
        • 「男には選択権も拒否権もない」⇒女の子に気に入られると、デートの実績がなくても女性の間で噂となり(同僚が総がかりで応援する習慣らしい。)、そのうち上司が声をかけて来る。拒否したくても(本命が別にいても)結婚に追い込まれる。結婚しないと上司に睨まれて人事考査に×が付く。

        なんでも、地元の皆さまからお預かりした大事なお嬢様に前途有望な若手男子を娶せるのは会社の(隠された)方針だとか。怖いですね。

        ちなみに私のつれあいの同期の某君は毎週のようにデート相手を変えつつ3年過ごし、上司の圧力を巧みにかわしながら異動にこぎつけ、大学時代のGFと結婚したそうです。あっぱれ。

        親コメント
        • 別の会社(だと思いますが)での昔話ですが、新入社員はその後の配属先に関係なく一月半ほど生産部門で研修と言う名の下働きをする会社がありまして、その中で「F工場のお弁当には気をつけろ」と言う先輩からの申し送りが。

          F工場で研修してる時に地元採用の女の子が作って来てくれたお弁当を食べると、デートなんかしてなくても一気に話が進むそうでして。ええ、同期にもF市の女の子とめでたくゴールインしたのがおりました。くわばらくわばら。
          親コメント
        • by prankster (12979) on 2011年10月24日 15時20分 (#2039055)
          >地元出資居
          地元出身者、でした。

          ちなみにF市のJ社の総合職社員はほとんどが旧帝大、早慶同立クラスの人なので、学歴だけ言えば地方都市の女性には魅力充分みたいです。でも客観的に見ると、ほとんどが高学歴ということは学歴で出世できるわけじゃないので、たいしたポイントにはならないと思うのですがね。
          # 出世の急行列車に乗っていてもその中で上下が生まれる、というたとえ話を思い出した。

          あと、転勤に伴って東京~横浜に住まうことができるというのも大きな魅力だと伺いました。地方都市生まれの地方都市育ちだとそういうところにも幸せを感じるんでしょうか。社宅は狭いんですけどね。
          親コメント
  • by ikotom (20155) on 2011年10月24日 13時29分 (#2038995)

    個人的経験上の話です。と断りを入れておきますが・・・
    女性の多い職場・少ない職場・全くいない職場を比較してみると
    ある程度の発言力をもった女性が多いほど職場の過ごしやすさが向上する傾向があるようです。
    なのでギスギスしたストレスが減って社員流出は減る傾向にあるのではないかと推測しています。

    これは女性社員が職場環境改善に力を入れる傾向があるからなのか、
    単に悪い環境に対する見切りをつけるのが男性より早いから悪い所ほど女性率が下がるからなのか、
    男性側に「カッコつけ心理」が働いた結果なのか、はたまた生物学的なホルモンの影響なのかは知りません。
    たまたま私の周りがそうだったという偶然も否定しません。
    でも上述した色々な要素が実際に影響しているような気がするんですよね。

  • by NOBAX (21937) on 2011年10月24日 13時39分 (#2039005)
    野武士と言われたこともある某社では美人は採用しない。
    女子社員と言えども、採用や、その後の教育に金がかかるわけで、
    何年かは勤めてもらわないと元が取れないからだそうだ。
    美人を入れると早々に社内結婚されてしまうので、ふつーの女性を採るんだとか。
    高い金を出して行儀作法を覚えさせたところで、さらわれては堪らないというところだろうか。

    製造業は男性比率が高いので、無理に美人を供給しなくても社内結婚率は十分高い。
    女性従業員が寿退社以外で辞めると、何かあったのかと詮索が始まるほどである。
    • 昔ホイチョイプロダクションがその野武士と言われたこともある某社の大学生リクルート用会社紹介パンフレットを請け負って作ってましたが、「外資系の女性社員・・・美人、某社の女性社員・・・体が丈夫」(うろおぼえ) とかいう自虐ギャグを入れてましたね。
      親コメント
  • by DenRock (38403) on 2011年10月24日 17時14分 (#2039085)
    大きい会社ほどこの傾向はあるのじゃないかなーっと
    男社会な企業で男女比8:2でも女性の容姿端麗率が異常です
    派遣社員なんかも派手な格好していけって言われた方も

    逆に普通の容姿の方々には手を出すな、彼女らは幹部の身内だ
    手を出すなら相当な覚悟をしろと言われます

    内情?お察しの通り昼ドラか!と突っ込みたくなりますはい

    #今年入って辞めたのでID、業界は秘密
  • メディアだったらロームの美人社員戦略に学ぶ [kyoto-keizai.co.jp]にも有るように、以前から言われていたと思うんだが…
  • 凹むかも (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2011年10月24日 12時41分 (#2038954)
    周りがどんどん結婚して、自分だけボッチで独身だとかえって辞めたくなるかも

    #同志は必要
    • by nemui4 (20313) on 2011年10月24日 12時49分 (#2038963) 日記

      社員と結婚させるために雇われる女性と聞いて「人身御供」という四文字熟語を連想した。

      いくら社内に美人(orイケメン)がいても、自分の方を振り向いてくれるかどうかはまた別の話だと思うし。

      #どこぞの国なら女性社員に整形させてたりして。

      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2011年10月24日 13時15分 (#2038988) 日記

        社員と結婚させるために雇われる女性と聞いて「人身御供」という四文字熟語を連想した。

        誰と結婚するか、あるいは結婚しないかは自分で選べるんだから、「人身御供」は言い過ぎじゃないか?

        …とは思うけど、そーゆー会社は、ある年齢上になって結婚もせず退職せずって女性を迫害しがちだよな。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2011年10月24日 14時44分 (#2039038) 日記

          >誰と結婚するか、あるいは結婚しないかは自分で選べるんだから、「人身御供」は言い過ぎじゃないか?

          そりゃそうだ、「美人局」だと三文字だし意味が違う・・・
          「やらずぶったくり」も違うか。

          しっくりこないけど、そんな感じのイメージを抱いてしまったということで。

          --
          関係ないけど、地方に工場作って立ち上げに技術者を連れて行ったとき。
          ある部署の技術者(毒男)ほぼ全員がとあるラインの女性社員(現地採用)に喰われてしまったという事件がありました。
          最後に喰われた男性とデキ婚ということになり、自体が明るみになってたけど。
          なんとか治まってそのまま結婚したらしい。
          #現地採用と、本社採用~転勤組とじゃ給料が全然違ってた。

          親コメント
      • by d3p (42346) on 2011年10月24日 23時18分 (#2039263) 日記

        「従軍慰安婦」の方が適切ではないでしょうか?
        デスマーチのお供にぴったり(えー)

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 13時33分 (#2039003)

      社内のお局様(この様な会社の場合既婚だろう)が世話焼きしまくるんじゃないか。
      結婚して当然という空気だろうから、親戚一同からの結婚しろ圧力が常時あるような感じ。

      勝手にマッチングされたりしてボッチやら独身でいさせてもらえないのでないかと思うな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 15時26分 (#2039057)

      社内結婚の成立に熱心な某社におりました。
      新人は、女性も男性も必ず先輩と「指導員」として1:1でペアリングされます。
      指導員はほぼ必ず異性で、席は隣か向かい合わせになり、仕事中常に会話するような状況です。
      そして、一年に一組以上はそのまま結婚していました。
      独身の間は何度も何度も指導員に任命されますので、その会社で男性が40代になっても独身でいることは大変珍しかったです。
      女性は嫁としてしか採用されていないので、結婚・出産後は退職勧奨があり、従わない場合はあからさまな左遷がありました。
      (夫は海外勤務、妻は地方勤務の人事命令が一度に出たり・・・)
      クラシカルな日本企業では一般的だと思っていたのですが、コメントを読む限りそうでもないのですかね?

      親コメント
      • 女性からしたら、バカにすんなとか思う人もいるかも知れないけど、
        少子化時代ないま、そう言った企業ってもっと評価されてもいいと思うな。

        だいたい男も女も社会に出たら出逢いが少ないって言う人が多いし、
        仕事一途で、職場は神聖なものだって言う時代錯誤な人ばかりじゃないでしょ。
        女としてばりばり働きたい人は、パソナとかワコールとかに行けばいいし。

        なにより、女性の自立とか、変なメセナとか環境保護とかを宣言するより、
        未婚率是正の面でよっぽど日本社会に貢献してると思うな。
        親コメント
      • Re:凹むかも (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2011年10月25日 3時01分 (#2039331)

        会社じゃないけど、私立学校でそういう学校があります。
        田舎の山の中にあって、隔離されたような空間。
        独身女性教員は、男性教員の誰かと結婚しろ、嫌なら辞めろという方針です。

        先進的な取り組みをしている学校として有名で、実習や視察も積極的に受け入れていますが、その段階から女性への勧誘が激しいらしいです。
        (うちの嫁(当時は独身)も視察に行ったのに、激しく勧誘された)

        基本的に、結婚した教員は学校の周辺に住んでおり、学校周辺がコロニーのようになっています。
        教員の給料は相場より安く、理事長の教育方針に惚れ込んだ熱狂的な人がほとんど。
        嫁曰く、「宗教団体みたいな異様な雰囲気だった」そうです。

        親コメント
      • by i_i (22332) on 2011年10月26日 2時41分 (#2039854) 日記

        ペア・プログラミング [nikkeibp.co.jp]という単語を用いたジョークが通用するぐらいなんで、
        スラドに縁のある会社だとあまり一般的じゃないかも。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 12時48分 (#2038962)

    経験上男女比率が同じ程度の職場だと別に良いのですが男女比率に差がある職場に、
    少ない方の性別に容姿端麗の人がいると様々なトラブルが発生することが多いです、
    男女によってトラブルの性質は結構違いますが・・・

    職種によっては募集要項には書けないけど事実上容姿端麗が必須条件なんていくらでもありますよね
    化粧品売場の従業員や美容部員がスッピンはともかくとして化粧後が容姿がアレだと説得力ありませんし
    エステの従業員がスタイル悪くても同じく説得力がありません
    まぁ、エイジング化粧品の担当者が年齢を逆にサバ読むことはあるようですが・・・

  • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 13時02分 (#2038976)

    ロームが年1回ぐらい発行してるっぽい機関誌は、女性社員コーナーありますよ。
    どーみても、それようにちゃんとカメラマンが撮影しにいって、しっかりとした感じだったので、絶対、こういった社内結婚狙いとかあるだろーと、思いましたよ。

    といっても、実物を見たことあるのは数年前までの話で、最近は行ってないので、いまも継続しているかわかりませんけど

    • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 14時34分 (#2039034)

      ええと、中身は女性社員による京都観光案内で裏表紙に4×4マスぐらいで女性社員の顔写真掲載しているやつ
      ならROHMANTICとかいう雑誌名だったかと。
      毎年楽しみにしていて会社に行けばバックナンバーあるけど

      親コメント
  • 社員流出の元凶 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年10月24日 13時08分 (#2038983)

    1・職場の雰囲気をよくするために美人を雇う
      仕事が出来ないが目をつむる。

    2・美人、優秀な社員にちょっかいを出す

    3・社員同士で、いざこざが起きる。うわさが流れる。

    4・美人、結局彼氏がいることが分かり、天秤にかけた上で
      優秀な社員を捨てる。

    5・優秀な社員、美人と職場を共にするのが辛くなり、退社。

    6・手のかかる美人だけが職場に残る。

    7・マズー

    >最低限仕事の出来る美人を雇うべし。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 13時08分 (#2038984)

    イスラエルの戦車学校の教官は、若い女性が多いことで有名です

    若い男にいっぱい戦車兵になってもらわないと♥

    とかモリナガ・ヨウが書いてたな

  • こちらの女性社員の容貌、というか風貌にある種の統一性があるのは、取引がある営業の間では有名な話でしょう。
    社員流出防止とか言われると、何かのギャグかと思ってしまいますが。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 22時05分 (#2039220)

    ロームが技術者の獲得と流出防止のために京都出身の美人女性を採用しているなら、
    日雇い飯場のタコ部屋(*1)とか、悪徳炭鉱主が開く賭場(*2)と同じじゃないか。

    技術者を獲得したいなら、給与を上げることが王道だろ。
    地元の美人を採用して結婚させるなんて、本来なら用意すべき高給を
    地元の美人で購うという人身売買と同じ発想だ。

    まして、リンク先の記事にある
    「社内結婚だと互いの仕事への理解が得られやすく、家庭や仕事の負担も分かち合える」
    なんて、持ち帰り残業など有形無形での家庭での「タダ働き」を前提としているわけだ。

    1日8時間の労働法規制を守り、休日を休ませ、年休を全て消化する
    「人として当たり前の働き方」をさせるなら
    「家庭や家族が 会社の仕事の理解」など要求される必要すらないじゃないか。

    「労働法規での規制を守るつもりはありません。
      社員には家庭を顧みないホドの激務を強要します。
      それでも逃げ出せないように、地元女性との縁戚関係で縛り付けます」

    こういうことを悪びれることなく言ってのけてる、見事な奴隷商人会社ですね。

    *1:
    住居を保証してやるという建前のもと、光熱費だの寝具貸し出し費だのと、
    立場が弱く、選択の余地のない従業員に暴利な価格をふっかけ、
    支払った給料を会社に還元するシステム。
    日給2万円支給で募集し、1泊1万円+寝具貸し出し料5千円と規定すれば
    実質5千円でコキ使うことができる。

    *2:
    炭鉱夫たちの僅かな娯楽として賭場を開き、負けさせることで給料を還元するシステム。

    • 技術者を獲得したいなら、給与を上げることが王道だろ。

      それは正しいと思うよ。でも。

      地元の美人を採用して結婚させるなんて、本来なら用意すべき高給を地元の美人で購うという人身売買と同じ発想だ。

      そうとは言い切れないんじゃない?元々社員を雇うつもりだった枠に美人を選んでいるのであれば、「本来なら用意すべき高給」を流用したわけじゃないよね。事実を確認していなければ、単なる言いがかりだよ。
      美人なんて採用基準を設けるのが正しいかどうかは別として。

      その他も同様。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 0時45分 (#2039297)

    ロームの女子社員に手を出したら首になるぞと言われた事なら有るなぁ
    本当に首になった人間が居たかどうかまでは確認してないけど

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...