核ミサイルが本当に飛んできたらどう対処すべきか 161
ストーリー by reo
じゃがいも袋をかぶり身分証明書を傍らに置く 部門より
じゃがいも袋をかぶり身分証明書を傍らに置く 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
北朝鮮がミサイルを出し入れしていることが世界的な話題になっているが、北朝鮮に近い日本は他人事とは言えない。万が一日本に核ミサイルが飛んでくる可能性もないとは言えない。そんななか、「もし本当に核ミサイルが飛んできたらどうすればいいのかまとめ 26個」という記事が話題になっている (はてなブックマークの記事より) 。
外にいる場合は地下に逃げる、伏せる、放射性物質からの影響を最小に抑えるように逃げるなど、それなりに正しそうな対処が述べられているが、どうなのだろうか。/.J 読者の皆様が持つ、被爆の際の対処ノウハウを教えて欲しい。
用意するものは (スコア:5, 興味深い)
ガムテープ。
目張りの基本はコレ。原子力関係者御用達です。
後は水、食料。2~3日分は必須でしょう。
核戦争ったって大きな被害が出るのは爆心地から数キロ程度なので、
その範囲外であれば、慌てず指示があってから避難するぐらいの心構えで十分でしょう。
運悪く爆心地のど真ん中にいた場合は諦めるくらいしか方法が無いのも事実。
相当運がよければ助かる場合もあるでしょうけどね。
後は放射性降下物にしばらく注意するくらい。
少なくとも爆心地から10Kmくらいは避難指示になるでしょうけど。
避難のときは車を使わない、公共の避難指示に注意しパニックを起こさないなどが
死亡フラグを避けるおまじないとなります。
特に中盤で自己中心な行動を起こすとたいてい死亡フラグ立ちます。注意しましょう。
電話は通信規制で使い物にならないので、メールが一番です。171にも中々つながりませんし。
Re:用意するものは (スコア:1)
次の本が参考になるかな。
地下室で助かった例も紹介されている。
http://www.amazon.co.jp/%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA%E7%81%BD%E5%AE%B3%... [amazon.co.jp]
Re:用意するものは (スコア:1)
東京の場合都営地下鉄に消防庁が非常時シェルター計画で毛布や非常食なんかも
用意してるため、ある程度の時間は生き延びることが出来るでしょうね。
大江戸線も麻布十番駅と清澄白河駅には東京都の防災備蓄倉庫があります。
有事の際地上の移動が困難な場合地下鉄で輸送することなども計画されています。
東京23区であれば何か警告が出た場合は地下鉄を目指すのが一番かもしれません。
近くに地下鉄が無い場合は雑居ビルの地下、暗渠、川等々。
運がよければ地上でも生き延びられるかも知れません。
爆心地から1Km辺りの直爆で助かった人も中には居ますしね・・・
######################################################################################
八月六日広島空襲ニ対スル研究会議事概要
二〇.八.一〇 呉工廠
一、日時、場所 八月十日 於広島陸軍補給廠
四、判決
(イ) 弾種、通常ノ爆薬又ハ焼夷剤ニアラズ 原子爆弾又ハ威力之ト同等ノ特殊爆弾ナルモノト認ム
(ロ) 爆発位置 護国神社南方三〇〇米、高度五五〇米
(ハ) 爆圧、爆心地上ニ於テ六粁/平方糎程度ト推定スルモ 尚検討ヲ要ス
(ニ) 火傷原因 光線ノ影響ナルモ尚β線及X線ノ影響アルベシ、光線ノ持続時間ハ瞬間ニ非ザルモノノ如シ
(ホ) 火災ノ原因 熱線ニ依リ引火シ易キ物質(藁、黒幕等)発火シ火災ノ原因トナルコトアリ
(ヘ) 投弾法 必シモ落下傘ヲ伴ハズ
五、対策
(イ) 一般ニ達スベキモノ
(一) 警戒警報中ト雖モ敵機上空ニ近接ヲ知ラバ掩蓋アル屋外防空壕ニ退避スベシ
(二) 間ニ合ハザルモノハ遮蔽下ニ低キ姿勢トナルベシ、閃光後直チニ空地ニ飛ビ出スベシ
(三) 服装ハ露出部ヲナクシ、厚着ヲナシ白色ノ下着ヲ着スベシ
(四) 火傷薬ヲ所持セヨ
(五) 硝子窓ハ負傷ノ原因トナルヲ以テ撤去シ、日本建築等ハ半地下式ニ改造スルヲ可トス
(ロ) 軍関係対策
(一) 投下機ノ外観ノ特異点ハ不明ナリ。投下時急旋回セリ
(二) 基地飛行機は有蓋掩体若ハ地下ニ格納スベシ
########################################################################################
原爆投下直後に広島の陸軍補給廠で調査の結果報告された原爆対策。
対策に関して言えば今も大して変わらない物と思われます。
防空壕は殆ど残ってませんが、地下街や地下鉄がかなり整備されてますしね。
後は白っぽい服装で肌の露出を減らし、高層ビルのガラス窓付近にはなるべく近づかない位でしょうかね?
Re:用意するものは (スコア:1)
東北大震災で車ごとゴロゴロ流された映像を見てないのか……
Re:用意するものは (スコア:1)
じゃあ私は、自己中心的な理由からみんなと協調することにします!
Re:用意するものは (スコア:1)
何年か前のフィリピンだかの火事では、
>生き残りたければ目の前の奴を蹴っ飛ばしてでも逃げろ
の結果が見られた。
火災死者よりも圧死した方が多いと言う地獄絵図。
ガムテープ常備っては事実。 (スコア:3, 興味深い)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E5%86%85%E9%80%80%E9%81%BF#.E6.... [wikipedia.org]
http://www.fdma.go.jp/html/intro/form/pdf/kokumin_hinan_02_s2-1.pdf [fdma.go.jp]
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/517255/08.pdf [tottori.lg.jp]
http://www.town.misasa.tottori.jp/photolib/P02719.pdf [tottori.jp]
http://www.fdma.go.jp/html/intro/form/pdf/kokuminhogo_unyou/kokuminhog... [fdma.go.jp]
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1190866831368/activesqr/com... [tottori.lg.jp]
半ば常識となりつつありますが、ガムテープで目張りして部屋の気密を
守るのはABC兵器使用時、発電所事故等有事の際の基本です。
他にダンボール、食料品用のラップ、ポリ袋等身近なもので
使えるものは何でも使いましょう。何もしないよりマシです。
放射線を直接防御するわけでは無いですが、放射性物質を
含む塵やホコリをなるべく防がなければならないのです。
そして一般家庭で常備できるような機密性を保つようなもの
といったら、ガムテープやラップ、ポリ袋などが関の山。
退去指示が出た場合はマスク、ぬらしたタオル等で塵を防ぎ、
避難指示に従い避難しましょう。
福島原発の時の退去指示 [wikipedia.org]を例にとると、爆心地にはすぐ退去指示が出るでしょうけど、
周囲の半径数Km以上離れてた場合、初期は屋内退避指示になる可能性が大きいと思われます。
この間放射性物質を含む塵などを窓の隙間や換気設備などから
取り込まないためにも目張りをすることが必要になります。
この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます (スコア:4, おもしろおかしい)
元まとめ記事の下部に並んでた
>痛くてつら~い「生理痛」は少しの工夫で和らげることができた!まとめ
一気に信用度が無くなった
対処(?) (スコア:2)
ラジヲマンを呼ぶ。
#被害が拡大します
らじゃったのだ
Re:対処(?) (スコア:2)
悪のラジオマンこと遊び人の金さんはどうなるんでしょ?
Re:対処(?) (スコア:1)
「イチローが打ち返す」に1票
Re:対処(?) (スコア:1)
マジレス (スコア:1)
いや、核ミサイルって、地面に着弾するまえに爆発するんですが。
え?G-ファイターってなんですか?
Re:対処(?) (スコア:1)
イコちゃんに「お願い」してもらって、原発のエネルギーで粉々に粉砕する。
#以下同文。
Re:対処(?) (スコア:1)
みのりちゃんが日本列島のスペアを出してくれるから気にしてない。
Re: (スコア:0)
ガンダムをコアブースターに載せて、ビームサーベルでぶった切る。
心配しなくていいです。 (スコア:2, おもしろおかしい)
理由1.日本には、国民用の警報システムがないので、行動できません。
理由2.そもそも、核分裂するまで、核ミサイルかどうか判りません。
理由3.windowsを使っているようなので、発射から着弾まで計画通りには進行しません。
理由4.原子炉格納容器を狙うのが最適解でしょうが、精々、日本海に落とすか太平洋に落とすかの精度しかないでしょう。
理由5.日米韓のミサイル防衛システムは、まともなミサイルには対処できるでしょうが、途中で燃料切れを起こす、みたいなミサイルでも対処できるのでしょうか?
Re:心配しなくていいです。 (スコア:1)
つか、J-ALERT [fdma.go.jp] とか作っても、周知されて無くてこんなデマ堂々と飛ばすバカが出てくる様じゃ作り損すなあ。(ノД`)シクシク
Duck and cover (スコア:1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7155260 [nicovideo.jp]
https://www.youtube.com/watch?v=IKqXu-5jw60 [youtube.com]
1950年代、なんというか牧歌的だなぁ……
なんか対処法がごちゃまぜじゃね? (スコア:1)
・爆風
・熱線
・EMP
・その後のフォールアウト
だと思うんだけど、それらへの対策が混ざっている感。
爆風・熱線対策で遮蔽物に入るは核じゃなくても有効な対策だし、フォールアウト対策は要は放射性物質の付着による被曝対策なわけで、
きちんとわけたほうがいいと思うな。
EMP対策は電気製品直せる程度の知識持つか代替方法を確保するか核攻撃下でEMPの影響を受けにくい場所を知るしかないんじゃねぇ?
Re:なんか対処法がごちゃまぜじゃね? (スコア:1)
それ以前の問題。
電源はいってなくても回路が飛ぶってレベルだから。
筐体、配線、対策積み部品を使って、回路設計から。
直接の目標でない(送電網ダウンの影響を受ける)ばあいは、発射検知でやんないと着弾した時点で終わってる。
まあ部屋の内張りに厚手の銅板と磁気鋼板張ってドア閉めると目張り状態になるなら何とかなるかな。
#六本木にあった極低温施設とか。東京タワーの電波励起がいかんらしい。
出処不明の情報に惑わされない (スコア:1)
その「まとめ」を話題にしたり拡散してる人数に対して、
いったい何割くらいの人に見てもらえてるのか気になる。
内閣官房国民保護ポータル 武力攻撃やテロなどから身を守るために [kokuminhogo.go.jp]
簡単に図にしてみた (スコア:1)
Orz || Bomb
爆心地を背に、はいはいの格好で(腹をつけると背骨が痛みますので腹を浮かす)
口を半開きにして(衝撃波で内臓や耳を傷めないため)
コンクリート壁があれば裏に逃げて
衝撃波突破後、コンクリ建造物できれば地下にもぐり、フォールアウトに備えましょう
可能ならガムテープなどでドアに目張りをしましょう
フォールアウトレインが収まれば、後はご自由に
究極の選択 (スコア:1)
> 人家や店の排水管および容器内の水も安全度が高い。
排水管の水は飲みたくないなあ。
配水管の誤記であってほしいけど、もしかすると本当に・・・?
書店に駆け込んで (スコア:0)
# もしくはアマゾンでポチって届くのを待つ
Re:書店に駆け込んで (スコア:1)
じゃ私は風が吹くとき [amazon.co.jp]でも読むかな
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:書店に駆け込んで (スコア:1)
志村〜
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:書店に駆け込んで (スコア:1)
「渚にて」ではないのか。
#そういえばまだ読んでねえ。
Re:書店に駆け込んで (スコア:1)
Re:書店に駆け込んで (スコア:1)
冷蔵庫に入る (スコア:0)
いやまあその辺に冷蔵庫が転がってる可能性が低いですが
Re:冷蔵庫に入る (スコア:1)
ドアを開けたらまずキリンを取り出すんだ
ネタにマジレス・・・・じゃないけれど (スコア:0)
無責任だなぁ、と思いました。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:ネタにマジレス・・・・じゃないけれど (スコア:1)
米国の隣国で米国と同等のもの(原子力空母ありの艦隊編成複数とか)を持っている国、
一つも思いつかないのですが……
Re:ネタにマジレス・・・・じゃないけれど (スコア:1)
何もしなければ (スコア:0)
何もしなければ即死できたものを、下手にあがいたせいで…
誤変換と誤用 (スコア:0)
× 地価
○ 地下
あと、「放射能」は「放射性物質」だと思うんですけど。
Re:誤変換と誤用 (スコア:1)
ご指摘 thx です。修正しました。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re: (スコア:0)
そうですよね。放射能ってのはゴジラが吐くアレのことでしょうから誤用かと。
Re: (スコア:0)
>あと、「放射能」は「放射性物質」だと思うんですけど。
放射線じゃね?
Re:誤変換と誤用 (スコア:2)
飛び散ってる放射性物質に直接触れたり吸い込んで内部被曝したりしないようしっかり密封した状態でえいやと逃げて、安全なところへ辿り着けたらきちんと洗い流すぐらいまでをやっとけば、逃げてる間に受ける飛び交ってる放射線への対策は十分になりそうなので。
十分というか、それ以上は効果的な対策のしようが無い、と言った方が近いけど。
そこまで含めて、さらにざっくり「放射能の影響を避ける」でも間違いではなかったと思う。
シャツを (スコア:0)
着ちゃうわ
Re:母校の核シェルターに避難 (スコア:1)
核の撃ち合いを始めると、とにかく相手の核発射施設の全てを迅速に壊さないといかんので、それ以外の地域を攻撃する余裕は無い訳で。 核を装備してるアメリカ本土だと、敵の核が飛んでくる危険を真剣に考える必要があったけど、 そんな状況で「ついでだし日本も撃っとくか」みたいなことになるとは考えにくい、みたいな。
そう考えると、核を持たずに余所の核に期待しておくというのは美味しいポジションだな。
で、今回みたいな、冷静に考えると、え? その攻撃意味あるの? みたいなのが来ると困る・・・。
Re:母校の核シェルターに避難 (スコア:1)
SSBNは日本に寄港しないしね。洋上核戦力持ってるのってフランスだけじゃなかったかな。
尤も、横須賀や佐世保みたいな米海軍基地や横田や厚木の米空軍基地なんかは真っ先に狙われるだろうけど。
Re:母校の核シェルターに避難 (スコア:2)
SLCM用核弾頭(W80)自体を廃棄したみたいだから、日本に来る様な海軍部隊は核攻撃力は持ってない模様。
特に攻撃型原潜。
http://obiekt.seesaa.net/article/351147327.html [seesaa.net]
記事内によりくわしいのリンクがあるから参照されたし。
海軍は90ねんごろ核弾頭搭載SUBROC、ASROC、Terrier(艦対空ミサイル)を廃止。
レーガン政権下で上記の代替と核搭載型ハープーン(対艦ミサイル)計画があったけどキャンセル。
艦載機と対潜哨戒機用にB61とB57が残っていてB90への置き換え計画があったけど、
George H.W. Bush政権下で計画中止と、現存の爆弾の配備取り止めと廃棄を指令。
クリントン政権下の94年、攻撃型潜水艦の核弾頭型対地SLCMをのぞいて水上艦の核攻撃力を廃止、SLCMも倉庫においておくだけで艦に搭載しない。
で、このたびSLCM用核弾頭がなくなったと発表された。
B61やめたって事は三沢にもないと。
米本土外の核戦力は、現状戦略原潜(どこにいるかは極秘)、
あとはグアムやディエゴ・ガルシアなど。つまりB-52とかB-2がいるところ。
だから今回の北朝鮮もグアムを名指ししている。
Re:母校の核シェルターに避難 (スコア:1)
色々事情はあるかと思いますが、まず何より大規模地下施設ってのは
・作るのにとてもお金がかかる
・遺跡や歴史的遺物が出てくるとすごい面倒
・作って放置するとイザという時に使い物にならない可能性も
と目的とは関係ない部分だけでもかなり大変。
ですんで、それこそ地下鉄とか他目的施設とかで「普段維持・管理・使用する意味があるもの」として計画しないとキツいです。
んで、大金持ちが酔狂で作ってもいいんですが、じゃあいざ核攻撃があってシェルター内で生存できたとして……いつ外に出られるのでしょう。
国内の他の土地、あるいは国外であれば普通に生活できる(かもしれない)のに、あなたはシェルターのドア付近が清浄化されるまで出歩けない危険があります。
「世界中が汚染されるかも!」という時代ならともかく、ある限定地方が攻撃されるかも!という場合、
「家に帰ればシェルターがある」というよりは「危険度が高まったら域外(国外)に出る」という対処法の方が現実的かと思います。
Re:みのもんたが (スコア:1)
…ゴムチューブだろそれ。
命中精度が (スコア:1)
とりあえず皇居・永田町・霞ヶ関近辺と原発と自衛隊の基地・駐屯地と在日米軍の基地から遠く離れたところに逃げる
そんな、何かの「付近」に命中させる技術をもっているとは思えない。
日本の場合は、列島のどこかにはあたるとおもうけど、グアムってのは、、、完全に無理だろ。