パスワードを忘れた? アカウント作成
10020663 story
ニュース

米国で子供の名前にIT関連用語を使う親が増えている? 121

ストーリー by hylom
Appleちゃんはまだ許されそうだが 部門より
masakun 曰く、

アメリカで赤ちゃんの名前にIT関連用語をつける親が増えているそうだ(NEWSポストセブン)。

記事によると、昨年だけで少なくとも49人のMac君、そして6人のAppleちゃんが誕生したそうだ。ネタ元と思われるLA Timesによると、女の子のSiriちゃんも増えているらしい。ほかにもGoogle君ExcelちゃんHashtagちゃん、さらには人気アニメのキャラクターに由来するSpongebob君がいるそうだ(なおNEWSポストセブンでは女子名という話だが、見つけられなかった)。

なお余談だが、「キラキラネーム」つながりで中国に話題をふると、「性福(絶倫)」とか、絶頂が来るという意味の「来高潮」という子どもがいるらしい。また黄さんが「金海岸」と名づけてゴールドコーストと洒落てみたり、手抜きなのか「@」という子供もいるそうだ(Yahoo Answer)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • [dqname.jp]だろ。

    さすがにネタ [dqname.jp]だよね

    戦争(せんそう)
    蕾美亜(らびあ)
    來姫愛(らびあ)
    誕生(ばーす)
    覇安威(はあい)
    神通嗣(かぃなおつぐ)
    飛哉亜李(ひゃあい)
    如月六子(ともこ)
    美(みっしぇる)
    窓風朝穂子(そふぃあすいこ)
    愛子(らぶし)
    ケビン凱(けびんがい)
    手洗(てぃあら)
    亜成(あなる)
    縁佳(ぺりか)
    二成(ふたなり)
    姫羅梨亜(きらりあ)
    羽夢舞(ぱろま)
    輝照(てろる)

    • 於菟(おっとー)
      不律(ふりっつ)
      眞章(まっくす)
      爵(じゃっく)
      富(とむ)
      杏奴(あんぬ)

      親コメント
      • 鴎外のはほぼ読めるし,ちゃんと意味があったり,少なくとも見た目おかしいってことはない。
        まさあきと読むところをまくす,なんていい名前じゃん。

        # リストから茉莉(まり)や類(るい)を外しているところが…とは思いませんがw。
        # 蛇足ですが,おと,ふりつ,じゃく,ですね。

        私がDQNネームを嫌う理由は
        漢字として読めないこと,熟語や当て字にすらなっていない。
        言葉として名前にふさわしくない
        のどちらかか両方。

        鴎外のはその辺のことを含めいろいろきちんと考えた結果と思いますがねぇ。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      リンゴ=スター

  • by rikeikuzure (45214) on 2013年09月24日 12時06分 (#2464927) 日記

    元服したら幼名とは別の名前を名乗ったように
    一定年齢に達したら自分の名前を変えられるようにした方が良いんではないか?

    そんな気になってきた。

    • Re:改名する権利 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年09月24日 13時04分 (#2464987)

      なってるよ。
      自分もDQNネームだったけど、経済的に自立してから
      家裁行って名前変えて、親とは断交した。
      18歳以上なら親の同意なしにできるから戸籍法を読んでみるといい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そして自ら中二病前回なDQNネームを名乗ることに…。

      • by Anonymous Coward

        自業自得は良いと思うんだ。
        昔の武士だってDQNネームは多々あった訳だし。

      • by Anonymous Coward

        >中二病前回なDQNネーム

        前世的な意味で?

  • MacとかAppleって普通の名前じゃないの?

    • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 12時13分 (#2464933)

      Mac: ゲール語で「~の子」を意味する接頭辞。 日本文化圏の語感だと古語で「わらは(童)」って一生呼ばれる感じ?w
      Apple:「りんご」。日本文化圏だと芸名ならあるなぁ。「お前は人間以下の果物だ」ってのはキリスト教文化圏だとどんなふうにみられるんだろう?

      親コメント
      • Mac: ゲール語で「~の子」を意味する接頭辞。 日本文化圏の語感だと古語で「わらは(童)」って一生呼ばれる感じ?w

        Jackson、Robinson、Johnson、Bobson、Smithsonなどは+sonで○○の息子の意味。
        JeffersonはJeffrey+sonとちょっとばかし変化しているけど。
        Williams、Robinsなどは+sで同じく○○の息子になる。
        ○○の部分は姓名になる場合もあるし、職業名になる場合もある。
        けどそもそもはfamily nameだったので、日本で言えば「そば屋の八つぁん」だったのでしょうね。後にはfirst nameにもなっていきますが、その場合はそういう意味合い(○○の息子)はないでしょうから、いつまでも「童」なんて思われるわけじゃないはず。
        英語圏じゃ名前の語彙の少なさもあって、二世とか三世とか親の名をそのままってのも結構あるようで。
        (私も先祖に同じ名の人がいるらしい)

        Apple:「りんご」。日本文化圏だと芸名ならあるなぁ。「お前は人間以下の果物だ」ってのはキリスト教文化圏だとどんなふうにみられるんだろう?

        「さくら」や「杏(あんず)」さんなんていますし、芸名とは言い切れないでしょう。私の母方の祖母は「杉」ですし。
        同級生には「だいや」もいたね。漢字はここでは書かないけど。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 12時35分 (#2464956)

      英語ではストリッパーネームと言います。
      ストリッパーみたいな名前ということでそう言います。
      appleがあるかは知りません。

      昔NOVAにいた講師が、自分の名前はタブロイド紙の3面に載ってるヌードモデルの名前みたいだと言っていました。これも同じでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ちょっといろいろ辞書とか引いたけど、Mac って何かの単語の略称だったり、Mr の様な意味だったりするので、単品で普通の名前ってのとは違う感じです。

      たとえば、

      MacDonald

      はドナルドの息子の意味だとか。

      まぁ、Apple は言うまでもないと思うが。

    • by Anonymous Coward

      CSI:NYの主人公ってMac(Mack)だな。

      そもそも英語圏の名前って日本語に訳したらキラキラネームみたいなの普通にたくさんあるし。

      • CSI:NYの主人公ってMac(Mack)だな。

        姓にもMaCloudってのがありましたよね確か…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        キラキラネームというよりこだわりがないってことなのかな

        • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 13時04分 (#2464986)

          「ヤバい経済学」増補版より、カルフォルニアの「教育水準が低い白人の親」が女の子に名づける名前:

          1. Angel (天使)
          2. Heaven (天国)
          3. Misty (深い霧)
          4. Destiny (運命)

          一方、「教育水準が高い白人の親」が女の子に名づける名前:

          1. Lucienne
          2. Marie-Claire
          3. Glynnis 
          4. Adair

          日本における「DQNキラキラネーム」同様、名づける親の水準に反比例する傾向はありそうだ。

          親コメント
          • 大学卒業したひとは教育水準が高いと判断してOK?

            ネットで悪行さらして自爆するのは氷山の一角だと思っちゃうのだが。

            親コメント
            • ここでいう教育水準は、学歴だけではなく家庭や社会による躾の要素も大きいかと思います。

              日本では規制緩和以大学が増えて、少子化も重なったことで多くの大学が学生確保のためにどんどんレベルさげてたりしましたから、
              今じゃ並の馬鹿でも「大学卒」になることは可能となっています。
              教育水準を学歴に求めることは無意味だと思われます。
              さらに悪事を働くかどうかは学力よりも躾や良識の問題ですから、なおのこと学歴だけで判断することはできません。
              早稲田や灯台などレベルの高い大学に入った人でも悪事を働いている人たちが存在するのはみなさんご存じの通り。

              --

              ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
              親コメント
    • by Anonymous Coward

      appleはかなり一般的普通名詞なので、人名としては微妙かも知れませんが、日本でも空くんとか梅ちゃんとかあるんで、まあいいのかも。
      macは、どうなんでしょうね。
      元のMacintoshは人名ですが、姓のほうだし、macとなるとこういう意味があったりで、名としては……
      http://ejje.weblio.jp/content/MAC [weblio.jp]

  • 例えば今「CP/M」とか「Zilog」とか「J.O.Y.」とかいう名前の人がいたら
    違和感あるし、なんでそんな名前なのって聞かれる。本人にとっては
    うざいと思うな。

    IT用語は消えてくのも早いからよけいしんどいと思う。

  • by matlay (32743) on 2013年09月24日 22時02分 (#2465322) 日記

    ここまでDeathMarch なし。

    子「なんでこんな名前をつけたんだよ!!」
    親「過労死しかけた時に、生命の危機を感じた本能に従った結果、生まれたのがお前なのだよ」

    命名:agile

    子「なんでこんな名前をつけたんだよ!!」
    親「あとでリファクタリングしようかと....」

    --
    #存在自体がホラー
  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 11時56分 (#2464922)

    アニメやエロゲのキャラ名を自分の娘につけ(ようとし)た奴は挙手

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 12時13分 (#2464932)

    キラキラネームを成人後改名する事が一般化すれば、幼名から諱に改名した昔の習慣が復活することになる。
    これに、未成人期にキラキラネームを避けるため、仮名(けみょう)や屋号を名乗る習慣が出てくれば、古式ゆかしい、家名・仮名・氏・実名の復活まであと少し。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 12時18分 (#2464936)

    そんなのいないだろと思ったらアメリカにはいるらしい。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...