パスワードを忘れた? アカウント作成
11687861 story
idle

現実を見ずにポジティブ・シンキングするのはよろしくない 67

ストーリー by hylom
逃げちゃダメだ 部門より
danceman 曰く、

目標を達成するのに、ポジティブシンキングはあまり効果的ではないという話がNew York Timesにて紹介されている。望みがすんなり叶えられるなど、ハッピーな結果ばかりを想像してしまうと、むしろ夢を叶えるのを邪魔することになるという(Slashdot)。

記事によると、将来を夢心地に想像することで血圧が下がって精神的には落ち着くものの、目標を追うのに必要な活力までもが奪われてしまうという。ポジティブシンキングは脳を騙して既に目標を達成していると思わせてしまうため、目標を追求するのに必要な行動力が失われてしまうためだそうだ。

一方で、ポジティブシンキングを一切切り捨てて「現実を見ること」に集中しすぎるのも効果的ではないようだ。ポジティブシンキングと「現実主義」の両方を併せ持つバイプリッドなアプローチが奨励されている。つまり、夢が叶うことを想像したら、次に望みを叶えるのに乗り越えなければならないものについても考えることが大切なのだとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 栗原るいくんとかいう人が最強なんですね。

  • ポリアンナ「あ、あのっ!

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 14時09分 (#2701660)

    「25勝します」というものか

    • by Anonymous Coward

      誰も1年でなんて言ってない(嘘)。
      そう、キャリアトータルでかもしれない。(大嘘)

  • 尼の商品ページ [amazon.co.jp]。尼嫌いな人はごめんなさい。

    これは20年位前に結構話題になった本で、楽観主義と悲観主義の長所と問題点を要領よく記した本です。機会があれば、ご一読あれ。

    • by Anonymous Coward

      > ケネディもブッシュも皆オプティミストだった。

      米国では楽観主義とは全ツッパリのタカ派のことを指すのか

  • by Anonymous Coward on 2014年10月27日 20時08分 (#2701217)

    どうしたら失敗させることができるかしか考えないネガティブシンキングの権化なんだから。

    • by Anonymous Coward

      > どうしたら失敗させることができるかしか考えないネガティブシンキングの権化なんだから。

      それは人の足を引っ張るという話でしょ?

      自分の能力を顧みず、手に余る事に手を出す若者はよく見られますよ、スラドでは。これは立派なポジティブシンキングですよ。

      • by Anonymous Coward

        まあ、太古の昔から言われている話ではありますが、最近は特に増えたような気がします。しかも、手に余るレベルがすごい低い。
        教育やコンテンツで根拠のない自己肯定を叩き込まれてるからなんだろうなあ。

        プロジェクト管理大変だぜ、残業・休出やりまくりだぜ、俺はやるぜ。とPMのやっている事をよく考えてみると、
        これ、普通の会社の中堅3~4人で回せばさくさく終わるんじゃないかと思えたり。(実際は有象無象が5倍ぐらいいる)

    • >どうしたら失敗させることができるかしか考えないネガティブシンキングの権化なんだから。

      れんほーをれんそーした

    • by Anonymous Coward

      最近のTVを見ると、そんな考えにはならないな。
      例えばW杯とか、挙って優勝を狙えるだの、日本は強いだのと、意を挟む物を非国民扱いする勢いで報道していたよね。
      そして蓋を開けるとあの体たらく。

    • by Anonymous Coward

      竹槍でB29を落とせると考えた民族が、
      ネガティブシンキングの権化だって?

      むしろ「ダメな方の」ポジティブシンキングの権化じゃないのかい?

      ・日本を襲う国は神風が撃退するから安心
      ・お上に任せりゃ安泰だから政治なんて興味ない
      ・原発は100%安全です
      ・100%安全な夢のエネルギー以外はお断り(そういうのがどっかにあるだろ。俺は知らないけど!)

    • by Anonymous Coward

      民主党に政権取らせた民族にそんな注意は必要ないとはとても思えない。

    • by Anonymous Coward

      ここを見ただけで実証してるのが凄い。
      戦中は陸軍と海軍の内戦。
      戦前は譜代と外様の内戦。
      戦後は○翼と○翼の内戦。

      • by Anonymous Coward

        emacs派とvi派の内戦。
        Android派とiPhone派の内戦。

  • ポジティブシンキングに頼る人はもともとネガティブだからいいんじゃないの?
    元からポジティブそんなもんいちいち調べて実践しないような・・・
    超楽天家に問題があったとしても、ポジティブシンキングの実践とはあまり関係無さそう

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 13時34分 (#2701622)

    否定的?な意見に対して「もっとポジティブに考えろ」と言う上司が
    まともな解決案を提示した試しがない
    全て上手くいく前提で本当に全て上手くいくなら世の中みんなハッピーなはずだが・・・
    精神論かなんかですかね?

    • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 14時11分 (#2701663)

      組織におけるネガティブシンキングは、個人におけるそれとは違います。
      組織内で否定する人は、ほとんど毎日否定ばかりしています。
      この人に意見を合わせてしまうと、組織として案が出なくなり、ほとんど何も進まなくなります。

      従って、とりあえずネガティブシンキングは封印しておいて、できる前提で部下に案を出させるというのも、上司の仕事と考えられています。

      しかし、それとあなたの上司が無能かどうかは別の話です。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ポジティブシンキングの分類(自分が思いつく範囲内で)

        ①上司と部下の関係、組織におけるポジティブシンキング

          元コメで問題にされているようなこと

        ②人間関係におけるポジティブシンキング

          個人的な人間関係の問題 家族関係 友達関係などの人との付き合い方においてのもの

        ③まともな議論から逃げるためのツールとして使われるトンデモな精神論としてのポジティブシンキング

          もう既に(リスクが大きいと思われる)行動を起こしてしまった人が
          自分と同じ行動を起こさない相手との対話に置いて

    • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 16時55分 (#2701813)

      上司の言う「もっとポジティブに考えろ」とは「いいからやれよ」ということです。

      親コメント
    • > 否定的?な意見に対して「もっとポジティブに考えろ」と言う上司が
      > まともな解決案を提示した試しがない

      否定的な意見を言っているのは#2701622のACさん?だとすると、確かにその上司さんも問題ですけど、あなたも問題を抱えていると思いますね。

      何かを遂行する際には、必ずと言って良い程、障害はあるでしょう。否定的な意見とは、その障害を指摘しているだけではないのですか?障害を指摘とその回避策を同時に提示出来れば、上司さんのあなたに対する印象はもとより、世間のあなたを見る目も変わってくると思いますよ。上司さんを飛び越しての昇進のチャンスかもしれません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      上司が言うのはポジティブじゃなくて、
      「なんとかしろ」ではないですか。
      丸投げとも言います。

    • by Anonymous Coward

      上司が多すぎて(ry

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 13時44分 (#2701634)

    「人形は何も感じません。人形は何も思いません」

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 13時55分 (#2701650)

    「悲観的に計画し、楽観的に実行せよ」というのがあったような。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 14時28分 (#2701680)

    45歳・独身・ワープワ・彼女なし・貯金ゼロ・親介護中

    の自分は、現実は知ってるがみないようにしてる。
    将来考えると死にたくなるし、現実に解雇されて再就職できず生活保護も受けられなかったら死ぬつもり。

    なにが言いたいかというと、具体的で前向きな目標もてるヤツは、すでに勝ち組だよ。

    • by Anonymous Coward

      なんて言ってる人が昼間っからパソコンで好きなサイト見て好きなこと書き込んでる現実。

      なんて幸せな国なんでしょう。

      死んだらスラドに書き込むようなちょっとした楽しみともお別れなので私は死にたくないです。

      • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 19時25分 (#2701933)

        いわゆる不幸自慢をみずから振り出せるうちは気楽なもんだね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        別に不幸な人だって、ちょっとネット見て書き込みするくらいの気晴らしはあってもいいだろ。どんだけ心が狭いんだ。

        …逆に、スラドに書き込みするだけで幸せになれるくらい超ポジティブな人ってことか?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 14時28分 (#2701681)

    孔子の時代から進歩したのは科学技術だけみたい

    # 入浴タイムで人類の英知もリフレッシュ

    • by Anonymous Coward

      ・・・とNew York Timesにて紹介されているんですね、わかります。

      # ひだまりスケッチの実況の肝はNYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!だよね

    • by Anonymous Coward

      「猶」が抜けている(らしい)
      あるのと無いのとで大違いらしいので念のため指摘。

      • >あるのと無いのとで大違いらしいので念のため指摘。

        ん?(日本語としての)意味はそんなに変わらないですよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        もとが「過猶不及」で、再読文字の「猶」は「なほ……ごとし」と読むことになっており、
        文字の意味は「ちょうど……のようだ」であり、
        意味上の「大違い」というほどの違いはないように思いますが。

        原文を意識した、原文に戻せる書き下し文と、ただの訳文では大違いということを
        言ってらっしゃるのでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 18時02分 (#2701870)

    「人事を尽くして天命を待つ」って事?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 18時10分 (#2701876)

    夢は見るものじゃない、叶えるものだよーだよーだよー…

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 18時33分 (#2701893)

    ポジティブシンキングって悲惨な状況でもポジティブに考えることだよね?
    だから現実はみているんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月28日 20時13分 (#2701985)

    現実を見ないポジティブ・シンキングというと

    そのうちカミカゼが噴くとか、
    景気はゆるやかに回復しているとか、
    『the situation is under control』とか、

    まぁろくなもんじゃないですな。すくなくともこの国では。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...