パスワードを忘れた? アカウント作成
12535665 story
交通

高度30,000フィートで旅客機のドアを開けようとして逮捕された乗客、トイレと間違えたと主張 84

ストーリー by headless
誤解 部門より
高度30,000フィートの上空で旅客機のドアを開けようとした乗客の英国人男性がアムステルダム・スキポール空港で逮捕されたが、この乗客はトイレのドアと間違えたと主張しているそうだ(The Telegraphの記事The Sunday Postの記事Mail Onlineの記事Consumeristの記事)。

トラブルが発生したのはエディンバラ発スキポール行きのKLMオランダ航空便。この男性によれば、トイレと間違えてドアのハンドルに触ったところ、ドアを開けようとしたと乗務員にとがめられたという。男性は座席から動かないように指示され、スキポール空港到着後、オランダ警察に引き渡された。男性は600ユーロの罰金を科せられたうえ、復路便への搭乗を拒否されたため、別の航空会社のチケットを購入することになったそうだ。また、KLM便の利用を5年間禁止するとも言われたとのこと。

KLMでは機内での禁止行為により乗客を警察に引き渡したとのみ説明しており、男性が暴れたかどうかや、酩酊していたかどうかといった情報は公表していない。旅客機のドアは多くが内開きなので、機外よりも機内の気圧が高い上空では人の力で開けることは困難だ。男性の主張する通りハンドルに触れた程度だとすれば、乗務員による過剰反応だったとも考えられる。便名は不明だが、この路線での運航機材はボーイング737-800または737-900のようだ。

トイレのドアと出入り口のドアを本気で間違えてしまうとは思えないが、一瞬勘違いする可能性はあるだろう。個人的にはトイレを探して配膳室に入ってしまったことがある。旅客機内に限らず、何か変わった勘違いをしたことはないだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2015年10月04日 11時14分 (#2893707) 日記

    サラダに掛かっているラップが見えずに、上からドレッシングをダバァ

    • ラップなんてかかってなかったなぁ・・・・・、17年程前だけど。

      トイレと乗降ドアなんて間違いようが無いし、配膳室と間違うなんてのも有り得ない。
      親コメント
      • 寝ぼけてたりぼけーっとしてたり酔っ払ったてたりしたら、自分でも有り得ない行動をすることはありますよ。
        まぁとりあえず、有り得ないといったら事故だって有り得ないけど実際は起こっている。宝くじだって当たる人も居る。身の回りに居なくてもね。そういうことです。

        親コメント
      • 配膳室は間違えて入りはしなかったけど、トイレの扉が思いのほか小さいので、すぐ隣の入り口を覗いて「おろっ?」となったことはあった。後部と中央では扉の向きが違うので。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        スラドのコメントだけ見ても有り得ないという人もいればよく配膳室に迷い込むという人もいるので間違えるはずはない、ではなく間違える可能性があるのを前提に対策しないとね。

        ドアの色を変えるとかハンドルにカバーつけるとかスペースがあるならベルトで近づけないようにするとか、素人考えでもいくつか思い付くけどなにかできない理由でもあるのかな。

      • by Anonymous Coward

        ラップじゃなくても、限りなく透明に近いプラスチックの蓋が付いていることはよくありますよ。
        暗い中で食べようとすると、箸が当たって判る。

  • by NOBAX (21937) on 2015年10月04日 11時45分 (#2893715)
    出発から2時間経って機内食を食べ終わると、機内の照明を落としてしまうのでかなり暗くなる。
    寝起きで寝ぼけていれば間違う可能性はないとは言えない。
    しかし、エジンバラ、アムステルダムは2時間もかからないので、
    照明を落とすことはないし、寝ぼける暇もないのでは。

    機体後方にトイレがある機種は多いので、配膳室に迷い込むのはよくある。
  • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 19時08分 (#2893824)

    この人、トイレに行こうとして間違えて咎められて
    ずっと座席から動かないように言われて空港についたらそのまま警察引き渡しって
    結局、トイレにはいけたんだろうかw

  • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 11時52分 (#2893716)

    男なのに間違えて女子トイレに入ってしまったので冷や汗をかいた、という方は多いかと思います。
    大抵の場合、入ってすぐに気が付いて引き返すので問題はないです。しかし、
    慌ててトイレに駆け込んで小便を出し始めてから、「この小便器は妙に小さいな?」
    「母親に連れられた男児用の小便器だ!」と気づいたのは、本当に心臓に悪い体験でした。

  • 排泄や嘔吐目的であれば、良い具合に撒き散らしていたかもしらない。

  • by ymasa (31598) on 2015年10月04日 22時39分 (#2893902) 日記

    コックピットをトイレと間違えて拘束された人がいました。

    豪機のハイジャック騒ぎ、拘束男性「トイレと操縦室間違った」
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6115024 [yahoo.co.jp]
    [ジャカルタ/パース 26日 ロイター] - インドネシアのバリに向かっていたヴァージン・オーストラリア機内で25日に発生したハイジャック騒ぎで、拘束された乗客がトイレと間違ってコックピットに入ろうとしたことが分かった。(ロイター)

  • http://www.j-cast.com/2015/02/12227719.html [j-cast.com]

    http://news.searchina.net/id/1553947?page=1 [searchina.net] ← 換気したかった
    http://rocketnews24.com/2015/01/08/530258/ [rocketnews24.com] ← 早く飛行機から降りたい、ヤっちゃいけないとは知らなかった
    http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150516/Mycom_freshers__gmd_art... [excite.co.jp] ← 兎に角チャイニーズはドアを開けたがる

    「先行者」中国では、旅客機の乗客がドアを開けるのは日常茶飯事。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 11時36分 (#2893711)

    これは話が反対で、上空で間違って開いてしまうことがないように内開きになってるんでしょ?

    • by Anonymous Coward

      単に与圧を耐える構造を容易に実現するためにドア枠の外側(機体外壁側)の方を内側より小さく作ってあるんでは?
      そうすれば、ドア枠全体で与圧による力を受けることができる。
      外開きにしようとすると、ヒンジとロック機構だけで与圧に耐えなきゃいけない。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 11時45分 (#2893713)

    間違えるならむしろ乗務員室(コクピット)の扉のほうがありそう?

    トイレと間違えたってことでおそらく機体前方か後方の扉?なのかな?
    # たとえばANAの737-800は最前部と最後部に1つずつトイレあります、KLMの機材がどうなってるかは知りませんが

    だとすると小さいのぞき窓しかついてないから外は見えないかもしれないけど、それにしたってやたらゴツい扉だよ、ハンドル2つついてるよ・・・
    「間違えて触ったことへの過剰反応」っていうのはあるにせよ、普通、間違うかなぁ・・・?

    • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 12時03分 (#2893719)

      乗降扉は機体外壁と同一曲面を描いているわけで、その向こう側が機体内部ではないのは常識的に明らか。
      酔っ払っていたかどうかに限らずこのおっさんがうすらばかなのは否定のしようが無い

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        しかし乗客なんてたくさんいるわけでその中にうすらばかが混ざることは想定せざるを得ない

  • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 11時52分 (#2893717)

    酔っ払ったおっさんの勘違いで墜落事故に巻き込まれたら浮かばれないは
    こういうのは厳格に処分するべき

    • > 酔っ払ったおっさんの勘違いで墜落事故に巻き込まれたら浮かばれないは

      そこは航空機メーカーや航空会社に「酔っ払ったおっさんの勘違い」程度で墜落しないように設計等を行う責任と義務とがあると思います。新幹線の非常用ドアコックだって速度が出ているときには動作しないでしょう(一部だけかも)。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そう言わずに大目に見てやれよー

  • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 12時07分 (#2893720)

    そもそも飛行機のドアって乗客が開けられるものなの?
    それはいくら何でも危険すぎると思うんだけど。操縦席からロックかけてたりとかじゃないの?
    緊急時用にドア部分の操作だけで開けられるようになってるのかもしれんが、にしては、飛行中にしろそうじゃないにしろ、これまで客がドアを開けたという話は聞かないんだが。客室乗務員が始終ドア見張ってるわけじゃないし。

    飛行機の離発着前後に「乗務員はドアをディスアームドにして下さい」みたいなアナウンスとか関係してるのかもしれんけど、よう知らんので、えろい人知ってたら教えて。

    • えろい人じゃなくて、ぐぐっただけの知識ですが。

      旅客機の構造 [wikipedia.org]
      リモートロックはないっぽいけど、簡単な操作で開くもんじゃなさそう。
      でも、寝ぼけたりなんだりで判断力が低下している状態で固執すれば、
      乗務員が対応する前に開けられる可能性はあるから危険という事でしょうね。

      #与圧状態を検知して動作する安全装置とか入ってないんかな

      --
      #存在自体がホラー
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      上空では気圧の関係でまず開きません。

      現実的に考えられるのは(故意にせよミスにせよ)ドアレバーを空中で解放の位置にしてしまい、着陸のために降下してきて気圧が釣り合った時にいきなり開くって事故でしょうね。
      もちろん客室乗務員は着陸前にドアの異常が無いかチェックするのは必ずやってるので、「誰かがドアレバーを解放位置にしてしまう」と「チェック漏れ」の両方が発生しない限り起きませんが。

      具体的にどうなるかは明確には言えませんが、側面とはいえ時速数百kmで飛行してる機体の側面ドアがいきなり開けば何らかの事故を引き起こすことは十分考えられます。

      • by Anonymous Coward

        気圧がどうこうじゃなくて、鍵を掛けろって話だと思うんですけど。子供だったらどうすんの?親を逮捕?

        • by Anonymous Coward

          不時着して、鍵が紛失したら、開かない、、とか。

          ある程度の不運は享受するもの。

          # アホの対策が全て出来ると思ったら、間違い。
          # 認知症相手に、怒ったところで、問題は解決しないどころか、悪化するだけ。

          • by Anonymous Coward

            いや、チャイルドロックだったら閂でいいんだよ。セキュリティーに気圧を使うなってだけの話で。閉め忘れとか半ドアとかあるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      ドアモードのディスアームドについてJALのページに解説があったのでこちらを。
      https://www.jal.co.jp/entertainment/cockpit/captain23.html [jal.co.jp]

      で、なにを解除(ディスアームド)するのか、というと緊急脱出用の装置、スライドシュートの動作を解除してくださいということらしい。
      地上にいる時以外のアームド状態で内側からドアを開けると、スライドシュートが自動展開されるみたいですね。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月04日 12時53分 (#2893733)

    酔ったねぇちゃんが換気用のドアから転落死があったばかりじゃないか

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...