
金銀財宝を積んだ307年前の幻の沈没船「サンホセ号」、ついに発見される 16
ストーリー by hylom
金銀財宝は果たして 部門より
金銀財宝は果たして 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
金銀財宝を載せた沈没船としてはもっともメジャーであるスペインのガレオン船「サンホセ号」の残骸が発見されたそうだ。同船は307年前にスペイン継承戦争のための資金として集められた金銀財宝を積んだまま沈没し、多くのトレジャーハンターやサルベージ企業が探していた(GIGAZINE、ウォール・ストリート・ジャーナル)。
サンホセ号の残骸を発見したのは、専門家・コロンビア海軍・考古学者による調査チームで、水中音波探知機による映像から、銅製の大砲にサンホセ号の紋章が彫られていることを確認し、これが特定の決め手になった模様。なお、ウォール・ストリート・ジャーナルはサンホセ号の積荷には1兆円強の価値があると報じている。
一方、我が国は? (スコア:0)
徳川埋蔵金、一体どうなっとるんだ?!
Re:一方、我が国は? (スコア:1)
放送局が土木作業エンタテイメントというジャンルを掘り当てました。
Re: (スコア:0)
そんな信憑性の低いものより、アイヌの隠した金塊を探そうぜ!
何がすごいって (スコア:0)
何がすごいって
それだけ南米で略奪し放題だったってことだろ?
鉱山で働かせる現地人が”死に絶える”とアフリカから奴隷を運んできたんだろ
それも言うこと聞かなくなってきたら金で中国人を雇い始める
前金で集められた中国人の死体が山になったという話は日本ではあまり知られてないんだよな
中には実質売り飛ばされた日本人も混じってたんだけど
一応法的には奴隷じゃないけど
逃げ出せなければ実質同じだと思うんだけど
その辺あまり突っ込むと現代のブラック企業にも通じるから話題にするの避けてるのかな?
Re: (スコア:0)
遠方の国を丸ごと滅亡させたり悪逆非道の限りを尽くしたのはヨーロッパの国々だよねぇ
いい子ぶってるけど、自分が正しいという精神は残ってるかも。
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけ欧米って、自分たちがさんざんやり過ぎた後に反省するのは良いんだけど、
上手い事やってた他人にも押しつけてくるよね。
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
昔のことをウジウジ蒸し返すんなら、慰安婦に賠償金払ってあげれば?
Re: (スコア:0)
件の条約を解説付きで向こうの新聞に広告の形で載せてあげたらいろいろ捗ったりするのだろうか。
Re: (スコア:0)
無知な民衆が先人の嘘に騙されて踊ってるだけなら意味もあるけど、
「過ちを認めること、謝罪すること、負けること、は全て悪であり、
嘘をつこうが何をしようが自分が有利な結論に至ることが善である」
って価値観らしいので、何もはかどらない可能性も高いんだよなぁ…
嘘八百が丸見えでも自分が有利って事になるならそれが正義だとか。
そんな価値観ならば虚栄心の為に次から次へと嘘を重ねるのも納得。
そして、彼らが嘘塗れの自分に気付いてもそれを受け入れるのは悪。
その価値観が変わらないなら自覚的に嘘をゴリ押し始めるだけかも。
ホントどーすんだよあれ…
Re: (スコア:0)
日本政府のことを言ってるんですよ、ね?
ちょっといいっすか? (スコア:0)
San Joseがサンノゼなのかサンホセなのかはっきりしてほしい。
Re:ちょっといいっすか? (スコア:1)
言語によって発音が違うだけ
英語読みならサンノゼ、スペイン語読みならサンホセ
イエス・キリストが英語読みだとジーザス・クライストなのと同じ話
よく「読めない」といわれるLiberdade
Re:ちょっといいっすか? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
専門家・コロンビア海軍・考古学者 (スコア:0)
なんだNUMAじゃないのか