「アニメ聖地」88カ所選定して誘客へ 192
ストーリー by headless
遍路 部門より
遍路 部門より
KADOKAWAやJTBが16日、88か所の「アニメ聖地」を選定・組織化して観光資源の掘り起こしをはかる「一般社団法人 アニメツーリズム協会」を設立したという共同リリースを出している(ニュースリリース: PDF、
公式サイト)。
アニメ聖地はアニメや漫画の舞台やモデルになった場所、作家ゆかりの場所、作品などに関連する施設や建造物などだという。アニメ聖地の選定により、官民連携で広域周遊観光ルートを造成し、国内の観光客や来日観光客とアニメ聖地をつなぐほか、アニメ聖地でのコンテンツ活用を促進することが協会の主な目的とのこと。理事長は富野由悠季氏。理事会メンバーにはKADOKAWAやJTBのほか、成田国際空港株式会社や日本航空の重役も名を連ねる。
これについて northern 曰く、
アニメ聖地はアニメや漫画の舞台やモデルになった場所、作家ゆかりの場所、作品などに関連する施設や建造物などだという。アニメ聖地の選定により、官民連携で広域周遊観光ルートを造成し、国内の観光客や来日観光客とアニメ聖地をつなぐほか、アニメ聖地でのコンテンツ活用を促進することが協会の主な目的とのこと。理事長は富野由悠季氏。理事会メンバーにはKADOKAWAやJTBのほか、成田国際空港株式会社や日本航空の重役も名を連ねる。
これについて northern 曰く、
アニメ聖地の候補は12月までに雑誌やインターネット上で一般募集し、候補地の自治体などと協議を進めた上で、2017年内に決定するとのこと(日本経済新聞の記事)。
聖地って (スコア:3)
聖地めぐりの人の気持ちはわからないけど、自分的には後者のほうがすきかな。
アウトドア用GPSのPOI情報をもらえればそれでいいや的な。
Re:聖地って (スコア:2)
Re:聖地って (スコア:2, おもしろおかしい)
地元が舞台になったアニメあったけど、主人公が住んでるマンションが放映中に取り壊されてて...
何の変哲も無いどころじゃないです
Re:聖地って (スコア:3)
「そういえばハイジに出てきたなぁ」くらいでむしろ微笑ましいけど、でかでかと「ハイジのチーズパンあります」とか主が延々とうんちくを語るのを聞かされるとうんざりです。
主が「わかる人がわかってくれればいい」くらいの気持ちで、食べた人が「これってひょっとしてあれですか?」で話がはずむのならそれはいいことだと思う。
食卓のメニューの説明書きにその手の話しを添えてあるのも自分的にはOKかな。
ま、そんな感じで。
Re:聖地って (スコア:1)
>アルプスで宿に泊まって、パンに溶けたチーズ、出てきたら興ざめですか。そうですか。
日本アルプスでやったら興ざめ
Re:聖地って (スコア:1)
「とっても栄養のあるチコの実を長靴いっぱい」
みたいな方向性もあっていいんじゃないでしょうか?
あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:2, すばらしい洞察)
観光地でもない住宅街にアニメファンと思しき人がウロウロしてるけど、マナーの悪い人がやりたい放題やらかすからなぁ。
散らかし放題、ヲタ芸やってたり、それを写真や動画に撮りたいがために撮影の邪魔と地元民の通行を邪魔したり。
#もう勘弁して
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1)
鷲宮にそういう印象を根付かせようとして必至にblogでないことないことかいていた我ら久喜市民さんちーっす。
せっかく現場で取材までしたフジテレビは、地元から全くそういう声が取れなくて、まんまと騙されてましたなあ。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1)
あらゆるカテゴリーに関して言えることだけど、社会はもっと「やらかした個人」に対して厳しく当たり、かつ「そのクラスタ」に対して厳しく当たるのをやめてほしい
企業とか任意団体とかファンクラブのような会員がある程度コントロールされていて、悪質なメンバーはリジェクトできる仕組みがあるなら兎も角、「●●ファンがやらかした」というだけでそのファン全体が肩身が狭い思いをするのは理不尽だし、逆にやらかしたヤツは平気で生活してるのもアンバランスだ
かといって「●●ファン」というあやふやな母集団が、やらかして平気でいるマナーの悪い奴をどうにかすることもできないしね(まさか私刑を行うわけにも行くまい)
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1)
あらゆるカテゴリーに関して言えることだけど、社会はもっと「やらかした個人」に対して厳しく当たり、かつ「そのクラスタ」に対して厳しく当たるのをやめてほしい
それができればいいんだろうけど現実は難しいしね。例えば「やらかした個人」を(もちろんその場で私刑はまずいので)警察に通報しても、やられた方は被害届出すだけでも結構手間だし、警察もオーバーフローが慢性化しているのでアニメファンの迷惑行為程度じゃ凶悪事件に発展しない限りまともに捜査、逮捕、処罰することも期待できないし。その場で私刑を行ったらこっちの方がお縄だしね。
あと放映しているテレビ局や制作会社にクレーム入れても大抵塩対応で何もしないし。
そうなると、地元住民の取れる策としては「そのクラスタ」に対して自警的な対応をせざるを得なくなる。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1, フレームのもと)
>あらゆるカテゴリーに関して言えることだけど、社会はもっと「やらかした個人」に対して厳しく当たり、かつ「そのクラスタ」に対して厳しく当たるのをやめてほしい
これって一時期話題になった、バカッターの構図と同じですよね。
自分が匿名の集団に属している、という感覚が行き過ぎた行為に走らせてしまうのだと思いますが、やらかした「行為」ではなく「個人」を断罪してしまうのが果たして正しいのか、と言う思いはあります。
きれい事かもしれませんが、「罪を憎んで人を憎まず」でいくべきところじゃないでしょうか。
#個人的には、こういう考え方が同調圧力を生むのだとさえ感じていますよ。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1)
「罪を憎んで人を憎まず」というのは「人を裁くのはその行為(罪)に対してであって、その人格(人)に対してではない」というのが前提だから、その個人が犯した罪は裁かれ、償った上でじゃなきゃ成り立たない。
言い換えれば、他人に少なからぬ被害を与えた個人が、それに対して何も償うことなくのうのうと生活している状態は、「罪を憎んで人を憎まず」の思想からも逸脱した状態だよ。だって「罪を憎んで(=裁いたり償わせたりして)」いないんだから。
この手の話題でよく俎上に上がるのはマナーの悪い撮り鉄の問題だけど、駅員や一般客、あるいは撮影場所の地主などに被害を出すような撮り方をした奴の話はよく聞く割に、そいつが捕まったという話はあまり出てきていない。というか捕まってたらもっと話題になってる筈だし。
そしてそういう輩が何かをやらかすごとに、「鉄オタが悪い、これだから鉄オタは自浄作用がない」みたいな論調で言い出す奴が一定数出てくる。節度を守るようにしている鉄オタが居たとしても、被害を出すような輩を制止することはできないのに、だ。
そんな状態で「罪を憎んで人を憎まず」と言ったところで、阿呆な撮り鉄によって迷惑を被った人が救われるわけでもなければ、そういうのと同一視された大多数の鉄オタが救われるわけでもない。阿呆がやらかしたことを放置して、良くて追認、ヘタすりゃ増長する原因を作ってるだけに過ぎないことを自覚すべきだ。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:2, 参考になる)
ネット叩きじゃないけど、この辺はネット普及の影響もある。
昔は、ある程度以上の鉄道ファン活動するなら、どこかの鉄道クラブみたいな所に入るしかなく、そこで先輩メンバーによるマナー等の教育が行われたり、悪質な者はクラブからの追放という対応ができた。
しかし、今は良くも悪くもネットのおかげでクラブとかに入らなくても活動できるようになったし。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:2, 興味深い)
こういうヤツが欲しいんか?
http://www.junkstage.com/jyun/?p=343 [junkstage.com]
http://chomatome.com/articles/16243.html [chomatome.com]
苺ましまろは今さらながら痛タクシー始めたようだけど、現に人が住んでるところを聖地にするのは不味いよな
ふらいんぐういっちでは倉本家のモデルを一瞬映した(ただし場所は判らないようにしてる)ほかは皆自重してるようだし、今どきの巡礼者はわきまえているようだが
ただ視聴者の多いジブリほか劇場版大作アニメを対象にするとなると非オタ一般民が押し掛ける訳で、閑静な聖蹟桜ヶ丘がまた騒がしくなりそうな予感
どうせなら
・祭りやイベントに併せてやれよと思うが
・足利市と鴨川市を救済してやれ
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:2)
うん、5年くらい前にやってた [srad.jp]
痛ラッピングだけじゃなく聖地周遊まであったらしいが。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1)
そのアニメの場合、明石にこそ魂の聖地があるので。
しかもイベントをうまくやっているようで。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1)
春日部市は行政側があまり乗り気ではなさそうな気がします。
埼玉県はアニメの舞台が多くて、県が「埼玉聖地横断ラリー [sainokuni-kanko.jp]」を仕掛けているくらいですけれど、真っ先に名前が出てくるはずの春日部が絡んでいないですし。
#原作者が逝去して、許諾が取れなかっただけかもしれないですが。
親としては見せたくない (スコア:1)
あれって、サラリーマンが定食を食べつつながら読みして「えへっ」て笑うような大人向け漫画だと思う。
Re:親としては見せたくない (スコア:2)
>あれって、サラリーマンが定食を食べつつながら読みして「えへっ」て笑うような大人向け漫画だと思う。
「思う」じゃなくて、「クレヨンしんちゃん」の原作が収録されていた『漫画アクション』はそういう雑誌ですよ。
#最近のサラリーマンは少年誌でも恥ずかしげなく読む人が多いですが。
##自分はウェブコミックだけ(←ダメじゃん)。
Re:親としては見せたくない (スコア:1)
情報ありがとうございます。マンガ雑誌って見たことが無いので掲載誌まではしりませんでした。
(学生自体、はやりのマンガは高橋留美子の単行本くらいしか買ったことが無くて。最近はマンガでわかる心療内科の単行本買ってたり・・・)
幼児が出てくるから「幼児向け」では無いと思うんですよ(ネズミが出てきたらネズミ向けではないだろうし・・・)。もう少し考えて欲しい・・・。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:1)
「アニメ聖地なんて企画を出して、アニメファンをつけ上がらせた奴は責任を取れ」→「富野さんに文句があるならガンダムシリーズを放送するなよ」という炎上が起こりそう。
Re:あるアニメ聖地の地元民だけど (スコア:2)
いやでも真面目な話、一部のオタクの遊びじゃなくて
地方の町おこしビジネスにしようって動きに文句言いたいんなら、
そりゃあ何か具体的なアクションを起こさなければ
ただのスラドの愚痴で終わってしまうのは間違い無いよね
装う気すらないのか (スコア:2)
この協会が聖地選ぶアンケートしてるというのでクリックすると、なんでか「Newtype読者が選ぶ」聖地88か所うんぬんとかいって
氷菓とらき☆すたと文豪ストレイドッグスがぷかぷか浮かぶKADOKAWAのサイトに飛ぶのは本当にどうかと思うんですが……
お禿もすごいものの神輿に担がれたもんだな、と
アニメとか、詳しくないけど (スコア:2)
アルプスの少女ハイジ、明日のナージャ、山賊の娘ローニャ辺りは、どうだろうか。
しらんがな。
(´・ω・`)
Re:アニメとか、詳しくないけど (スコア:2)
赤毛のアンとかもいいね。
88 (スコア:1)
88といえばAREA88を連想してしまったけど、聖地はアスラン王国(何処?)
Re:88 (スコア:1)
・・・どこだ?
Re:88 (スコア:2)
『おへんろ。 [ufotable.com]』に登場する寺院と偶然にも同じ数ですね。
これを全部入れておけば調度いいんじゃないでしょうか。
目的と手段がごっちゃになりそう (スコア:1)
原作→アニメ化してヒット→(結果として)聖地巡礼、ではないパターンが作られて泣きを見る自治体が出てきそう。
例えば、盛り上げたい自治体が法人に企画書を挙げる→アニメが当たるかどうかも分らないうちから準備に資金をつぎ込む→原作もないアニメ大外れで不良在庫抱えて借金まみれ・・・とか。
そうでなくても、ただでさえ流行り廃りが3ヶ月で入れ替わるアニメファンの極一部を客として見るのは、いくらなんでも不安定すぎる。
そんな物よりもっと売りになる文化とか無いのか自治体さん、いや無いからこういうのに縋るのか。
それはNHK「花燃ゆ」が既に通った道だ (スコア:2, 興味深い)
天下のNHK様のやることに間違いはないことになっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/10947980/ [livedoor.com]
「そこで市は1億2000万円をかけて『ほうふ花燃ゆ大河ドラマ館「文の防府日和。」』を作り、ドラマ初回に合わせてオープンした。」
「「当初、最終回までの数話は防府市がドラマの舞台になり、この地に日本初の仏教系の幼稚園を設立した文が園児らにおにぎりを作るシーンなどがあるはずでした。ところが、序盤の長州編の視聴率がイマイチで、群馬に舞台を移すとやや上向きになったので、脚本を変更。最終回は東京にある鹿鳴館で文と楫取がダンスを踊る華やかなシーンになり防府市でのシーンは一切なくなってしまったんです。ドラマ後のナレーションで触れる程度でしょう」(前出・NHK関係者)」
「平成28年1月11日をもって閉館いたしました」 http://hofu-hanamoyu.jp/ [hofu-hanamoyu.jp]
あ、もう閉館ずみなんだ。
>原作→アニメ化してヒット→(結果として)聖地巡礼、ではないパターンが作られて泣きを見る自治体が出てきそう。
ちなみに鳴かず飛ばずで失敗くらいなら、すでにいくらでもあるもよう。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097947245 [yahoo.co.jp]
そうか、「夏色鬼籍」もそうだったか。
面白かったのはコレだな。
http://okutta.blog.jp/archives/5336755.html [okutta.blog.jp]
http://yaraon-blog.com/archives/89592 [yaraon-blog.com]
これは成功なのか失敗なのか。
なにせ場所がコレだから。 → http://yaraon-blog.com/archives/86551 [yaraon-blog.com]
Re:目的と手段がごっちゃになりそう (スコア:1)
Re:目的と手段がごっちゃになりそう (スコア:1)
既に聖地巡礼を期待した自治体に振りまわされた挙句に儲けも出なかった例なんていくつもあるわけで、それを危惧するのは当然じゃない?
Re:目的と手段がごっちゃになりそう (スコア:1)
> ネット配信でも高速回線の普及も都市部から遅れてたし、スマホの普及も合わせてやっと視聴できる環境が整ったってとこ(ここ5年くらい?)。
もうちょっと前から、BS11がアニメを放送してると思います。
ていうか、MXが映らない地域の人は皆BS11みてるんじゃないの?
一言だけ (スコア:1)
>候補地の自治体などと協議を進めた上で
オタなめんな
定期的に更新するのが良さげ (スコア:1)
作品によって人気のある期間は大分差があるし、それこそ地元の力の入れ方にも大分左右される。
らきすたなんかがよい例で、アニメが終わって何年も定期的にイベント企画してメディアで話題になるネタを提供してるからこその成功例なわけです。
今年人気があったからといって来年もそうとは限らないし、また別の場所を舞台にした作品が人気になるのは間違いない。
逆に、ガルパンみたいに版元が思った以上に人気が長続きする作品にだってある。アニメ製作側にも来年のことはわからないんじゃないかな。
なので、毎年更新かけて定期イベントにするのがいいんじゃないかな。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
貧乏人さん いらっしゃーい (スコア:1)
高年収の人はアイドルやアニメソングをあまり聴かない? というストーリーあった。最近。
流行りのアニメ見る貧乏人呼んでも、お金おとさなそう。
参考までに (スコア:1)
ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 [ascii.jp]
簡単に纏めると、自治体が赤字覚悟でやってくれるようなところでないと盛り上がらない、というようなこととか。
「商売っ気を出したら失敗する」ということになりますが……。
Re:参考までに (スコア:2)
まあそりゃアレで町おこしになってなかったら迷惑でしかなかろうなあ
一番札所は (スコア:1)
やはりお台場かなw
Re:逆打ち (スコア:2)
逆打ちの時も「同行一人」(常に嫁が一緒)の立場かどうかで結果が変わるとか…?
Re:ヤマカン (スコア:2)
行った先の生物から星からすべてなくなってしまいそうだし。
Re:ヤマカン (スコア:1)
> アニメに限らず小説や映画の舞台訪問は昔から行われていたものでしたし
松平忠国みたいなオタクの鑑みたいなんも昔からいるしな。
Re:ヤマカン (スコア:1)
なるほど、絶対に我田引水できない人を持ってきましたか、やるなぁ。
Re:ヤマカン (スコア:1)
ザブングルやダンバインならできるかな。前者は海をひやがらせるのが大変だけど。
Re:ヤマカン (スコア:1)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/16/news126.html [itmedia.co.jp]
お禿のこんな物腰柔らかいコメントはじめて見ましたわ……
でも歴彦は何を言っているのかさっぱり分かりません
Re:ヤマカン (スコア:1)
> 民主主義に希望を見出してなくて、王政の方がマシだとインタビューでも言ってるし、作品でもそれを示してる人に
> 右も左もあるんでしょうか。
マジレスすると、立憲王政派・王政復古派(フイヤン派)は右。
#共和派(山岳派・ジャコバン派)が左。
Re:異世界転生ものとかどうするの (スコア:1)
東京タワーはそれなりに聖地化してるんじゃないかな。
Re:異世界転生ものとかどうするの (スコア:1)
> 転生トラックの出てくる作品はまだアニメ化されたことがなくて
どれを指してるのか。幽☆遊☆白書ならアニメ化されてたと思うが。
Re:日本が聖地だ (スコア:2)
偉い人から見たオタクコンテンツって
・投資したからって良い商材がアウトプットされるとは限らない
・予想もしなかった所から大型商材がポロリと出て来る
・オタク自身の目利きもアテになるかってーとそうでもないw
みたいな感じで、じゃあこういった感じのガバガバな受け皿だけ作っとくかって事なのでは。
Re:日本が聖地だ (スコア:1)
> これだけアニメが注目されてるのに、なぜアニメ制作現場は一向に潤わないんでしょうね
介護も保育も(その重要さが強調されてるという意味で)注目されてるけど、特に潤ってないがな。
逆に、なぜ注目される→潤うと短絡的に思うのか。