
シャアじゃなくても持てるシャア専用クレジットカードが登場 70
ストーリー by hylom
またリボ商法か 部門より
またリボ商法か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
三井住友カードが「シャア・アズナブル」をモチーフにしたクレジットカード「シャア専用VISAカード」を発行する(ITmedia)。
「ポイントが通常の3倍溜まる」そうですが、ポイント3倍はリボ払い手数料請求月のみなので気を付けないと支払う利子も3倍になりかねない点にはご注意を。
名前の記述も見本のままがいいな~ (スコア:2)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
リボ使わない (スコア:2)
だから、3倍とはいいません、1.5倍位で、色もピンクでいいです。
専用である必要もないです。シャア優先くらいです。
いまだにリボ払いするようなバカがいるのか (スコア:1)
ポイント貯めるにもリボ払いしなきゃダメという
どんだけ金利を貪ろうとしてンだよって話ですよ
今やシャアなんてカッコよさのアイコンよりも
ただのロリコンおじさんのイメージしかないからなあ(偏見
# ある意味正直な生き方だよなあコイツ
Re:いまだにリボ払いするようなバカがいるのか (スコア:3)
私は一部の払い以外は全部リボになる契約です。
1ヶ月の払いは40万設定です。
で、引き落としの5日前までに申し込めば、全額払うこともできます。
40万越えても結局その月で払ってしまいます。
利子?ほぼ払ったことないんじゃないかなぁ。(珠に少しオーバした分を申し込み忘れて払っているかも、もったいない。)
そうしてる理由は、カードの会費が半分になるから。
一応ポイントが会費を上回るかな。まあ多くはWFPとかWWFに行っちゃうけど。
リボで分割なって始めてポイント3倍なら、絶対にポイントが3倍にならない人ですね、私は。
視野狭窄なのか、変な仮面被ってるからよく見えてないのか? (スコア:2)
リボ払いの月々支払い額って自分で設定できるって知りませんでした?
Re:視野狭窄なのか、変な仮面被ってるからよく見えてないのか? (スコア:2)
即自己レスで申し訳ないんですけど、「リボ払い手数料請求月のみ」って、月々支払い額をめちゃくちゃ高く設定して実質一括払いで運用しちゃうとポイント3倍にならないんですよねきっと…
#自分が坊やだったようです
Re:視野狭窄なのか、変な仮面被ってるからよく見えてないのか? (スコア:2)
まあそういう運用を思いつくってことはリボ払いが糞だって事
ご存知だからいいんですよ。
問題はリボってホント糞って事をもっと周知しておかないとダメなんじゃね?ってことで。
Re: (スコア:0)
一見良さげに見えるのが一番の問題ですね。
普通のローンは使えば使うほど月々の支払額が増えるけど、定額支払いのリボは返済期間の形でしか借入額が見えず月々の返済額が変わらないですから。
これによっていくら買い物しても月々の支払いは払いきれるもんだから、限度いっぱいまで買い物し、返済してまたちょっとでも余力ができたらすぐ限度まで使うを繰り返し、永遠に限度いっぱい借りっぱなしの利子満額状態をキープするカモが現れるんですね。
リボの本当の闇はそこなんだけど、単発の買い物で支払い総額云々を解説してるサイトが多いんですよねぇ。それだと「その程度なら」と思える程度の差分しかなかったりするし。
Re: (スコア:0)
割と高額を使っておいて、それらは一括払いに変更、最後にうまい棒を1本購入、
リボ払いを毎月数円にしておいて、僅かな手数料を払って高額分のポイントを3倍でゲット、ってなことはできるのかな。
まあ、さすがに数円設定は出来ないだろうから、リボ払いの最小金額を基準にちゃんと計画を立てて、ってことで。
払うときにリボ払いを宣言するとポイントが倍とかになるカードで支払い、
請求が来るまでに全部ウェブサービスから一括払いに変更、ってなマメなことをやってる友人がいた。
Re:視野狭窄なのか、変な仮面被ってるからよく見えてないのか? (スコア:3, 参考になる)
>請求が来るまでに全部ウェブサービスから一括払いに変更
支払額を増額して実質一括払いって意味だろうけど、たとえば楽天の自動リボは実質一回でもリボ手数料かかるし、三井住友カードのマイ・ペイすリボのように「リボ手数料を払った月のポイントだけ倍な」というカードもあるので、すべてのカードでそれが使えるわけじゃない。
あと、リボ払いに一旦してから「やっぱり一回払い」というのは原則できないのでウェブからというのはムリ。コールセンターでゴリゴリ言って直すかもしれないというレベル(恥ずかしいのでやった事ない)。
Re:視野狭窄なのか、変な仮面被ってるからよく見えてないのか? (スコア:1)
確か、リボ払いの残り金額からリボ払い手数料が計算される、とかなので、
常に残債が100円になるようにリボ払いで買い物し続けるとか?(てきとう)
Re:視野狭窄なのか、変な仮面被ってるからよく見えてないのか? (スコア:3)
締め日間違えて利子を一発食らうだけでポイント増分が吹っ飛びそうだけど。
面倒な思いしてリスク背負ってじゃ割に合わないですね。
Re:視野狭窄なのか、変な仮面被ってるからよく見えてないのか? (スコア:1)
リボ払い専用カードが出たころは、月々の支払額を上限値に設定して実質1回払いや
リボで通した後WEBや電話で一括に変更なんて事をしてもポイントが付いていましたが
流石に各社対策をしてきて、ポイントだけゲット!なんてできる会社は事実上消滅しました
リボ専用カード所持していて、勤め先のグループが発行している福利厚生が付いたカードよりも還元率が高かったので
メインカードとして使用していたのですが、改悪に改悪を重ねて現在では手数料が付かない以外無意味なカードとなっています
Re:いまだにリボ払いするようなバカがいるのか (スコア:1)
>ポイント貯めるにもリボ払いしなきゃダメという
戦(支払)いは非常さ。そのくらいのことは考えてある
#ドレンに言ったんだっけ
なぜロリコン? (スコア:1)
ララァってロリコンの対象となるような年齢でも外見でも無いような?
シャア自身、ララァには母性を見いだしていたわけで。
調べてみたら一年戦争当時シャア20歳ララァ17歳らしいので、ロリコンと呼ばれることは無いでしょう。
そしてシャアはララァ以外では未成年なんて相手にしていない。
#トニたけのガンダム漫画読んじゃったらもうシャア見るだけでそっちのイメージがかぶってしまって真面目に見えない……
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
そのあとのアクシズ時代において、当時15歳前後のハマーン・カーンと詳しい描写はないにしろ、いろいろと親しかったことがほのめかされているんですけどね。
Re: (スコア:0)
今やシャアなんてカッコよさのアイコンよりも
ただのロリコンおじさんのイメージしかないからなあ(偏見
ロリコンネタもそうだけど、「赤くて三倍」というネタで安易に使いまわされすぎて
いい加減馬鹿の一つ覚えにしか見えない
Re: (スコア:0)
んなこと言ったら、ガンダムというコンテンツそのものが……。
Re: (スコア:0)
彼は純粋よ
#シャアは否定しろッ
Re: (スコア:0)
純粋なロリコン?
Re:いまだにリボ払いするようなバカがいるのか (スコア:2)
Re: (スコア:0)
いや、リボ=高利借金と知ってる、それはいいんですけど、
クレジットカードのシステムってゼロサムゲームなんで
世間の中である程度リボとか金利払ってくれる人いないと困ります。
自分も金利払うような使い方はしていませんけど。
Re:いまだにリボ払いするようなバカがいるのか (スコア:2)
店が手数料払ってます。
#行きつけのバーは、常連に対してはカード払いならツケにしてくれって言ってる。
Re: (スコア:0)
それは当然、さらに、
こっちへのサービスの拡充には原資が必要なんで
使う人は、ばんばんリボ使ってほしい
Re: (スコア:0)
日本はカード会員からの利子収入が少ないので加盟店の手数料が高いという話を聞くのですが、実際のところどうなんでしょうか。
Re: (スコア:0)
ゼロサムゲームの意味をわかってないのに偉そうなことを言っているのかクレジットカードのシステムをわかってないのに偉そうなことを言っているのか。
カードによっては高額な年会費を取るところもありますね。そういうカードはサービスもいいのだが結局使わない人のほうが多いから儲かる。
勝手な予想 (スコア:1)
次は「クワトロ・バジーナ」モチーフにしたゴールドカードがくる予感
Re:勝手な予想 (スコア:2)
1枚でアウトなのかorz
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:勝手な予想 (スコア:2, おもしろおかしい)
レッドさんはシャアではなくてジョニーライデン [wikipedia.org]では?
Re: (スコア:0)
それじゃあクワトロの意味がない。
ここは野球で行こう。四球になるピッチャーなんかぴったりでは?
シャア専用だけじゃなく (スコア:1)
ランバラル仕様。
Re: (スコア:0)
ピンクじゃダサいよね。やはり男は真紅。
Re:シャア専用だけじゃなく (スコア:1)
Re:シャア専用だけじゃなく (スコア:1)
Re:シャア専用だけじゃなく (スコア:1)
これって (スコア:0)
シャア以外がもったらシャア専用じゃないじゃないですか!
訴えていいですか?
Re:これって (スコア:1)
カレーを食ったらラモスになるようにこれを持ったらシャアになるんだよ。
Re:これって (スコア:1)
今の私は、自らを器と規定している。
空に捨てられた者たちの思い、ジオンの理想を継ぐ者たちの宿願を受け止める、器だ。
彼らが望むなら、私はシャア・アズナブルになる。
このカードはそのためのものだ。
Re:これって (スコア:1)
まて、CMネタは風化するんだって、言われなかったか?(涙
# 唐沢なをき先生だったかなあ
Re:これって (スコア:1)
ゆうきまさみさんですよ。
あ~る「ごはんだけでもおいしいわ」
鳥坂先輩「CMネタはすぐに風化するぞ」
で、単行本になった際に「ほら風化した」と書き足しが。
らじゃったのだ
Re:これって (スコア:1)
ありがとうございます。
頭上の余白は敵だ、のあれでしたか…
Re:これって (スコア:1)
だいたいヤツがシャアアズナブルの名前でカード作ってる時点で(sample)審査ガバガバなんだよなぁ
Re: (スコア:0)
一応キャスナンタラさんは戸籍上死んでいてシャアという名前の人物の戸籍を乗っ取ったらしい。
なんで本名名義のカードを持てるほうがおかしい。
軍隊の審査もパスできるのだから完璧な偽装なのでしょう。
Re: (スコア:0)
たむけんが持ったら、ちゃぁ専用
Re:これって (スコア:1)
呼んだか?
char *A;
モータースポーツ部 [slashdot.jp]
リボ払いとか (スコア:0)
完済が3倍遅くなりそうだ。
Re: (スコア:0)
実際、バカな連れがそれやりそうになったからなぁ。
バイクを面倒だからリボ払いとか。
「そこに信販受付のパンフ有るだろ。そっちにしろ」って言ってもポカーンだよ。
その後店の人に完済までの計算出してもらって比較してやっとだった。
Re: (スコア:0)
そういう人が一定数いるから成り立ってるんでしょうけどね。
知り合いや家族がしようとしたら止めるけど。
Re: (スコア:0)
自分もそういう借金はしない方だけど、過去に二人借金好き(割といつも抱えてる)なやつがいたんだよなぁ
いずれも借金せずでも行けそうなときにでも借りるタイプ
「借りてたほうが稼ぐ気になる」とかそういうようなこと言ってた
いずれも旧帝大(それぞれ別の)の人なので成績的には悪くないし、
話していても消して馬鹿ではなかったのだけは確か
そんな人も居るんだなぁって話
# 学生の時の話やで…普通学生でそんなローンとか抱えるか…百歩譲って車ならわかるケド…?
Re:三井住友でポイント目当てでリボ払いしてます (スコア:1)
実はこの指摘が的を射てます。
三井住友カード界隈では有名な裏技なんですけどね。
毎月、この手続きをするだけで、
リボ手数料を数円におさえることができますので、
実質的にポイント還元率1.5%の高還元率カードとして使えます。
いまどき、この還元率が可能なクレジットカードは数えるほどしかありません。
楽天カードでも通常利用は1.0%還元です。
そのうえ、年会費は無料です。
運営は最大手の三井住友で、安心です。
還元率を重視する人はまじめに検討する価値があると思いますよ。